
あきらさんの『深イイ』ツイート集【2022/4/2〜4/8】
どーも。
「見かけによらず毎回良いツイートするね」で
お馴染みのあきらさんです。
今回もここ1週間くらいの
『深イイツイート』をまとめたので
よかったらご覧ください。
最近『集大成』っていうBrainが多いですね。#台湾の人みたい
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 1, 2022
結構重要なことの一つに『「似てるけど違う」ってことに気付けるか』っていうのがあります。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 1, 2022
いやゆる「やってるつもり」とか「できてると思ってる」っていうのがそれなんですが、できる人から見ると「それ全然違うからね」って思うんです。
この『違い』に気付ける感覚を意識しないと前に進みませんよ
人に得させることを考えていたら、利益0ってことはほぼほぼ無いです。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 1, 2022
それでも利益0ってことは、キャッシュポイントを作ってないか、導線を引けてないだけ。
自分の商品持ったり、プロフィールにアフィリリンク貼ったりすれば、あとは人の得になるようなことを頑張るだけでも、0→1は突破できますよ
初心者さんは、最初に必ずプロフィールを整えてください。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 1, 2022
ポイントは
✅フォローメリット
✅肩書き(何者か)
✅実績
✅発信軸(信念)
✅できるだけ短文で区切る
✅権威性を出す
✅初心者感は出さない
✅キャッシュポイントとなるリンクを貼る
好印象のアイコンとわかりやすい名前も必須ですからね。
「1日1ツイートでも収益化」とかたまに聞きますが、収益化はできるかも知れませんが、ツイート力は上がりません。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 1, 2022
もっと言うと収益化できないかも知れないし、反応もわかりづらいと思います。
私は毎日10ツイートくらいはしますが、それでも有益ツイートが無限に出てきます。
ツイート力はまた別の話
あきらさんのコンサルもそうですが、1時間でも強者の話を聞くと人生が変わったりします。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 2, 2022
既に多くの知識を得て、たくさんの失敗の上に出てきた答えを直接聞けるので、最適解に近い回答が短時間で得られます。
この重大さに気づく人は、正直少ないです。
これに早く気づける人は、すぐに伸びますね。
聞くのはタダだと思っていませんか?
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 2, 2022
教えてくれないのを「セコい」とか言う人もいますが、情報の価値をわかってください。
もっと言うと、実は情報はタダです。
でも人から聞く場合は『時給』が発生します。
タダで教えてもらっても、時給1万円以上の価値の人はザラにいます。
嫌なら自分で調べるだけ
とはいえ、私はタダで教えることも多いです。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 2, 2022
目の前で困ってる人がいると、つい教えてしまいます。
でも、私も教え続けてると仕事ができないので、途中で線を引きますが。
月収100万円を超えてる人からアドバイスをもらうなら、時給1万円くらいの感覚で話しかけた方がいいです。
親切な人はいいけどね https://t.co/Z8rsseklkh
今日はニ名コンサルします。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 2, 2022
二人共やる気がある方なので、何とか結果を出してほしい。
やっぱり間が空くと、間違った方向に行きやすいです。
自分では良かれと思ってやってても、私から見るとズレてるんです。
Aさん「少しアフィリツイート多いかな?」
私「アフィリツイートめちゃめちゃ少ないな」
「時間が一番大事」
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 2, 2022
だからこそ人の時間を奪う行為は失礼だし、人を楽しませる時間には価値がある。
そして私は『実績がある人は時給が高い』ということを伝えたい。
【自分に対して時間を割いてくれてること=高額な料金を頂いてる】
この感覚がないと失礼になるので、意識だけは持っといてください
残念ですが、行動力のある人は方向を間違うと、どんどん違う方に進みます。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 2, 2022
自分では目的地に向かって加速しているつもりでも、実は見てる地図が間違ってたりすると、遠ざかってしまいます。
これに気付かずに進んでしまうと、望んでる結果には辿り着きません。
その地図あってますか?#おは戦40403an
人は否定してくるもの。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
うまくいき出してる時ほどそんなものです。
だからこそ自分を信じることは大事だし、その反面では謙虚でいることも必要。
人からの否定は「調子に乗るな」というお告げと共に「この程度で負けるな」という叱咤激励です。
信念を強く持った上で、謙虚さも持っていてください。
アフィリで売れやすいBrainの一つが「無料部分のレターが魅力的なもの」です。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
ランキングの10位までや新着10件の無料部分に、一度目を通してみてください。
