
Photo by
kohrogi
スーパーマリオになりたい
厄年って気にしてます?
何でこんな質問から入ったかというと、
ここのところ家庭内で色々とあり、
よく考えてみると家族の一人が前厄だったから。
本来厄年って統計学だと言われていて、
その年齢あたりになると、
体に変調が起こる可能性が高いですよ、
っていうお知らせなんですよね(諸説あります)。
それがいつの間にか、
悪いことが起こる年だ!
みたいな扱いになっています。
悪い事はみんな厄年のせいだ、ってな感じに。
私も何の根拠もなく、
「厄年だからじゃないの~」
なんて良く言ってますし、
何なら今がまさにその時だったりします。
まあ、用心するきっかけになればそれでいいのかな?
「今年は厄年だから慎重にいこう」
「体に気をつけよう」
「人にやさしくしよう」
みたいに。
そして、
悪いことが起きたら厄年のせいにして
深く考えない!
なんて感じで使ってもいいかなと思います。
日本だけなんでしょうね、厄年の概念て。
って思ってたら、
キリスト教にもイスラム教にも同じような風習があるとの事。
こりゃビックリ。
多分、我が家のよろしくない流れは厄年のせい! どーん!!
もしくは気のせい!! どどーん!!!
ともかく、生きていれば色々あるって事ですね。
ひとつひとつクリアしていこう。
1-1から1-2へ。1-3から1-4へ。
ってマリオか!?
久々にスーパーマリオブラザーズやりたくなってきた。
名作です、あれは。まるで色褪せない。
我々の仕事もそうであれたらうれしいなぁ。
では。
いいなと思ったら応援しよう!
