見出し画像

『一歩目を踏み出したい方へ』

こんにちは!
イオンのフードコートを作業場に使っているバッハです。
#水飲めて充電できたら1日過ごせる

2月28日に沖縄に来てから、約1ヶ月半が経ちました。
体験する、出会う、挑戦するということが中心だったので、ここで一度今までのことを整理しておきたいと思います。

2月28日に東京を出発し、沖縄の今帰仁(なきじん)という大自然があふれる場所に来ました。
今帰仁にある結家(むすびや)というゲストハウス でヘルパーをするためです。

ヘルパーはゲストハウス で住み込みで働くスタッフみたいな人のことです。

お給料が出ない代わりに、家賃無料、ご飯3食付き&お酒飲み放題、車がつくという福利厚生(?)がありました。

またゲストハウス なので、毎日ゲストさんが入れ替わり立ち替わりで10-20人くらいいるわけで、たくさんの出会いもありました。

旅人、無職の人、社長、休学中の学生、親子、休職中の人、海外から来た人など、、

たくさんの方と交流させていただきました。
大袈裟じゃなく1ヶ月で200名くらいの方と交流させていただいたと思います。

ゲストハウスとは言え皆で生活を共有するような場所なので、様々なことが起きました。

特にヘルパーという運営していく立場だったので、結構大変でした。

ここでの仕事内容は、
①清掃
②ゲスト案内
③夜ご飯準備
④草刈り、軽石除去、土木
⑤突発的に生じる仕事

が大きくいうとありました。

ただこれらの決められた仕事以外に僕には仕事がありました。

テントサウナ

です。

さあ本題です。

僕が沖縄に来た理由は、サウナ事業を沖縄で展開するためでした。
ゲストハウス の話からサウナの話に一度切り替えます。

僕はサウナが大好きなんですね。
僕が芸人だったらアメトークにサウナ大好き芸人として呼ばれているはずです。

沖縄に来る前の、この2年近く実家の東京付近でたくさんサウナに入りました。
どんどんサウナが好きになって、サウナラジオみたいなこともやったりしていました。友達にもサウナを勧めまくって、一緒にサウナに行くなんてこともよくしていました。

日本全国にあるサウナを調べたり、施設紹介がされているYouTubeの動画を見まくっていました。

そんなある日気づくんですね。

「あれ?沖縄ってサウナ少なくね?」
と。

そこから急に事業家視点になり始めました。

①沖縄のサウナ事業はブルーオーシャン?
②沖縄にサウナが少ない理由はなんなのか?それは潰せる理由なのか?
③バッハが沖縄でサウナ事業をするなら、どんな形にしたいのか?

つまり、自分でサウナを作りたくなったわけです!

今までは、今日はどこのサウナに行こうかなとしか考えていなかったのが
どうやったらサウナって作れるのかと180度視点が変わってしまいました。

それを思ったのが2022年の夏頃だったと思います。

もう一つ考えたことがあります。

沖縄でサウナ挑戦するなら移住するのか、期間を決めていくのか。

これの結論を出すために、自分はサウナ事業を通してどうなりたいのかを考えました。

サウナが大好きなんだけど、サウナにゴール設定を置くことをやめたんですね。

多種多様な生き方を提案できる人になる

これを沖縄での最終ゴールに設定しました。沖縄滞在に期限を設けました。
沖縄で成長して東京に帰る時には、多種多様な生き方を提案できる人になる。

僕は現在24歳ですが、いろいろな生き方を既にさせてもらったと思っています。

小学4年生で公立小学校を中退し、その後はミッション系のインターナショナルスクールに3年行き英語を早めに勉強する機会がありました。中学高校も一切通わずにホームスクーリングで育ちました。

