【DQR】頑張れ撫子さん!【デッキ】
前提:レジェンド1枚
基本コンセプト:序盤はモンスターで相手のHPを削って、中盤からは特技やテンションで削り切ろう!
序盤の動き方
手札がなくなりやすい速攻デッキにはピッキーがオススメ!
ロトのヒーロースキルと合わせて使えば相手のモンスターを除去しつつ、手札を増やして手札切れを緩和させる事も出来ますよ
ニードルマンやとげぼうずといった低コストモンスターでガンガン攻めていこう!
倒されたくないモンスターの前にはスラストライクで獲得できるスライムやヒーロースキルを使用する事で0コストになるエビルアップル、もしくは倒されても特技カードが手に入るプチマージを置くことがオススメです
中盤の動き方
戦いも中盤になると相手のモンスターの方が強くなってきます。
その頃までに相手のHP15をくらいまで削れていると最高!
メラミ・メラゾーマ・テンションスキルで盤面を無視して相手のHPを削り切ろう!
オススメの最強コンボはロトレベル3で獲得できる「王女の愛」(使用するとテンションMAX)
これとビアンカ
この2枚を一緒に使う事で
ビアンカ召喚→貯めておいたテンションスキルで3点+ビアンカのスキルで3点
王女の愛でテンションMAXへ→テンションスキル3点+ビアンカのスキルで3点
⇒合計12点ダメージのお手軽最恐コンボ!
強いモンスターがいようともHPが無ければ問題ないんですよ!偉い人にはそれが分からんのです!
後半の動き方
中盤までに戦いを決めきれなかった場合に使うのがゼシカ最強のカード
『魔導召喚』!!!
ロトがレベル3になっていれば強いモンスターを一気に召喚出来ちゃいます! 楽しい!!!
(ただ正直これを使う場面になっていたら、もうかなりキツイぞ!)
初心者がゼシカを知る上で魔導召喚の情報は必要だと思ったので入れてはいますが、慣れてきたらプチファイター等の軽いモンスターに変えてもいいとは思います。
足し算と引き算が出来れば勝てるのがこのアグロゼシカ(速攻型ゼシカ)、安価ですが強いデッキになっていますので是非とも使いこなしてみてください