何が魅力的なレターかすぐわかると思います。
この見分け方ができないと、売れるかどうかも見分けられません。
まずは見る目を養う所から。
使ってる発信媒体のアイコンや名前は、統一しといてください。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
note▶︎YouTube
TikTok▶︎Twitter
スタエフ▶︎インスタ
どこから流入してきても自分だとわかるようにするだけで、自動化の仕組みも構築できます。
これをやってないだけで、知らない内に機会損失してます。
せっかく見に来ても逃してる
ネットビジネスは『早い者勝ち感』がとても強いです。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
YouTubeでもTwitterでも、早くやり始めた人が大抵勝ってます。
そして情報には鮮度があります。
良い情報を仕入れて早く実行した方が『先行者利益』の恩恵を受けられる。
おいしい市場だと気づいてから始めたら、既にレッドオーシャンですからね。
1日1,000円稼げれば月3万円です。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
ザックリですが、毎日980円のBrainを2個アフィリすればいいだけです。
5,000円とか1万円の商品を成約できなくても、土日に3個売れれば月3万円はいきます。
欲張らずにコツコツやってコツを掴みながら、たまに大きいのが売れればOK。
最初はこのスタンスで良いんです。
▲
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
これで毎月3万円くらい安定して稼げれば、それをコンテンツにして500円で販売。
そしたら、それでも2〜3万円はいきます。
合わせて月5万円達成です。
月5万円稼げてる人は上位20%だけなので、その後『月5万円稼いだ方法』を販売すれば、残りの80%の人に売れます。
後はしっかり売り方を学ぶだけ。
初心者さんは、情報を早く仕入れて即実行してください。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
情報を仕入れる▶︎実行する▶︎それをコンテンツにする
①▶︎中単価で販売する(2000円以上)
②▶︎低単価で販売する(980円以下)
③▶︎無料で配布する
いきなり高単価のコンテンツ販売は難しいので、基本的には上記の3つです。
▲
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
これができたら、その経験を元に次のコンテンツ販売。
この時に自分の知識、経験、知名度などを考慮して、中単価以上の商品を目指します。
なので、最初の商品は②か③で集客して、2つ目以降の商品で利益を回収するイメージです。
先に儲けようとしすぎないで、後から中単価以上で稼いでください。
ビジネスは本来、需要と供給で成り立ってます。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
欲してる人に、欲してるものを提供することでお金をもらいます。
なのでビジネス初心者でも、人から「教えて欲しい」と思われる知識を持っていれば、マネタイズすることも可能です。
狩野英孝です。
知識と経験をコンテンツにして、欲してる人に売るだけ
初心者は「自分にはコンテンツにできるものなど何もない」と思いがちですが、人それぞれ生きてきた道が違うので、今までの人生経験がコンテンツになったりします。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
自分より上の人を見るんじゃなく、自分より下の人に教えてあげるんです。
自分では当たり前のことでも、人から見たら貴重な経験なので😌
失敗談もコンテンツになります。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
普通の人が経験しないような失敗は情報として需要があります。
人はそもそも「失敗したくない」という気持ちが強いので、損した時の体験談は耳がダンボになります。
耳がダンボになるという例えは、人生で初めて使いましたが説明します。
その昔、ダンボというBrain…
うまくいってない人は、自分を不快にするようなことに関わりすぎています。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
生きてる以上、嫌なことはたくさん訪れます。
でも目を向けるべきは『自分の幸せ』であり『自分を慕ってくれる人の幸せ』です。
どうでもいいことに割かれる時間を極力なくしましょう。
人生は楽しむことと人に親切にすること
ツイートでも何でもそうなんですが、日頃の情報発信って「自分という人間を知ってもらうこと」から始まります。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
情報発信で稼ぐなら、自分の素直な考えを発信して、それに共感してくれる人を集めないといけない。
だからこそ最低限は、素直に発信しても嫌がられない程度のまともな人間性が必要なんです
残念ながら、自分が万人に好かれることはあり得ません。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
でもビジネスをやる以上、番人に好かれるくらいのスタンスでいることが大事です。
それでも敵は出てきます。
否定する人は出てきます。
そういう時でも、自分を慕ってくれる人を大事にするだけです。
結果よりも人を大事にするというスタンス。
「どんなコンテンツを作ればいいかわからない」
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
そんな人は、人との関わりが薄いんです。
・人がどんな悩みを抱えてるのか?
