夕刊フジ杯2024東日本リーグ史上最多60チームに
昨シーズンのチーム戦は、麻雀ニュージェネCHで幕を閉じた夕刊フジ杯2023
早々半月が経ちました
早くも23-24シーズンとなる
夕刊フジ杯2024
6月末日から開幕となります
23-24シーズンの東日本リーグは
史上最多60チーム
そして組に分けると15ブロック
まずチーム戦昨シーズン優勝を果たした
麻雀ニュージェネCHは、杉浦プロが、別チームに移る形で昨シーズンでの同じ形で戦う状況が不可能となり、襟川プロが、引っ張る形で、前回同様廣岡プロ、抜けた杉浦プロを埋めるところに早川プロを入れ、チーム戦連覇へ
あと1歩でチーム戦優勝逃し、久々の個人戦とチーム戦二冠達成快挙だった間宮プロは、おそらく今回もTFチャンネルでのチームの一員での参加が濃厚、優月プロを軸にした、チームに、塚田プロ、そして昨シーズンの忘れ物を取り返す、間宮プロとなるはずだが果たしてこのトリオで望めるかは、この後の展開を待ちましょう
しかしながら今回一番大きく注目するのは
初参加の麻雀トリニティでしょう
魚谷プロ、日向プロのMリーガーに、海保プロ、多井プロが監督を務めるという凄すぎる豪華な内容だ
是非ともこれは、チーム戦だけではなく個人戦でも大いに期待してほしいでしょうね
昨日夜から今日未明にかけて予備抽選が行われ
また日を改めて本抽選が行われるというわけです
組み合わせが楽しみですね
ということで6月末日の開幕から考えていきますと
昨シーズンの東日本リーグのパターンを考えて
第1節①② 第2節③④ 第3節⑤⑥ 第4節⑦⑧ 第5節⑨⑩ 第6節⑪⑫ 第7節⑬⑭ 第8節⑮①
(若干配信放送組み合わせ変更もあります)
第9節以降は そこはまぁご想像ということに
まあ今回の流れで行きますと
個人戦決勝が来年の3月
チーム戦決勝が来年の5月
とにかくそういう流れで行くようにすれば、それでいいかな
早くこいこい夏の戦い夕刊フジ杯2024
実質2年間の戦いがいよいよ今月動き出すよ
いいなと思ったら応援しよう!
![内藤昭男(くりおたないとうさん)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170377675/profile_f53aaa05b8d42f0406437eacff0f4583.png?width=600&crop=1:1,smart)