見出し画像

脱力系ヒップホップパーティ「越冬」

どうも。ログイン頻度が著しく低いnoteです。ネバマ2024の振り返り記事を公開せずに終わってました。文フリ東京も頑張るぞ、とか書いててウケます。終わって1ヶ月以上経ってるぞ。おい。

今一番気をつけてるのは、風邪をひかないことです。地下鉄とか人混みに行くときは必ずマスクをつけて、家や仕事場に着いたら手洗いうがいは欠かさずに。周囲で風邪やらインフルエンザやらコロナやらが流行りまくってるので、みなさんもお気をつけて。

なぜ、こんなに気を使ってるかというと!!
1月11日(土)に主催のイベント「越冬」があるからなんです。

みんな健康で越冬しましょう!

主にDJがメインのイベントです。そして「HIPHOP ONLY」と銘打ってる通りに、「HIPHOP」を流す予定です。つっても「それぞれが考えるHIPHOP」であればいいので、そんな気張らずユルい「脱力系ヒップホップパーティ」になればいいなぁと。
会場は、北12条駅近くのログというカフェの3階です。入り口は単なるカフェなので分かりにくいですが、3階に行けば大きな音が鳴ってるはずです。北12条駅には、ライブハウスのLOGがあり、ちょっとわかりにくいのでお気をつけて。あと会場前で靴脱ぐ必要あるので、脱ぎやすい靴で! 靴下に穴が空いてないかも確認しといてね。
場所 ▶︎▶︎▶︎ https://g.co/kgs/C9fcmHi

タイムテーブル

今回はログで初主催パーティということで、出てもらったのは気心知れた方々にしました。みんなヒップホップが好きな方々ばかり。この場で、ご紹介。

うるかすちゃん▶別名masyoさん。よく関わるようになったのは2020年くらいからだけどヨッ友歴は一番長い。今回パーティやるってなって一番最初に声をかけた。
DJ ななし▶通称・ななしさん。サッポロサイファーだったり、MCバトルイベントだったりにいる方。フリースタイルハラスメントにずっと耐えてたけど、ななしさんが遂に演者側に!?
DJ TAKEO▶通称・ロッキー先輩。親しみやすいキャラなので、いじったりしてるけど、ライジングサンロックフェスのステージにも立ったことあるスゴいお方。
👑青冠ちゃん👑▶最初はスガラムルディ余熱の友人として知り合ったけど、いつの間にかラッパーになってた。いつも丁寧で優しい。「脱力系」という言葉が一番似合うかも。
Quark aka Q▶通称・Qさん、サッポロサイファーの主催。韻道を究める韻究者。今回のパーティで一番硬派なヒップホップ。数年前、真面目な式典でコース料理を食べてたら、野生の社会人Qさんに出会い、「え、ラップやってますよね?」と声をかけて仲良くなった。
たかみな(以下略)▶通称・りんちゃん。パーティガイ。ここ十数年ずっとサブカル側だった私をパーティ側に誘ってくれた。りんちゃんがいなかったら、今回も成立してなかった。今回はライブするらしい。1月23日(木)に主催イベント「アタマ」もあるよ。
おふたろう▶バーカウンターはおふちゃんにお任せ。お酒を飲むのも、お酒を作るのも手練れ。つまり<<<マスター・オブ・酒>>>です。

こんな感じでプリントしました

その他に、物販もあります。
私が手刷りしたTシャツだったり、ZINE「サッポロカルトクラシックス」も数冊持ってくつもりです。
そんなこんなで、今年もよろしくお願いします!🙇