・自分はどんな価値を提供できるのか?
一人で考えてると、意外とこの答えは出てこない。
『人との関わりを恐れないこと』
まずはそこから始めてみてください#おは戦40404ag
いきなり自動化すると、なかなかうまくいきません。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
不労所得にしていくために自動化は必須だけど、基本的には『稼げる流れ』を自動化していく。
なのでまずは、自力で稼ぐのが先なんです。
私はこれに気付かずに失敗しました。
一度全て自分の手でやってから、徐々に仕組み化していくんです。
Twitterでも平気で人を攻撃してくる人がいます。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
でも気にしないでください。
人を攻撃することでしか自己主張できない人は、ただの小者なので。
「弱い犬ほどよく吠える」って言いますが、器の大きい人はそんなことしません。
自ら「私は弱い犬です」って言ってるだけです。
愛に飢えてるだけなのよ。
間違ってるかどうかわからなかったら、やってみるしかないです。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
不安かも知れませんが、リスクのないものにはリターンもないんです。
ギャンブルする必要はありませんが、求めてるものがあるならば、何かを差し出す必要はあります。
「不安だからこそ踏み出さなきゃいけないこと」ってあるんですよ。
人のせいにしてても始まらない。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 3, 2022
世の中は理不尽なことだらけです。
人を恨みたくなるようなことだらけです。
でも、その度に人のせいにしてたら、全然前に進めません。
そんな時は、この魔法の言葉を言ってください。
「人生、全て順調です」
私も毎日言ってます。
起こってることは全て必然なんです
今日は妻の通院に付き添いです。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 4, 2022
去年、乳がんの手術をしてから、抗がん剤治療の影響などで、あまり一人では出歩けません。
一緒にいる時間が長くなったので、それはそれで良しですが😌
こういった一つの出来事で、普段の生活は一変します。
同じ明日が来るとは思わずに、今日も精一杯生きましょう。
私は、時間が一番大事だと思ってます。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 4, 2022
だから私は人の時間も大事にしてあげたいし、自分の時間も大事にしたい。
『時間=命』
人を待たせないこととか、人に教えてあげることとか、時間に配慮することって、とても尊いことだと思ってます。
この自覚がある人は、買ってでも時間を欲しがりますからね
励ます発信をしていきたい。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 4, 2022
Twitterを始めて間もない人や、ネットビジネスで稼げてない人は、日々不安を感じながら発信してるはず。
もちろん私もそうでした。
だからこそ「大丈夫」だと言ってあげたい。
できる限り味方でいてあげたい。
大丈夫。
否定的な言葉に振り回されないで。#おは戦40405ak
最初は焦らず月1万円を目指してください。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 4, 2022
アフィリでもコンテンツ販売でも、0→1突破や月1万円が最初の壁。
稼ぎ方が全くわからない内はここが一番きついです。
まずはTwitterのアカウントを整えて、発信コンセプトを決めてください。
アカウントが名刺代わりになるように、自分が何者か示しましょう
関わる人は選ぶべき。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 4, 2022
自分の人間性を磨きながら生きてると、どんどん自分のステージが上がっていくので、自然と『関わっていて心地のの良い人』というのが変わってきます。
なので一度自分の人間関係をリセットして、関わる人を厳選するのもかなり大事です。
自分が成長できる環境に身を置けるように
自分がもしストレスを感じているなら、受け身になりすぎていないか確認してみてください。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 4, 2022
できる限り人生の主導権は自分で握り、自分主導で物事を進めてい行けるように努力してください。
