
あきらさんの『深イイ』ツイート集 2022/9/5〜9/11
今週は数が少なめですが、中身は濃いです。
ネットビジネス初心者さんは
ぜひご覧ください。
「どうやってコンテンツを作ればいいかわからない」と言ってる人は、とりあえず作りましょう。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 4, 2022
それって「お腹が空いてるのに、何を食べていいかわからない」って言ってるのと同じなので、まずは飲食店に入って注文しましょう。
考えて迷う前に、今できることをやるんです。
最初から正解を求めすぎよ
最近、毎日のようにコンサルしていますが、いくつか大きな気付きがありました。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 5, 2022
一つは、初心者さんがぶつかっている壁が、実は意外と浅かったということです。
ということで、近日中に新しいことに挑戦していこうと思います。
ノウハウコレクターに優しい新サービスを考えていますので、乞うご期待✨
収入を増やす場合
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 5, 2022
①楽して稼ぐ
②効率よく稼ぐ
③正当に稼ぐ
というのがあると思ってます。
そしてこれって『人間性』が出ます。
私は不器用なので③を軸にして②を取り入れてるイメージですが、①の人って信用を失いがちなので気をつけてください。
結果は同じでも失ってるモノが大きかったりするよ
楽して稼ぐっていうのは、意外とグレーなモノだったり、広まるとWin-Winの状態にならなかったりします。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 5, 2022
よくWin-Winになる状態を、三方良しとか四方良しとか言いますが、社会に良い影響を与えたり、神様も応援してくれるような活動を意識することが、私は大事だと思ってます。
個人的な意見ですけど😌
長期的に稼げるビジネスモデルは、常に意識した方がいいです。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 6, 2022
簡単に稼げる方法は誰にでもできる分、すぐに飽和状態になります。
なので、結果的に大きく稼ぎづらい。
再現性が低いのも問題ですが、スキルや実力を必要としないものは、継続力もありません。
今やっている稼ぎ方に継続力はありますか?
とにかくコンテンツ作成初心者に多いのが『言葉足らず』なコンテンツ。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 6, 2022
・主語
・例え話
・前提条件
ライティング力と言ってしまえばそれまでなんですが、単純に説明不足なんです。
何でもそうなんですが、そもそも読者が知ってる前提で書いちゃダメなんですよ。
しっかり読者の目線になるのが大事。
意味のないツイートは『逃げ』だと思った方がいいです。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 6, 2022
収益化のためにTwitterを使ってるなら、お金を生み出さない行為はムダ。
ツイートって楽だし、人によっては楽しいことです。
ただこれって、テレビ観てるのと同じなので、時間の浪費なんですよね。
ツイートする暇があったら売れる記事書こうね
Twitterって情報発信するツールとしては、一番楽なモノだと思います。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 6, 2022
なので、意識的に継続しようとした場合、Twitterすら続けられない人は、何も続かないと思ってます。
動画ならTikTokもアリですが、SNSマネタイズするなら、毎日投稿は最低ライン。
途中でやめちゃうと、継続的な収益化は難しいよ。
本日も2名コンサル予定です。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 6, 2022
日々教えていると、やっぱり伸びる人と伸びない人がわかってきます。
当り前のことを当り前にやれる人は、やっぱり強いです。
特に『コミュニケーションとしてのスタンス』が、ものを言いますね。
・レスが早い
・しっかり質問できる
・言ったことが理解できてる
とか😌✨
結局、人って人間性だと思っていて【人としての器の底】を見せた時点で負けだと思ってます。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 7, 2022
相手に「この程度の人か」と思われた時点で、人は離れて行くということです。
利益だけを求めるとか、そんな小さなことに嫉妬するとか、何を持って正義だというのかとか。
小さいことに拘りすぎないでね。
マインドリメイクに追記しました。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 8, 2022
9日間に渡って行ったセミナー動画を追加し、セミナー用の資料も載せてあります。
限定グループで行ったセミナーは終わりましたが、アーカイブが残してあるので、ぜひご覧ください。
月5万円達成できていないなら、マインドから変えましょうhttps://t.co/No5XRzK3cB
ノウハウコレクターは、あまり夢を見すぎないでくださいね。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 9, 2022
「頑張れば自分も月収100万円いける!」
大したコンテンツ作成能力もないのに、いきなりそんなの無理です。
月5万円も稼げてないのに、間をすっ飛ばしていきなり稼げる訳ありません。
実力と実績をコツコツと積み上げた先に見えるものですよ
自分は人にどんな価値を提供できるか考えてますか?
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 9, 2022
結果が出ない人の大半は、自分が価値提供できるものを理解してない。
既に収益化できるだけの武器をたくさん持っているのに、それに気付かずに、外側に武器(ノウハウ)を求めてしまう。
あなたは既にお金を払ってもらえるだけの価値があるんですよ?