中三の時にはカナダに半年間の留学もさせてもらいました。
高校一年の時に高卒の資格を取りました。
高三で予備校に行き、大学受験をして同志社大学に入学しました。

大学ではリーダー経験を数多く経験させていただきました。
自分でサークル設立したり、コミュニティを運営したりしました。

就活せずに卒業後は大阪でシェアハウスに住み始めました。

営業マンをしたり、コーチングをしたり、ビジネスオーナーをしたり、旅人をしたりと、社会人になってからはこんな感じです。

一個一個説明すると長くなるので、わざとすごく履歴を読み上げるように淡々と話してみました。
気になった人は聞いてください。

とりあえず、元気じゃないと説明するのが嫌になるくらい、多種多様な生き方をしてきました。

そして今現在も沖縄で多種多様な生き方をしています。

沖縄で多種多様な生き方をするための最初の取っ掛かりがサウナだったんです。

沖縄でしかできないサウナってなんだろう?
沖縄の人にサウナ入ってもらうためにはどうしたら良いだろうか?

沖縄滞在に期限を設けたので、0から常設のサウナを作る時間と資金はないです。沖縄にもともとゆかりがないので、何もないところでの集客は困難です。

その問題を自分なりに解いた答えが、

海が目の前のゲストハウスでテントサウナをする!だったんです。

テントサウナだったら資金を抑えられるし、移動もしやすい。
そしてゲストハウスだったら毎日ゲストがいるので集客する必要がない。

この二つの問題がある程度クリアになったので、サウナの質をあげることに集中できるようになりました。

とは言え大きな問題がありました。

テントサウナをやる!
そう言いながら、僕自身テントサウナをそれまでやったこともなければ、どこかのテントサウナに行ったこともありませんでした。

ほぼ知識も経験もゼロのやつが、客相手に金とってテントサウナをやると言ってるんです。

こいつは頭がぶっ飛んでる以外のなんでしょうか?

はじめてテントサウナをやった夜がありました。何をどう準備したら良いのか頭に入りきってないタジタジ男でした。そしてテントサウナは薪ストーブの場合は薪を燃やしてテント内の温度を上げるのですが、そこもよくわかってなく薪を買うのが面倒だからってゲストハウス にあった炭を燃やしたんですね。

そしたらテント内に炭の匂いはするわ、全然温度上がらずぬるい部屋みたいな感じだわで最悪の1回目でした。

1回目から5、6名の方が入ってくださったんですが、本当に申し訳なかったと思っています。

失敗するけど、すぐに改善するのもバッハの強みなんですね。

メチャググりました。
どうやったら良いテントサウナができるのか
テントサウナで起きうる問題点の改善方法 など。

2回目以降はものすごい勢いで仮説と検証を繰り返し、徐々に僕のテントサウナの質も上がっていきました。

実際に入ってくださった方も喜んでくださいました。

合計10回以上のテントサウナを開催することに成功し、50名近くの方に楽しんでいただきました。

夜は満点の星空に、電飾テントサウナ、ドカン水風呂、草原寝転び外気浴

沖縄で唯一無二のテントサウナをできて本当に良かったです。

サウナの話を深ぼっていくと終わらないので、それはサウナ好きが集まったときのネタとしてとっておきます。

僕は沖縄でサウナをするためにゲストハウスを選びました。
沖縄滞在のゴールを、多種多様な生き方を提案できる人になるにしました。

ゲストハウスを出てからは車中泊を始めました。
今日で16日目です。

車中泊の話もネタだらけで、それだけで記事作れるのでやめておきます。

僕の沖縄滞在は4ヶ月です。
この4ヶ月でどれだけ多くの生き方を試せるか、実験期間だと思っています。
なので1ヶ月ごとに生き方を変えるライフスタイルにしました。

それが僕の挑戦です。

さあ、ここからが今日の本番です。
#さっきも聞いた

ここまで読んでるということは、本当に自分を変えたいんですよね。

僕は大衆向けにこの記事を作成しているわけではなく、あなた一人に向けて書いています。本当です。

何かに挑戦したい
一歩を踏み出す勇気が欲しい
好きなことをやったら人からどう思われるんだろうか

そう思ったことがあるんですよね?

この記事も買おうかどうか迷いに迷って買ってくださったんですよね?
買って読み始めたもののバッハの話が永遠に続くじゃん、買う記事間違えたかな?

そう思ったんですよね?

