
Photo by
yossy1022
自転車に乗っていて地味にボトルネックになるのが駐輪場な気がします。
こんにちは、じゅくしんです。
相変わらず自転車を楽しんでいますが、自転車に乗っていて気がつくのが、自転車をどこに停めるかと言う問題です。
車のように、決められた駐車場がある場合もあるのですが、結構、適当なスペースに停めてある場合も結構ありまして、本当にここに停めちゃっていいのかな?と恐る恐る停めている感じです。
また、自分で言うのもどうかと思うのですが、私の自転車は結構いい値段のやつなので、自転車を離れるときは鍵をつけるのですが、やはりある程度ちゃんとした駐輪場に停めたいところ。
今まで自転車に乗っていなかったので、駐輪場について意識したことがなかったのですが、改めて自分の住んでいる近くの駐輪場を改めて検索してみたりして、あー、ここにも駐輪場があったのかーと気がついたりして楽しいです。
そう考えると、車も自転車もそうですが、移動中は凄く快適なんだけれども、携帯することは当たり前ですができないので、停めておくためのコストが発生するというのが、徒歩で移動するときとの違いですね。
まー、ほんと、移動手段は使い分けですね。