12thSingle ひなた坂46LIVE 感想
酒と編集とラジオが好きなアキラサトルです。
先日ひなた坂46が新横浜の横浜アリーナで2日間に渡り
ライブを行いました。
初日としては、それぞれのパフォーマンスの高さ
ユニットやセトリなど本当に爆沸きするような
演出ばかりで驚きました…
このメンバーがこの曲歌ってくれるの嬉しすぎる…!だったり、
このユニット激アツ…!!など…
本当に曲ごとに、驚かされるような演出で最高でした…!!
2日目としての感想は、正直こんなにセトリ変えてくれると思ってなかったし
恐らく全体披露の曲以外は変えていたと思います
※ユニット、ソロ曲は変更していた
2日目ながら、メンバーのパフォーマンスも
ぐっと注視して見ることが出来ましたし、何よりおひさまの
コールがやっぱり化け物でした
本当に楽しかった!!!
そしていつも通り、セトリ順に楽曲をピックアップして
振り返っていこうと思います!
M01 雪は降る 心の世界に
12thSingleに収録されているひなた坂46の楽曲の中で
一発目に披露してくれたのが、この楽曲。
宮地すみれさんがセンターとして披露してくれたのですが
すみれさんの座長としての意識の高さからか
本当にパフォーマンスが美しくて惹き込まれるんですよ…
この楽曲の前にすみれさん、ソロでのダンスパートが
あったのですが、バレエの経験を活かした
しなやかで美しいパフォーマンスを披露して
この楽曲に入ったので、全て惹き込まれてしまいました…
M02 期待していない自分
キタジしかもひよたんセンターぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
めちゃくちゃ爆上がりしました、、、
ひよたんもMCの時に、言っていましたが
オリジナルは、みーぱんファミリーの母である
みーぱんがセンターの曲。
それを長女のひよたんが、センターを務めてくれるなんて…
ひよたん曰く、横浜アリーナのメインステージから
バックステージまでの花道は1kmくらいあるそうですが
1kmにも及ぶJapanese Running Girlを見れて最高でした…!!
ひよたんが言ってるんだから、横アリは1kmあるの!!
M03 ホントの時間
ホントの時間、久しぶりにライブで聴いたかもしれない…
多分、自分がライブで聴いたのだと、3回目のひな誕祭の
東京ドーム以来かも…
だからか分からないですが、めちゃくちゃドームを思い出すんですよね
今年もラストにドームが控えてるので…
でも、ライブの序盤でホントの時間披露してくれるの
めちゃくちゃ好きなんですよ
日向坂46の子達と一緒に盛り上がっていると
ホントの時間を忘れて、あっという間に過ぎ去ってしまう
本当に最高の時間なんですよね
それを物語っているこの曲がめちゃくちゃ好きなんですよ…
あと2日目黄色に染まりましたよね…
ドームの時も黄色だったから黄色にしてたけど…
綺麗でした…
M04 ナゼー (1日目)
森本茉莉さん、石塚瑶季さん、竹内希来里さんの3人で披露した曲
披露するのも珍しい楽曲なので沸きましたが
一点めちゃくちゃ言いたいことが…
たまきちゃんがめちゃくちゃめいめいだった…!
本当にサプライズでめいめい登場した…!?って
思うくらいめいめいでした
本当にみんな…
おビジュがお素敵でお強いですわ。
M05 ママのドレス (1日目)
ママのドレスのオリジナルメンバーは、卒業した
「潮紗理菜さん」「齊藤京子さん」「高本彩花さん」
そして、卒業を控えている「加藤史帆さん」と
現キャプテンの「佐々木久美さん」の一期生5人のユニットです
りまちゃんちっくとも呼ばれていますが…
そんな、りまちゃんちっくが一期生の「高瀬愛奈さん」を含め
三期生の「山口陽世さん」
四期生の「宮地すみれさん」「清水理央さん」「平岡海月さん」の
5人で披露してくれたのが嬉しすぎました…
りまちゃんちっく大好き人間で、未だに大好きな曲
「沈黙した恋人よ」をライブで聴いたことがないので
いずれ聞けたときには…本当に大号泣します…
M06 何度でも何度でも
この曲はねぇ…パフォーマンスというよりも
メンバーが花道をグルって周って歩いてくれた感じの曲でした
僕は初日、スタンドの1列目だったのですが
ぜっっっっっっっっっっっったいに推しにレス貰いました
まずはひよたんが来てくれたんですが
スタンドの1列目ということでアリーナよりは全然遠い
でも、高さはあるので上見たら絶対目に付く
ひよたんこっちに指さしてたもん
