見出し画像

3/19(日) アキラの勝負レース(中山1R・中京9R Fウォーク賞・中京11R 名古屋城S)

YouTubeチャンネル「うまログ」にて活動中!「うまプロ」のアキラです!「トラックバイアス」&「展開」を主なファクターとして予想しています!

各日2~3レース、特に自信度の高いレースを「アキラの勝負レース」と題して配信しています!
少しでも皆さんの馬券の軸選びの参考になればと思って配信しているので、是非ご覧いただけると幸いです!


①中山1R ★★★★★

◎レディエンフェイス(想定2人気)

<見解>
陣営コメントからも素質の高さ期待度が窺え、前走ハイレベル新馬戦の内容を高く評価できるため、勝負レースの本命に推奨。

デビュー戦は、外追走優勢のトラックバイアス(22年秋東京ダは基本外優勢のTB)かつ、差し馬有利な展開の中、
この馬はイン3番手の先行競馬から、直線半ばで一時抜け出す強い内容。
差されたのが、素質馬ジャスリーやロードストレーザだったことからも仕方のない敗戦。

砂被り&揉まれを経験した上でのこのレース振りは、新馬戦としてはかなりの好内容で、能力の高さが窺える。

勝ち馬ジャスリーのその後の活躍ぶり(OPで既に2着)や、
この馬同様に展開&TBが不向きでだったサルモンが次走完勝していることからもレースレベルも担保されており、休み明けさえこなせれば頭まで。


②中京9R Fウォーク賞 ★★★★★

◎バルサムノート(想定1人気)

<見解>
前走の敗因が明確で度外視可能で、2走前 葉牡丹賞での内容がかなり優秀なため、本命に推奨したい。

前走の敗因としては、①レース前の多量発汗②手前を変えられなかったこと
の2点だと考えられる。
それでもなお強豪ノッキングポイント相手に0.3差の2着は価値が高いと言える。

2走前 葉牡丹賞では、開幕週のかなりイン有利のトラックバイアスかつ、差し有利の展開(実際にイン追走差し馬の1~4着独占)の中、
この馬は4番手で前受けし、3~4角で外3頭分回されるといったトラックバイアス&展開に逆行する形での5着で、このレースで最も強い競馬していたと言える。

今の中京芝のトラックバイアスに乗じて、最内をロスなく立ち回って来ればこのメンバーなら突き抜け期待。


③中京11R 名古屋城S ★★★★★

ここから先は

533字

¥ 500

期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?