![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114680912/rectangle_large_type_2_21a1122025e347d0b9fdfb561049220f.jpg?width=1200)
翔べ君よ大空の彼方へ 2-⓱ 天皇賞春
メインレース終了後、彼はバレットと共に東京競馬場を後にした。
明日、京都競馬場で開催されるG1レース、天皇賞春に騎乗する為である。
運転するのは、彼のマネージャーの男性2人のうちの1人・・・彼は今年の1月から、東京に本社を置く芸能事務所に所属している。マスコミへの対応や、競馬以外のスケジュール管理等、
「任せれる事は任せてしまいなさい」との師の進言により、その事務所とのマネジメント契約を締結した。
なるべく早く、かつ安全に、彼らを新幹線乗車駅の品川に送り届ねばならない。地の利をもつ運転手は、何よりの味方である。
「それではまた、来週お迎えにあがりますので。お気をつけて」
来週からは、5週連続のG1レース、東京開催である。
厩舎関係者、バレット、マネージャー・・・チーム一丸となって、彼を支え続けていくのである。
🫏🫏🫏🫏🫏🫏🫏🫏🫏🫏🫏🫏🫏🫏🫏
「さすが一流ジョッキー‼︎ダービーの権利をありがとう‼︎明日も頑張れ!」
親友からのLINEだった。
今日東京競馬場で行われたダービートライアル、テレビ東京杯青葉賞で、翔馬は尾形スタリオン生産馬のストロングクーガーに騎乗、中段から追い込んで2着を確保し、見事親友にダービー出走というプレゼントを渡したのである。
その手応えは、今もその手のひらの中にあった。
最後の最後まで目一杯に追えば、首差ぐらいまでには差が詰まったかもしれないが、まだ伸びしろのあるこの馬に無理をさせるよりも、余力残しで権利を取れたのならば、それで良しではないか。
管理する冨士原調教師は、検量室前にて満面の笑みで翔馬を出迎えた。
「ありがとう!」
「いい脚、持ってますね!案外・・・本番の強敵になるような気がして怖いですね」
ニヤリと笑みを浮かべた調教師。
「翔馬君が乗ってくれたらなあ・・・」
「だめですよ先生。無茶言っちゃあ!」
隣にいたベテラン騎手が茶々を入れ、その場が笑いに包まれた。
冨士原調教師が翔馬の肩をポンと叩いて、一瞬、淋しげな笑顔を見せた。
京都駅に着いた翔馬は、スマホの電源をオフにした。
次の戦いは、既に始まっていた。
彼は、超満員の観衆で溢れかえった京都競馬場のスタンドにいた。
親友を見守る為に。
「レース後に会おう。積もる話もあるだろう?」親友からはたった一言。
「わかった」と。
翔馬・・・頼んだぞ。
夢を、力を、そして命を与えてやってくれ・・・彼は、心の中で祈った。
目の前の新緑の絨毯を、16頭の競走馬が颯爽と駆け抜けていった。
2012年・・・翔馬と翼、12歳の春。
乗馬を終えた2人は、お互いの相棒の手入れをしながら、京都競馬場で行われた古馬長距離G1競争の話をしていた。
「なあ、天皇賞春史上でさ、最も強かった馬ってどの馬だと思う?」
相棒の馬体に丁寧にブラッシングをかけながら翼が言った。馬は首を揺らし、気持ちよさげにウトウトしている。
「それはさ、あの馬に決まってるよ!あの馬!」
もし・・・あの馬とあの馬がタイムスリップして一緒に戦ったら、一体どっちが勝つのだろうか?それぞれの思いをぶつけ合う・・・これは競馬ファンにとっては、うってつけの話題であり、ゲームの中でしか果たされない夢である。タイムマシンがあれば別だが。
「じゃあ、せーので言ってみようぜ!」
翼がブラッシングの手を止めて言った。
隣の馬房にいる相棒が、翔馬の手から人参を奪い取り、豪快に咀嚼している。2人は、馬が人参やりんごを咀嚼する音が大好きだ。まさに、《生きている》音だから。
「いいぜ‼︎」翔馬は笑った。
「せえ〜の‼︎」
「ライスシャワー〜‼︎」
偶然の一致か??2人は目を見合わせ大笑いした。
あのメジロマックイーンよりも、ディープインパクトよりも、ライスシャワーと言った2人。
2人は競馬が大好きで、過去どれほどのレース映像を見ただろう。
ミホノブルボンの三冠を阻止、翌年の天皇賞春では、圧倒的人気のメジロマックイーンだけを徹底的にマークし撃破。
ついたニックネームは、《マーク屋》《スナイパー》である。
当時、彼に騎乗していた鞍上は言った。
「馬が唸っているかのようだった。あのハードな調教を彼が受け入れたのは、自らに課した何らかの執念か?本当に凄い馬だと思いました」と。
執念・・・思えば、メジロマックイーンは生産者の命を賭けた執念で、日本競馬史に燦々と光輝く、親子3代天皇賞春制覇の偉業を成し遂げた。
人の気持ちが馬に伝わるのならば、人の執念も馬に伝わるだろう。
京都3200メートル・・・スピードを持続させる無尽蔵のスタミナ、騎手の指示に素直に従える従順さ、そして馬群の中で我慢できる精神的強さが求められる王者のコース。
お前は、俺の執念を受け入れてくれるだろうか?俺はどうしても勝たなくてはならない。お前の為にも、そして師の為にも。
翔馬は、ただ1頭の馬の背中だけを見つめていた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114680943/picture_pc_633cd55dbb800a8ef5fef8670f0e5461.png?width=1200)
PS・・・いつもお目に留めて頂き、誠に有難うございます🙏🙏次回配信は9月2日土曜日午前8時です。天皇賞春・・・京都競馬場、第3コーナー下り坂を利用して、翔馬とブレストファイヤーが⁉︎それでは皆様、またお会いしましょう🙇😊
AKIRARIKA
いいなと思ったら応援しよう!
![→AKIRARIKA←](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103112343/profile_bbca4546596f580e0ab82841338756f1.png?width=600&crop=1:1,smart)