わかる気がします😂
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 9, 2022
おは戦でもおは戦じゃなくても、そもそも自分の言葉で喋ってないツイートって、それだけで魅力がなくなりますよね。
最初は型を知るために真似も必要だけど「いつまで真似しとんねん!」っていう人もいます😅
面倒くさがる人って、結局考えることをやめる方が楽なんですかね😌 https://t.co/elYwnsfvQn
弱者が個人で稼ぐなら、自分のブランドを磨こう。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 9, 2022
やっぱり人と同じことばかりやってるとダメなんです。
できる限り自分にしかできないことを追い求めながら、需要のあるポイントで勝負する。
だから3C分析のようなものをやれば、自然と収益化できるんです。
自分の強み
市場のニーズ
競合
の分析ね。
ノウハウコレクターの方に一言。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 9, 2022
「いつまで考えとんねん!やれ!」
以上です😌
自分の限界を勝手に決めると、成長を止めてしまうので問題ですが、潔く「自分には無理」と見切りをつけるのも実は大事なんです。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 9, 2022
夢は大きく見つつも、自分の身の丈を知るってこと。
その上で、手段を選ぶ。
方向性を変えるだけで結果が出るものも当然ありますが、実は考え方の問題だったりします。
凄く基本的なことを言いますが、人は『器』で見た方が良いです。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 10, 2022
器が小さい人は、限界が決まってます。
器の大きい人は、死ぬまで成長するので、ずっと魅力的です。
相手に魅力を感じなくなったら、相手が成長するのをやめたか、自分が相手を超えてしまった時です。
魅力的になるには成長し続けるだけ
次回作の『絶対に笑ってはいけないBrain』は『スキル販売ノウハウ』にしようと思っているのですが、他にリクエストはありますか?#拡散希望
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 10, 2022
先行モニターさせていただきました😄
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 10, 2022
相変わらずのさかてぃさん節が炸裂している、内容の濃いコンテンツでした。
良い意味で予想を裏切るボリュームの多さなので、伸び悩んでる人は必見です。
特典もとても魅力的なので、迷ってるなら価格の安い内に✨@shinshin817https://t.co/BWAEP3xSZp pic.twitter.com/0ZkNFjaCED
結果が出ない原因の一つは【焦り】です。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 10, 2022
当然、早く結果を出したいのはわかりますが、実力以上に物理的に無理なんです。
カップラーメンなら3分で食べられますが「美味しいフランス料理が3分で食べたい!」って言っても、物理的に無理なのと一緒です。
1万円稼ぐのと10万円稼ぐのは訳が違うのよ。
自分がノウハウコレクターだって自覚してるなら、ギリまだ救いはあります。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 10, 2022
自覚してない方が危険です。
そして、自覚しててもまたノウハウ買ってるなら、結局無理です。
ノウハウ買っても実践できないから、ノウハウコレクターなんですよ?
だったら、何か別のことをやるしかないって気付いてますか?
今日はあきらさん(@akirasan_comedy )とzoomで無料相談させてもらいました!
— モモ/Brainのノウハウで開始1日目で0→1突破した現役看護師 (@kasai000893) September 10, 2022
まずは、あれ?もうコンサル受けてるのか?と思うぐらい目標までの導線も考えてくれました!
あとは自分が足りない部分や、また自分が学びたいけど、どこで学べばいいのか?など、今本当に知りたい答えも知れて
コンサル生も二極化するんですが、コンテンツ作成をする時に「なかなか文章が出てこない人」と「書きたいことが多すぎて文章がまとまらない人」に分かれます。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 10, 2022
文章が出てこない人は、とにかく説明不足。
書きたいことが多すぎる人は、例えのパターンを出しすぎ。
偏りすぎずに真ん中を意識すること。
個人的には、コンテンツマーケティングを学ぶ場合『網羅性のある教材』は、1や2つで良いと思ってます。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 10, 2022
それ以外は『特化型』の方が、学びになるものが多い。
網羅性のあるもので全体像を把握し『集客』『教育』『セールス』『コンテンツ作成』『ライティング』など、特化したジャンルを勉強しよう。
情報商材も高額コンサルも同じで、まともにやってる人がいるのに詐欺っぽいことをやる人がいるせいで、業界全体が悪く見られてしまう。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 11, 2022
一部の人が欲にまみれてしまうせいで、市場自体も低迷していまう。
稼げる市場は、どうしても騙そうとする人が出てくるので、結果的にまともな人も潰れがちなんです
良い案件が取れないうちは誰でもしんどい。
— あきらさん🍥月収40万の笑わせながら稼がせる人◇新作Brain発売中◇コンテンツ販売で650部突破 (@akirasan_comedy) September 11, 2022
そもそも実績がないと、仕事ももらいにくい。
そんな時にやるべきは、実力を見せつけることか、最初は無料で価値提供すること。
あとは「この人と関わりたい!」と思わせる人間性で勝負する。
誠実さ、丁寧さ、スピード感を意識すれば、大抵は依頼が来るよ。
あきらさんの主な発信媒体
▼
いいなと思ったら応援しよう!
