WE OUTSPOKEN ヨーロッパツアー2023 〜その7 オフinニーム〜
2023年07月30日(日)
9時起床。四つ星ホテルの朝食ビュッフェがどんなもんかを体感するために早起き。
昨日は遅かったのでさすがに目覚ましより早く起きることはできなかった。
想像していたより朝食ビュッフェがしょぼかった。ソーセージもないしバナナもない。残念。ヨーグルトは今までで一番美味しかった。
部屋に戻り二度寝した。ボーカルのアンソニーは奥さんと子供がフランスのニースの友達の所に来ているので朝から1人車でニースに向かった。ベースのクリスは朝6時に部屋に帰ってきたみたいで爆睡中。ドラムのアレックスと2人でニーム観光に行った。
すごい。周りに高い建物がないからいい写真が撮れる。
ニームといえばローマ帝国時代にできた円形闘技場。
チケットを買い円形闘技場の中に入った。
ペン型の音声ガイドを借りた。日本語も対応している。四年前に来た時も似たようなやつを借りて観光したな。
約2000年前に建てられた闘技場が今でも綺麗に残っている。現存する円形闘技場の中でも保存状態はかなりいいらしい。先週この闘技場でSlipknotがライブしたらしい。いつかこんなとこでライブしてみたいもんだ。
1時間ほど音声ガイドを聞きながらゆっくり見て回った。睡眠不足な上にかなり暑くて熱中症になりかけた。円形闘技場の真ん前のレストランに行き小休憩。
今日のコーラ。
ゆっくりして体調も戻ってきた。ここでクリスが合流。
次の目的地であるメゾン・カレに向かった。
円形闘技場から歩いて10分もせずに到着。すごい。いきなりギリシャにワープしたみたい。この雰囲気の歴史的な建物は初だったので興奮した。神殿ってやつ。
目の前のアイス屋さんでアイスを購入。
神殿の階段に座りアイスを食べた。バニラとメロン。美味しかった。
クリスがお腹が空いたみたいで何か食べに行くと言ったので1人でホテルに戻ることにした。ホテルに帰る前にスーパーによりラーメンと飲み物とビールを買いに行った。
子供達が遊ぶ広場がありメリーゴーランドやプールなど色々な施設がある。
ホテルで少し仮眠を取り晩御飯を食べに再び街に繰り出した。
コロッセオから覗く夕日が綺麗。
コロッセオ前の銅像。我ながらいい写真が撮れたと思う。
ネコマルに到着。
グーグルマップで見つけて来たがグーグルマップでは日本食レストランでカレー、カツ丼など多彩なメニューが載っていた。実際来てみるとあるのはラーメンのみ。唐揚げが売り切れでサイドメニューは餃子のみ。嫌な予感。海外のラーメンを今まで何度か食べているが美味しかったためしが無い。まず温度がぬるい。日本人からすると少し冷めたラーメンを出された気分になる。
餃子と普通のラーメンを頼んだ。トマトラーメンもあったがそんな変化球を頼む余裕はない。
味は残念…。まず何のスープかわからない。鶏系でもなければ豚骨でも醤油でもない。謎にスパイスの味がする。タンドリーチキンみたいなスパイス。麺もなんとも言えない食感と味。煮卵は美味しかった。食べてる途中にどこかで食べたことがある味な気がしてよく考えてみるとヨーロッパで食べているカップ麺とスープが同じなことに気づいた。多分ヨーロッパではスタンダードなスープなんだと思う。自分が一週間日本でラーメンの作り方を学べばもう少し美味しいラーメンを作れるだろう。でもヨーロッパではこれでいいのかもしれない。あぁ、カツ丼が食べたかった。
ネコマルを後にし少し街ブラ。アレックスとクリスが少し飲みたいということで昨日ライブした場所に戻った。
せっかくなのでRUBYを一杯飲んだ。美味しかった。
1時間ほどゆっくりしてからホテルへと戻った。
夜22:30だというのにまだ親子連れが遊んでいる。暑さ対策で日が暮れる22時くらいから外で遊ぶのがこっちでは普通なのかもしれない。
部屋に戻り今日は買っておいたオランジーナをビールで割り飲んでみた。
いける!コークビアよりおいしいかもしれない。また違うジュースでも割ってみよう。
紅の豚を見ながらギターの練習をし、オランジーナビアを飲み、シャワー浴びてベッドに入った。
本日の感想
オフで移動もなくゆっくりできた。初神殿も見れたしいい1日。ラーメンが残念やったけど。明日もまた長距離移動か。