情報を先に仕入れすぎると振り回されるので、先に自分が動いてから、足りない情報だけを仕入れて学ぶだけです。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 5, 2022
うまくいかないのは大前提。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 5, 2022
どんな物事でも最初はうまくいかないもの。
うまくいくために最善を尽くしても、全然違う落とし穴があったりします。
期待が大きければ大きいほど、心のダメージも大きい。
初挑戦は宝くじ。
当たらなくて当然です。
失敗を繰り返すからこそ成功に近づく。#おは戦40406as
情報は自分から取りに行ってください。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 5, 2022
適当に目に入る情報だけ追っていても、良い情報は得られません。
戦う前はある程度のリサーチは必要ですし、できる限り最新の情報を追う必要もある。
場合によってはお金を払って情報を買うこともある。
時間を使って得ることも大事だけど、時間短縮も大事ですよ
ネットビジネスは自分の商品を持つことで、初めて多くの恩恵を得られます。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 5, 2022
自分の商品がない人は、最初はアフィリエイトから入りますが、少しずつ自分の商品を作りましょう。
そして、人に売ってもらえる流れを作るんです。
商品の質、紹介した時のメリット。
これらも考慮して作ってみてください。
何事にもスピードが大事なんですが、スピードを上げる為に大事なのが『理解度を深める』ということ。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 5, 2022
全体像を理解した上で目の前の作業を細分化し、シングルタスクで進めていく。
その上で、目の前の作業に集中できるように理解度を深めて「ただ作業するだけの状態」に準備する。
まずは頭で理解する
月5万円を大したことないと思ってるなら、それは飛んだ勘違いです。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 6, 2022
副業で月5万稼げている人は全体の約2割。
8割近くの人は5万円も稼げてないんです。
要するに5万稼いで稼ぎ方を教えれば、月10万以上も見えてくるということ。
だからまずは5万円なんです。
あとはノウハウをコンテンツにして売るだけ
知識は足りてますか?
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 6, 2022
どうやったら稼げるかわかってないなら、まずはひたすら知識を入れてください。
そもそもどういう方法があるのか知らなけりゃ、戦いようがないので。
変なプライドは持たないで、最初はむさぼるように情報を追おう。
ダラダラやってるうちに、周りに追い抜かされますよ。
厳しいことを言うと、ビジネスは人の時間の奪い合いです。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 6, 2022
世の中にある全ての誘惑から、自分の発信を優先してもらう必要がある。
だから、価値のないものや興味をそそらないものには、見向きもしない。
相手は有名人やインフルエンサーです。
大丈夫ですか?
同じ土俵で戦っている自覚はありますか?
稼げるようになるにはマインドを磨く
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 6, 2022
⚡人の悩みを解決する事でお金をもらう
⚡目の前の人の悩みに全力で向き合う
⚡メリットを提示してとにかくギブ
⚡マネタイズのポイントは後に持っていく
⚡チャレンジ▶︎結果を分析▶︎再チャレンジ
⚡️スピードと量を意識して作業
⚡とにかく誠実に
⚡信用第一
結果が出てない人がやりがちなのが『プロフィールに実績を積み上げていないこと』
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 6, 2022
せっかく実績を上げたのに全然塗り替えてないんです。
初心者ほど 「10部完売」より「20部完売」の方が圧倒的に印象が変わるので、天と地ほどの差があると思ってください。
小さな実績を どれだけ小まめに更新できるか
やりきるのが大事。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 7, 2022
新しい情報や新しいノウハウが氾濫する中で、一つ一つのことをやりきれているでしょうか?
