
日記(20240608午前中
2024年の函館競馬が開幕。といっても、有り難いことにお取引先が増え、平日細かい仕事が降ってくることが増えたため、制作に向き合う時間が取れず、開幕日はファーム(事務所)残留。今年度もかかわらせていただくプロジェクトの取材に行く予定もあったものの、とても外に行ってグッタリして眠るという状態ではないほど作業がスタックしている。
流石にまだ会社関係は入稿日も遠いので、土日は休みのところは動かないので、この週末の隙にアレコレ目処をつけておきたいので、現場は現場の人にお任せするとして、裏方を整える作業とスタックしている制作関連を進めたい。
だもんで、函館競馬の開幕日は臨場お休みです……。
そんなわけで、2018年のスナップから今日は写真を何枚かピックアップ。芝コース解放の日の写真を探しながら全然別の写真にたどり着くっていうことはままあること。
そのまえに、ようやく古いソファを処分し、安物のプラスティックチェストを替わりに導入することにしたので掃除もしていたのです。さすがに少し蒸し暑いか。ソファは座ってくつろぐことを理想としてとっておいていたのだけど、衣服をスタックする場所としてしか活躍させて上げられなかった。優雅さとは。

兼雄元調教師は今年も函館で避暑を楽しむのかなあ。あと右下の美しい人は馬主さんかな。
池添謙一騎手は、毎年函館参戦して函館を競馬場の内外で盛り上げてくれる有り難い人。

函館で蛯名騎手でデビューし、その後船橋・高知・佐賀と転戦し引退
未勝利を勝ち上がりOPまで行ってもその後イマイチな戦績だとセン馬は先行きが暗い
明日はアベベが函館で走るので、なんとか夕方最終レースには間に合うように作業の目処をつけたいもの。
いいなと思ったら応援しよう!