一個僕が最近好きな言葉を紹介させてください。

人生は2つの生き方しかない。奇跡などないかのように生きるか、すべてが奇跡であるかのように生きることだ。
アルベルト・アインシュタイン /物理学者( 1879–1955 )

最近気づいたことがあって、人が言う言葉って常に大体一緒だということです。

イライラな人は大体イライラしてるし、笑ってる人は大体笑ってます。
皆さんの周りの人もそうじゃないですか?

ある人は環境が大事というかもしれませんが、僕は考え方が大事だと思っています。

同じ環境、同じ現象があった時に、それを奇跡と思うか当たり前と思うかは
その人次第じゃないですか?

コップの水が半分しか入っていないと思うこともできるし
コップの水が半分も入っていると思うこともできる。

この記事は学術的なものじゃなく、僕自身の経験から来る主観なのでご了承ください。

あなたが今この記事を読んでいるのも奇跡です。
あなたが自分を変えたいという意思を今持っているのも奇跡です。

何よりあなたの存在が奇跡です。何億分の位置で生まれているので、宝くじ一等が当たるより、あなたが生きているということはレアなんですね。

みんな挑戦するためにどうしたら良いだろうってことを考えて
わからないから最初の一歩を踏み出すのをやめてしまうんです。

でもここまで来てる時点で奇跡なので諦めないでください。
あとちょっとです。

考え方を養うことが大事!

じゃあどうやって養うのか?

それを考えても無理なんです。わかります?

わからないことをいくら考えてもわからないんです。

実践があって学びがあるんです。

僕もテントサウナのやり方とか全くわからなかったけど
とりあえず一回開催してみました。

そしたらこうすると失敗するんだなとか
ここめっちゃ良いじゃん!次はここをこうしよう!とか

やって見てわかることがあるんです

ここまで話したことが全てです。
最初の一歩を踏み出すのにそんなに多くのことは要りません。

もうあなたが一歩を踏み出したいって思っていることだけで充分です。
それが奇跡なんですもん。

本当はやるべきことわかってますよね?
じゃあ、それをやって見てください。

失敗するか成功するかはどうでも良いのでやって見てください。
人はあなたを全く見てないので思い切りやってください。

やって見てどう感じたか、あとで僕に教えてください。

なんでやりたいことをやりきれないか言語化して終わります。

資本主義だからです。

この世の中、資本を持っている人が強いです。

でも世の中の99%は労働者なので、生きていくためにお金を稼ぐ必要がありますね。

どんだけ遊んでも、どんだけ挑戦して失敗してもお金が入ってくるなら
何も気にせずに挑戦するし、一歩踏み出すんじゃないでしょうか?

好きなことで、やりたいことで生計を立てれないから
好きじゃないことを我慢してやり続ける。

我慢しなきゃ生計は立てれないと刷り込まれ続ける。
生きていくことは我慢していくことと刷り込まれ続ける。

だからいざ挑戦できる環境、楽しめる環境になっても、考え方が刷り込まれているから全力で楽しんではダメだとストッパーがかかる。

コロナが終わったのにもかかわらずいまだに半分以上の方々はマスクをつけ続ける。理由はコロナではなく、人の目が気になるから。

これが日本人です。

まじで人生1度きりです。

あなたは何歳まで生きる予定ですか?
その年まであと何年ありますか?

授業の時間、仕事の時間、寝る時間、食事の時間、トイレやお風呂の時間、全部引いてください。

あなたが本当に自分の人生を生きれる時間はあとどんくらい残っていますか?
本当に貴重なその時間を人の目を気にする時間に使わないでください。

成功は結果にあるのではなく過程にある。
そう僕の尊敬する経営者が言っていました。

考え方を磨いていきましょう。
そのためにどんどん挑戦してください。

挑戦するために考えすぎないでください。
100%準備しようとしないでください。

ほぼ何もない状態で挑戦して、思い切りこけて
生きている感覚を味わってください。

この記事を読んで少しでも励まされたらインスタでDMください。バッハで出てきます。ぜひお話ししましょう!

大丈夫、あなたの人生は最高に素晴らしいものだから!











この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?