見出し画像

秋だ!学びだ!多様な生き方・働き方を学ぼう 【イベントレポート】

こんにちは、関西大学松下ゼミの馬場です。
今回、私は株式会社オカムラさんが主催するWORK MILLのイベント『秋だ!学びだ!多様な生き方・働き方を学ぼう/大阪大学「現代キャリアデザイン論II」公開授業』に参加させていただきました。

今回は「組織風土を変える ー 組織風土をおもろく改革」のテーマをもとにフジッコ株式会社 総務部リーダー 豊田麻衣子さんのお話をお伺いしました。

率直な感想として、マイコさんはめちゃめちゃパワフルな方で " もう90分経ってたん!? " と、あっという間に感じるほどとても楽しい時間でした!笑

マイコさんが会社で行った様々な改革を1つずつ紹介したいのが本音ですが、このイベントレポートでは、お話を聞く上で私が惹かれたマイコさんの考え方や行動力にフォーカスを当ててレポートしていきたいと思います!

豊田 麻衣子さん(以下 マイコさん)

2002年〜2017年まで海上自衛隊としてご活躍

2017年3月に退職され、その後フジッコ株式会社に入社。現在は、働き方改革・組織風土改革・障がい者雇用・社内報等を担当。
ex ) すこやかフジッコ大作戦、穴さんと語ろう!、フジッコジャーナル など


▹▸ とよだまいこ を構成するもの

まずはじめに、マイコさんを構成するものとして、キーワード・アタック25・脳内グラフの3つをご紹介いただきました。

特に印象に残ったものはアタック25!
○○力という風にマイコさんが持つ力をエピソードトークを交えてお聞きしたのですが、どれを選んでも面白い!エピソードが濃い!(笑)

いくつかご紹介すると、

①おもろい力 ②咄嗟力 ③司会うまい力 ④肩書き関係ない力 ⑤おらんのに話題になる力 ⑥粘り強い力

などなど計25個ご紹介いただいたのですが、これだけでもマイコさんのコミュニケーション能力が高いことがうかがえますよね!

ちなみに、私が「さすがマイコさん!」と思った力は舎弟つくる力 です(笑)
これは、初対面の相手でも自分の中であだ名を付け、相手の得意不得意を見抜き、役割をつけるというもの。
なかなか初対面の相手の中身まで見抜くことって難しいと思うのですが、マイコさんの場合はこれが出来ちゃう訳で、人と関係を紡ぐのが本当にお上手なんだなと感じました。私も積極的に自己開示をして相手の魅力を引き出せるコミュニケーション能力を身につけていきたいです!

▹▸仕事をする上で大事にしているもの

マイコさんが仕事上で大事にしていることは「感動」だそうです。

" 私が担当するからには「このくらいでいいか」
ではなく、ひと手間かけて皆を感動させたい。"

この信念、とても素敵だと思いました。
マイコさんは任された仕事や自分が起こした行動には最後まで責任を持ち、妥協を一切しないそうです。これって簡単なことに思えて実はとても難しいことだと私は思います。仕事量やタスクが増えれば増えるほど、どこかで力を抜きたくなったり、妥協したくなることってありますよね。けれどもマイコさんは、そこで手を抜くことはせず、更にひと手間加えて自分にとっても誰かにとっても満足のいくものを創りあげる。その仕事に対するストイックさは本当に尊敬の一言です。

相手が喜ぶ姿を想像して仕事をするのって、アルバイトでも正社員でも働くうえで実は大切なことではないでしょうか?また、仕事に限らず、生きていく中で誰かを想って何かをすることって素敵なことですよね。その心がけを常に持ち、実際に実現してきているマイコさんは働く女性として本当にかっこいいです…!

▹▸包丁は研いでおくこと

" 信念に基づき即実行! "
万全の体制を整える前に行動を起こす。

この考えは自衛隊出身のマイコさんだからこそ説得力のある言葉だと思います!
マイコさんは何事も1番にやってみることが大事だと仰っていました。けれども、正解がないものに対して行動を起こすことってとても勇気がいることですよね。マイコさん自身も任された仕事で何度も心が折れかけたり、失敗したことがあるそうです。ですが、その失敗や挫折は良い思い出になる、いずれ笑い話になるとマイコさんは仰っていました。
失敗や挫折の数々は次へのステップを繋いでくれるアイテムになると考えると、その経験も大切な人生の一部になりますよね。

ここからは私の勝手な解釈にもなりますが、即実行というのは、ただ思いつきだけでスタートダッシュを早く切って経験を積めばいいということではないと思います。
いつでもスタートダッシュが切れるように、自分のポテンシャルを高めておく必要がある。これまでの人生や経験で得た力や知識を大きな舞台で発揮する。小さな成功から大きな成功を導くこと、これこそが包丁を研いでおくということなのではないか、と私はお話を聞いて感じました。

" 包丁を研いでおき、とにかく挑戦してみること "
何事においてもとても大事なことです。


▹▸ 感想

今回、マイコさんのお話を聞く中で、人と人とのコミュニケーションって本当に生きていくうえで大切なことなのだと感じました。そして、私が言うのも恐れ多いですが、マイコさんの行動力・信念・人を魅了する力は本当に素晴らしく、同じ女性として何事も全力で取り組む姿勢がとてもかっこいいなと思ったと同時に、常に「おもろく」考える思考も素敵で、90分という短い時間でしたが、すっかりマイコさんの虜になりました。(笑)
また、私たち松下ゼミがお世話になっている株式会社オカムラの岡本さんともマイコさんは普段から仲がいいようで、プライベート感溢れるやりとりにも思わず笑みが溢れてしまいました!(笑)
私自身もマイコさんが教えてくださった人と人との繋がりを大切に、愛嬌たっぷりでこれからの人生を「おもろく」楽しんでいきたいと思います!