絶対レス来た。マジひより激かわらぶりーちゃん。
まぁレスなかったとしても全然いいですよ
ひよりが楽しんでいれば。
ひらほーも絶対貰った気がする
スタンドに向かって指さしてさらにスタンドに届くように
ジャンプしながら手振ってたもん。
ジャンプしながら手振ってるひらほー可愛すぎ
マジ激かわらぶりーちゃん。
あとね、今回のひらほー髪降ろしてるんですよ…
本当にエグすぎました…
いつもポニテで天真爛漫な感じだったのに
ギャップがヤバすぎる…
M07 抱きしめてやる
楽曲披露の前にさ…
メンバーみんながセンターの平岡海月さんの元へ
優しく抱きしめるところがありました…
それだけで、もう泣いてました…
抱きしめてやる、本当に大好きな曲です。
ひらがなけやきの頃の曲ですが
歌詞が本当に力強いのに包容力というか…
全てを受け止めてくれるような感じがして…
この曲まず思い出すのは
3回目のひな誕祭での、センター渡邉美穂さんのパフォーマンス
僕はこのドーム公演の配信で、この曲を知ったので
この思い出がかなり強く
美穂さんの力強いパフォーマンスとメンバーが
寄り添うような日向坂らしい愛に満ちた
振りが大好きで…
そして、当時はまだ発表されていませんでしたが
東京ドーム公演後に卒業を発表し
それを考えるとまた、見方が変わってきて…
抱きしめてやるの歌詞の
曲のままに、感じることは
私が抱きしめて守ってあげるから、誰もあなたを
あんな場所に「連れ戻したりは出来ない」
という感じに、僕は感じるのですが
美穂さんの卒業を受けた後、この歌詞を見ると
あなたが決めた道は
誰も変えることが出来ないから
あなたを「連れ戻したりは出来ない」
そう思ってしまうんですよね…
少し話は逸れてしまいましたが、それくらい
この曲が大好きで、平岡海月さんがセンターとして、
そしてひなた坂メンバーが
作り上げたパフォーマンスが最高でした…
そして、もう一つ思い出すことは
今回、日向坂46デビューカウントダウンライブで行われた
パフォーマンスです
5年ほど前に同じ会場で、同じ楽曲を披露していたと思うと
2つの思いが重なって涙が出てきました…
そしてセンターの平岡海月さん…
本当に最高のパフォーマンスをありがとうございます…
M08 See Through (1日目)
四期生の相棒コンビ
平尾帆夏さんと山下葉留花さんでのパフォーマンス…!!!!!
次世代なおみくってことでいい?
本当に最高過ぎた…
マジで尊すぎる2人でのパフォーマンス
だからひなた坂のライブは予測不可能
最高の演出が待ってるのよ…
相棒コンビでSee Throughはズルすぎるって…
MV出してください、お願いします。
M08 まさか 偶然… (2日目)
こちらも四期生の相棒コンビの
平尾帆夏さんと山下葉留花さんでの披露楽曲
次世代花ちゃんズってことでいい?
とにかく、相棒というだけあって
デュエット曲が最高に相性良すぎて本当に美しかったです
See Throughの激しい曲も行けるし
まさか 偶然…のバラードも歌い上げる
はるはるの声がすごいこのちゃんっぽく聞こえて
ひらほーも凄い声きれいだし
めちゃくちゃいい感じに歌い上げてて最高でした…
M09 孤独な瞬間 (1日目)
僕のめちゃくちゃ神推し、現在は日向坂46を卒業した
「齊藤京子」さんのソロ曲だったのですが…
マブダチの「濱岸ひより」さんがソロでパフォーマンス…!!!!!
ああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!
好きと好きがぁぁぁっ!!!!!
推しと推しがっ!!!!!!
もう、、あの。。うん。;
ぎゃああっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!
って感じでした。
いや、ズルいよ。
ひよたんと京子さんは。
京子さんの卒コンで、としきょんでこの曲やったりしてたけどさ
ひなた坂46ライブで正直やると思わなかった…
それと同時に、じゃあひよたんの卒セレどうなるん?
正直言うと…めちゃくちゃヤバそう…
絶対泣く…泣くってかこの世界が崩壊するくらいに
涙流すと思う…
ちょっと脱線しましたが、マブダチである
齊藤京子さんがソロで披露した曲を
濱岸ひよりさんが今回披露してくれて本当に嬉しかったです…!
後さ…ひよたん声高いけど京子さんの歌も抜群に歌えるって
本当に歌唱力最高過ぎるよ…
卒業したら絶対歌手デビューとか、歌の道に行って欲しい!!!