結果を出すために必要なことの一つが、一つ一つの作業を終わらせてから、次の作業をやることです。
マルチタスクで計画を立てても、シングルタスクで終わらせる。
実はこれが必須です。
自分のコンテンツを持ってない方は、まずは商品を作ることをゴールにしてください。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 7, 2022
Twitterやるのも、Brain買うのも、無料の情報漁るのも、全てはコンテンツを作るため。
作ったコンテンツを売るためです。
そのために影響力を付けたり、知識を増やしたりするんです。
だた学んで発信するだけじゃダメ
先月は何だかんだで、Brainアフィリの報酬が57,000円くらいでしたが、数えてみたら80件売れていました。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 8, 2022
安価のものが多いですが、コツコツやってれば毎日何かしら売れてるってことですね。
一撃で大きい報酬を狙っても良いですが、月3〜5万円程度ならコツコツやって慣れた方が、早い気がします。
体感としては、月3万円くらいまでが一番難しかったと思います。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 8, 2022
月1万円はワンチャン、まぐれが続けばアフィリでいけたりしますが、3万円はちゃんとした実力がつかないと届かない。
そして継続して稼げないと月5万円までいかない。
3ヶ月くらい連続で3万円稼げれば、その後は何とかなるはず。
初心者でもコンテンツ作成能力があるなら、コンテンツ販売した方が良いです。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 8, 2022
0→1突破するならBrainアフィリでもいいけど、買ったBrainで学んでる内に意外とコンテンツ作成能力が付いてたりします。
教材を見てる内に目が肥えてくるので、100円でもいいから作ってみてください。
何事もチャレンジです
私の『絶対に笑ってはいけないシリーズ』は「笑いながら稼ぐ方法を学ぶ」という意味もありますが、もう一つは『月5万円以上稼ぐシリーズ』でもあるんです。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 8, 2022
なので次は、ココナラ攻略の『スキル販売』か『コンサル』のノウハウにしようかと思ってます。
他にもいろいろ作りたいものはあるんですけどね
最初から一気に多くのファンを獲得する必要はないです。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 8, 2022
いきなりスターのような芸能人になれる訳ではないので、一人一人ファンを作っていく感じでいいんです。
自分を好きになってくれる人を大事にして、とにかくギブする。
その積み重ねが大きな輪になるんです。
一人一人を大事にね😊✨
まずはノウハウコレクターになってください。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 9, 2022
巷じゃ「脱ノウハウコレクター」を宣言する人もいますが、実は『ノウハウコレクターにもなれていない人』 がほとんどです。
それくらい知識が足りていない。
膨大な量の知識があって、初めて情報発信が成り立ちます。
まずはノウハウを漁る所からです。
ネット副業で月5万円稼ぐまで2年半かかりました。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 9, 2022
今では安定して10〜20万円稼いでますが、最初は難しいです。
でも知識を付けながら量をこなせば、ある程度稼げるようになります。
大抵の人はすぐに諦めてしまうけど続ければ未来は明るいです。
スピードを意識しながらどんどん手を動かしましょう。
なんだかんだ言っても結局『集客』▶︎『教育』▶︎『販売』の流れが大事。
— あきらさん@新作Brain発売!初日で27部完売!『笑わせながら買わせるコントライティング』 (@akirasan_comedy) April 9, 2022
『販売』自分の商品を持つ
『教育』自分から買う理由を作る
『集客』自分を知ってもらう
この軸があった上で、人の商品で代替えするアフィリとか、公式LINEとかでファン化するとか、TikTokでバズらせるとか、応用を利かせる
そして、先日の4/8に新作Brainを発売したので
よかったらご覧ください。
『笑い』と『コピーライティング』を掛け合わせた
新しいジャンルのライティング
【コントライティング】という手法の文章術です。
笑いながら学べる教材になってますので、
ぜひご堪能してください。
あきらさんのすべらないBrain『コントライティング編』笑わせながら買わせる文章の書き方

いいなと思ったら応援しよう!
