![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126346131/rectangle_large_type_2_a80e2c7964d255fd6652319b9bfdffb6.jpeg?width=1200)
後残すところ〜2
深夜なのでまだ30日ですが、暦の上では31日。
明日記事を書くことは不可能だと思いまして、今何となく書き出しております。
1日おきに投稿ルールとか設けている訳ではないのですが、年末のご挨拶とでも言いますか、31日に投稿するのが何か良い感じなんじゃないかな?と。
さて25日くらいから喉鼻に異変を感じまして”あぁ〜やっぱり今年も風邪ひいたよ〜”とガックシしていたのですが
人生で数度目の予定の方に身体の調子を合わせていくのを体感しました。
新年16日までは風邪なんぞひいてられないのでゼロ油断で過ごして行こうと思っています。
洗面所にはイソジンが鎮座していまして、これに全てをかけようと思います。
本当か嘘かは知りませんが、イソジンうがいしとけば歯を磨かなくて良い位の殺菌力最強のうがい薬らしく
風邪をひいた時は良し悪しどっちもまとめて殺菌しちゃうから使うな、とかナントカ。
でも調子良くなる菌に気を遣って早期日常復活出来たことは一度もありませんし
ダラダラ喉鼻痛い〜とか言ってる方が私にとって日々のストレスです。
緊張感のある数日に便乗してイソジンにて、何なら調子が芳しくないことごと無かったことにしてやろうと思っています。
そういや昨日、神社にお札を買いに行ってきました。
毎年31日に買いに行くのですが、まぁ買っときましょうとノコノコ行ってきたのです。
購入の際”今日飾っちゃうと29(二重苦)だから明日以降にしてくださいね、一年間二重に苦しむんで”と豆知識をもらいました。
二重苦は嫌ですねぇ〜なんて会話をしながら帰り道に”二重苦は本当に嫌だ”と思いながらノコノコ帰ってきました。
帰宅後”飾る前のお札は地面に置いてはいけない”と随分前に誰かに聞いたのでそこそこ高いとこに仮置きしまして
先ほど神棚っぽいとこを掃除して飾り終えました。
信心深いほうではないのですが、古来から行われている行事をそれが例え簡易であっても滞りなく行うことで
1年間気分良く過ごせるのでは?と毎年お札は交換しております。
この歳まで特に重病大事故等無く過ごせていますし、年の最初位は感謝と御礼の気持ちを込めて行なっております。
この位で、今年最後のご挨拶になります。
今年は皆様大変お世話になりました。新年早々トークショー、誕生日ライブと御座います。
現在予定していた諸々のお知らせが滞ってしまい、ご迷惑をおかけしております、申し訳ございません今しばらくお待ちください。
ライブの方は新曲ももちろん演奏しますので、是非ご来場お待ちしております!!
来年もよろしくお願いします。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
読んでいただいてありがとうございます!サポートはクリエイター活動の為に役立てていきたいと思います。皆様からの貴重なご意見も是非お待ちしております。