まぁ、ひよたんが楽しんでくれるところであれば
全然OKです。
M09 居心地悪く、大人になった (2日目)
ひよりの歌いだし、第一声で涙腺崩壊して
口元をタオルで押さえ、正直泣きすぎて少し嗚咽漏れる所でした
ひよたん本当にありがとう。
京子さんが日向坂46にいた時、2022年の「Happy Smile Tour」で
アリーナだったんだけど
京子さんが間近に来た時、京子さんしか見れなくなるほど
オーラというか光を感じて、本物の女神かと思った。
今回のひよたんは、遠くにいたのに
なぜかそれを感じてしまった。
なぜかというか、もう必然かもしれないけど…
2日間、マブダチである京子さんのソロ曲を歌ってくれて
京子さん、ひより推しとしては本当に最高だった
夢を描くよりも現実を素敵な場所にしてくれて
ありがとう、ひよたん。
M10 ガラス窓が汚れてる
四期生ライブの時には、宮地すみれさんがセンターでしたが…
今回は僕の推しである平尾帆夏さんがセンターでした…
この曲かっこよくてめちゃくちゃ好きなんですよね。
作曲しているのが「杉山勝彦」さんで
乃木坂46の「君の名は希望」「きっかけ」「最後のTight Hug」だったり
日向坂46だと
「沈黙した恋人よ(けやき坂46)」「どうして雨だと言ったんだろう?」
めちゃくちゃ曲がいいし
ライブだと2番サビに入るとメンバーの振りが
1フレーズくらい止まるんですよ
って言うところ
本当にパフォーマンスがメリハリあって
かっこよすぎて大好きな曲です
そんな曲をひらほーがやってくれて…
しかも、今回髪型変えてちょっと大人っぽいひらほーで
センターしてくれたの本当に良かったです…!!!
M13 My fans
毎度の如く、ライブぶち上げ曲の1つであるこの曲
今回は2日目の出来事をピックアップして話していきたいのですが…
My fansの対立する演出めちゃくちゃ大好きなんですよ…
これ、最近頻繁にやってた気がするんですが…
個々に載っている映像はメインステージだけのパフォーマンスですが
メインとバックステージに分かれて
メンバーが向かい合ってバトルするような
演出でパフォーマンスされること
最近かなりやっているような気がしました
そして今回、会場のペンライトを赤と青で分断して
各々そのチームについていくという激アツバトル
まぁじで楽しすぎた
今回僕は青側で振っていましたが
ぶち上りまくってあなた達についていくっ!!!!
って感じでめちゃくちゃ楽しかったです
ライブのぶち上げ曲が更に楽しくなりました!!!
M15 錆びつかない剣を持て!
ぱるの煽りが最高すぎて、爆裂にぶちあがった曲
前回座長を務めてくれていた、髙橋未来虹さんから
同期の山口陽世さんがセンターを務めてパフォーマンスした曲
同期でのセンターを務めていて本当に大好きすぎるし…
前回のシングルのひなた坂46の座長が
メンバーのフィードバックを陰ながらしてくれたのが
本当に最高過ぎる…
ありがとう…!みくにん…!
この楽曲は、前回の11thSingleの時の楽曲で
日向坂46が初めて選抜制を導入し
いわゆるアンダーメンバーと言われる、チームが
出来たシングルでもあります。
正直、今だから言うけど
選抜制、あんまりよくは思わなかったです。
ただ、それをプラスに変えてくれるのが「日向坂」で
「ひなた坂」なんです。
11thSingle「君はハニーデュー」の時で言うと
地上波の歌番組などに出て
日向坂46の間口を広げてくれる
そして、「ひなた坂」メンバーは
ライブで魅せて、最強のライブを
体感させてくれました…
ライブ最強を目指すアイドルとして
本当に最強だと思っています
そして、その2組
「日向坂」と「ひなた坂」が一緒になったライブの時
「日向坂46」のライブは、アベンジャーズ以上に
最強にアッセンブルしてると思っています。
それを感じるほど
激熱なライブを体感できる…
本当に大好きすぎるこのグループ…
M16 君を覚えていない
本編ラストは、ひなた坂46としてMVがあるこの曲
最後のすみれちゃんの決意とスピーチにほぼ泣きかけました…
そして、その全メンバーのパフォーマンスにも
感銘を受けて最高でした…
特にこの君を覚えていないでは、センターのすみれさんの
表情が印象に残っています
泣きそうになりながらも
座長として全てをこなして覚悟を決めたような表情
本当に素敵でした。
「選抜メンバーに落ちた」じゃなくて
「ひなた坂46の座長に選ばれた」だと思っています。
都合がいい解釈で、推しの方が
もし、気分を害したならすみません。
でも、選抜が全てじゃなくて
アイドルって個々に色んな役割があると思っていて
そこで推しが活躍すれば嬉しいと思うんですよ
もちろん、みんな選抜入りしたいという気持ちはあるし
推しの選抜入りの願いは叶って欲しいですが…
僕は、日向坂の領域でしかアイドルを知らないのですが
それでも、推しが楽しんでくれればそれだけでいいです。
改めて、今回のすみれちゃんのパフォーマンス
最高でした…!!
