
闘牌列伝麻雀YouTubeチャンネル祭りを観ての感想①(無料)
YOUTUBE麻雀プロ団体LIVEチャンネル(ニコ生では麻雀スリアロチャンネル)では、人気団体の一部の公式リーグ戦に、その年度の団体チャンピオンたちで最強を決める(女流はチャンピオンと上位入賞者)、四神降臨王座決定戦(女流戦は、四神降臨女流王座決定戦)、月1回開催のスリアロチャンピオンシップ、つい最近は、vtuberが、夢の豪華賞金相当かけて挑む麻雀ミリオネアなどユニークな麻雀配信のある中で
2024年9月某日
久々に闘牌列伝シリーズが麻雀プロ団体LIVEチャンネル(麻雀スリアロチャンネル)で、待望の新作
麻雀YouTubeチャンネル祭りというタイトルで、人気麻雀チャンネル4チーム対抗戦を実施した
ただ普通の戦いでは面白くないので、今回は当然、全4半荘のうち、3半荘を罰ゲームありの対局をやり、最終戦は罰ゲームはなしというスタイルで行ったわけだ。
なお今回は都合上により二回に分けてお送りします
今回は、罰ゲームの様子は、次の分に、纏めて行くから、無料とします、次回分は、有料・一部無料で。
では話を進めよう

文字通り松田プロが担当するわけですが

担当したこともあり
体調の方はちょっと事情ではございますけど
聞き苦しい 覚悟はちょっとご承知で対応という
そんな内容でこの当日を迎えた
それではここに戦う 4チームを見ていこう

まあほとんどこのチームは 与那城プロが男2人を引っ張っていく 内容かな
そんな感じですが
さて 実力はどうなるか

このチャンネルの主 日向プロは参戦しませんが
このチャンネルに関わる3人が代表として参戦
代表の垣根を超えた 組み合わせだが さて どうでしょうか

その夕刊フジ杯2024チーム戦優勝した
beyondが参戦も さくらプロが体調の事情の欠場
4半荘 1人2回 どのように活用するか

適当に時間があったメンツが揃ったことも
いいんじゃないかな
麻雀スリアロチャンネル、サブでは、人狼ゲームメインの人狼スリアロチャンネルやってるんで こちらも要チェックしてね。
そういった 4チームが対抗しての麻雀対局戦
改めて対局は 4半荘(そのうち3半荘は罰ゲームありの対局)



なお 最終戦は罰ゲームありません
そういった 対局システムでこの戦いが始まった

東家石田(ひなたんの麻雀するしない)
南家星野(麻雀遊戯王)
西家後藤(夕刊フジ杯麻雀女王決定戦)
北家鈴木(麻雀スリアロチャンネル)
にて実施
しかし 対局は早くも 序盤で石田プロ
箱下寸前の内容となりもうやばい状況を重視されていた
やっぱり女の足つぼより男の足つぼも見てみたいという麻雀ファンもいるから 女流プロより星野さんのラスも見たいなあという そんな権限もあるけれどね
その1回戦 あっという間に後半と入り後がない 石田プロ 勝負の親番だったんですが 自滅。
これで石田プロ ほぼラス確実か。
でも諦めない 残り3局頑張れば逆転で ラス回避もなかなかいい結果は見せられない
そして勝負は オーラス ここで 石田プロは最低限5200点ツモ上がりならラス回避ができそうな予感だったんですが ラス回避逃した。
そんなラスしてしまった石田プロの足つぼ罰ゲームの様子は、何度も言いましたが、別日更新で、対応しよう。

東家中里(ひなたんの麻雀するしない)
南家スリアロBOSS(麻雀スリアロチャンネル)
西家御崎(夕刊フジ杯麻雀女王決定戦)
北家壱岐(麻雀遊戯王)
さてここでラスを引いた選手は


前半ラスってた、壱岐さんだが、後半に入って、コツコツとラスから脱出、またBOSSは、安定モードに入っていた、そして勝負はオーラス、まだ中里プロ、ツモ上がり条件で、ラス回避できると言うのだが、しかし、ラス親の壱岐さん、ラス回避完全に決める決定打上がりを決めたことにより これで中里プロのラスが確定。
さて そんなはるぼーの18🈲カップラーメンの格闘は別日に更新しときます(ある条件付きで)
1回戦をスリアロチャンネルが、トップ
2回戦を夕刊フジ杯麻雀女王決定戦が、トップ
また、ひなたんの麻雀するしないが、2ラスの波乱
決戦はあと2つ
ひなたんの麻雀するしないの逆襲はあるのか
この続きはまた 次の更新で。
(次はちょっと条件がありますよ)
いいなと思ったら応援しよう!
