![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98576522/rectangle_large_type_2_e641cb7486954c55cd25d52bad578e30.jpeg?width=1200)
270の旅路 Day149
2017年10月30日
レー市内のホテル→バイク屋→カルドゥン・ラ→昼ごはん→買い物→レー市内のホテル
今日はカルドゥン・ラに行く。10:30の待ち合わせに合わせて朝ご飯を済まし、バイク屋さんに向かう。バイク屋へ行くと、まだ許可証が取れていないらしい。バイク屋のお兄ちゃんに旅行会社へ行ってもらって待つ。
「15分くらいで発行されるよ」とは言われたものの、実際は1時間くらいでバイク屋で待つことになってしまった。さすがにみんながイライラしてきてたのを察したのか、通りすがりの牛が「モー!!」と叫びだす。
![](https://assets.st-note.com/img/1676980232108-l7zxu2a1DQ.jpg?width=1200)
どうにか2日分の許可証をゲットし、バイクはカルドゥン・ラに向かって走っていった。
![](https://assets.st-note.com/img/1676980083540-WZ1604lvi1.jpg?width=1200)
標識が岩に書いてあったり、途中道路がオフロードに変わったりと難所が多かったけれど、2時間ほどかけてようやく到着した。
![](https://assets.st-note.com/img/1676980383990-lFQNNWE57N.jpg?width=1200)
18380フィート?(本当は違うらしい。)およそ5000mを超える地点での景色は雪がかった山々にはためく仏教の旗。周りは砂や岩に囲まれた世界。何もないのにこんなにも人を魅了するのは一体何なのだろうか。とても不思議だ。
![](https://assets.st-note.com/img/1676981132844-RhuLM3zSby.jpg?width=1200)
あんまりに寒いので、さっさと山を下り、昼ご飯を取ることに。バイク屋のお兄ちゃんがおごってくれたトゥクパとモモはとてもおいしかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1676981224455-fhqikXoVTn.jpg?width=1200)
そのまま僕らは買い物に行った。Maqsoodが家族の服を買っていった。僕はただそのサポートをしただけだった。セーターが欲しかったものの、あいにくいいものがなかったので服を着替えてパンゴンツォに行くことにしよう。ホテルに戻ると疲れがどっと出た。明日の方が大変なのにこんなことでは。。。
夕飯と食べようと思ったが休みすぎてしまったのか、夜8時を過ぎるとトゥクパのお店もしまって何も食べることができない状況だ。仕方なくリンゴを2個ともらったスニッカーズで夜を過ごすことにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1676981569419-kdV6oXzv0p.jpg?width=1200)
明日はいよいよパンゴンツォに行く。すべてはきっとうまくいく!夜のうちに服装の準備は終わった。インドの滞在もラストだ。さぁ3 idiotsの世界へ!(見たことないけど。)
いいなと思ったら応援しよう!
![AKIRA@LifeTripper](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96307968/profile_deff9da1ca72f337caabea7631dd0375.png?width=600&crop=1:1,smart)