ラストの全力コールもめっちゃ楽しかったなぁ…
2日目1回目は泣きそうで、あんまり声出せなかったし…
EN02 知らないうちに愛されていた
この曲、日向坂46が初の東京ドーム後に
発表した7thSingleのカップリング曲なんですけど
曲の意味合いもあって大好きなんですよね
日向坂46で言うと、ひらがなけやきから始まった彼女たちが
東京ドームに行くまで、がむしゃらに頑張って
約束の卵っていう楽曲で
いつかファンを連れていきたいっていう彼女たちの思いが実って…
ようやく立ったドームの景色でいつの間にか、こんなにファンがいて
「知らないうちに愛されていた」
勝手で申し訳ないんですけど
本当にこういう情景が浮かんでくるんですよ…
僕は日向坂46も好きだし、ひなた坂46も好きです。
本当にがむしゃらに頑張っている彼女たちが好き。
ライブでこんなに煽りまくって
バラエティーに全力でぶつかりまくって
こんなにも感情揺さぶられることはない
今回、ひなた坂46のライブは初参戦だったけど
2日間とも行けて本当に良かった…!
こうなると、ツアー、日向坂46としても楽しみです!!
おひさまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!
やろうぜ!!!!!!!!!!!!!!
誠に勝手ながら、推しに伝えたいこと書きます。
◆平尾帆夏さん
きっかけは京子さんの卒コンでした…
こんなに京子さんをリスペクトしていて
純粋で素敵な子なんだと思い、5回目のひな誕祭で
ひらほーの推しメンタオルを買い
5回目のひな誕祭で爆レス貰ったのは忘れないです…
4回目のひな誕祭のときで
絶妙な距離感で京子さんと会話したって
エピソードも好き
バラエティーでも自分から積極的に向かって行って
本当に天真爛漫な感じが
大好きです…
四期生として3年目に突入
ひらほーを表題センターに立たせたいです
絶対に
ミーグリも来週行くので、たくさんお話したい!!
ひらほー大好き!!!!!!
◆濱岸ひよりさん
ひよたんには言いたいことがたくさんあるんですよ…
ミーグリで言いたいこともあるけど
ミーグリで言うと困惑しちゃうかなってこともあるので
noteではすべてを吐露したいと思います…
まず、ひよたんを推し始めたのは
ひなた坂 11thSingleライブでのことでした…
ひよりの「You’re in my way」の
ソロパートでマジで沼りました
それどころか、今は卒業してしまった
一期生の高本彩花さんとの、「男友達だから」の
デュエットが本当に良すぎて
5回目のひな誕祭の時も、みーぱん(佐々木美玲)さんと
「三輪車に乗りたい」でデュエットしていましたが
ひよたんの歌唱力エグすぎる…
本当になんで今まで気づかなかったんだろう
って言う気持ちと
なんでこんなにこの素敵なパフォーマンスが露出してないの?
っていう思いがありました…
正直言っていい?
今、京子さんレベルで最強の推しなんですよ…
もちろん、自分の推しは
「齊藤京子さん」「金村美玖さん」「濱岸ひよりさん」「平尾帆夏さん」
で推しには変わりはないし
これに優劣とかないんですけど
それぞれの、ポイントがこれまた違って良くって
そんな中で、齊藤京子さんを知った時と同じ感情を
濱岸ひよりさんには感じるんですよ…
本当に大好きです…
そして今回のひなた坂46 12thSingleライブが
フルでひよりを見れる最後のライブでした…
本当に最高でした
あとひよたんにミーグリで言いたいけど
困惑しちゃうから言わないことは
「ごめんね」です。
自分たった一人で変わらないとは思うけど
でも、もっとひよたんの素敵さに早く気付いていれば
違うひよたんが見れたかもしれない
推し始めたのが遅かったって言うのを謝りたい
でも、謝るのを実際にするのは
意味が分からないからしないけど、
だからnoteで吐き出させてください
短い間でも推せて楽しかったし
まだまだ終わらない!!!!!!!!!!!
ツアー、そして卒セレ頑張ってね!!!!
仕事早めに切り上げて、配信で見るから…!!!
そして、、、ひより、ぜっっっっっっっっっったいっ!
東京ドームで会おうや!!!!!!!