見出し画像

投資家にオススメのパソコンは?

こんにちは、堀北晃生です。

多く、このようなお問い合わせをいただきます。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
投資に有効なパソコンやアプリ等を
紹介して頂けるのでしょうか?
ちょうどパソコンを買い換えたいと思ってました。
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─

株式投資を行うにあたってパソコンは重要ですよね。

1,デスクトップパソコン
2,ノートブックパソコン
3,タブレット
4,スマートフォン

本日はこの中でパソコンについて説明したいと思います。

パソコンを買うにあたって大きくわけて、デスクトップパソコンにするか、ノートブックパソコンにするかの選択があります。

これはどちらがいいというものではなくて、その人がどうしたいかによって異なります。

ノートブックパソコンは基本的に持ち運びすることが前提となっておりますので、移動しやすいです。

ただし、限られたスペースの中に性能を積み込まなければいけないため、デスクトップパソコンよりはやや性能が劣ります。

利便性を取るかそれとも性能を重視するか。

これは使う人の優先順位によって変わってきます。

次に、パソコンのOSです。

OSとはオペレーティングシステムのことです。

主に、
1,Windows(ウィンドウズ)
2,Mac(マック)

この2種類があります。

株式投資に特化したパソコンとして使いたいのであれば断然Windowsパソコンがおすすめです。

証券会社によってはMacのツールを提供していないところもあるため、トレードに関してだけ言うのであればWindowsが圧倒的にいいと思います。

Mac上にWindowsをインストールして両方立ち上げるという方法もあります。

個人的に私は、Mac上にWindowsを立ち上げるやり方を行っています。

次に、どこのメーカーのパソコンを買うかということですが、今のパソコンのほとんどは性能的に変わりません。

基本的なスペックの他に、メーカー独自のアプリがあったり、サポートがあったりして価格が変わってきますが、基本的にシンプルなものでいいと思います。

特別こだわりが無いのであれば以下のサイトで購入されることをオススメします。

1、マウスコンピューター
https://www.mouse-jp.co.jp/

基本的にここでは必要なものだけ最低限揃えればそれでいいというものです。

余計なものがついていない分、覚えることもシンプルです。

また価格がとにかく安いのが魅力的ですね。

たとえ壊れてもサポートが充実していますし、修理対応もすぐに対応してくれます。

もしWindowsのパソコンを購入されるのであれば、ここで購入されることをオススメします。

また予算的に余裕があるのであれば、デスクトップパソコンを購入し、もう一つディスプレイを購入してデュアルモニターとして利用することをおすすめします。

一つの画面はチャートソフトをたちあげ、もう一つの画面では、注文またはリサーチ用のブラウザを立ち上げます。

このことにより画面移動をせずに瞬時に買付が可能となります。

ディスプレイはどんなメーカーでもいいと思います。

ちなみに私は43インチの大型のディスプレイを使っています。

これがあれば一画面で複数のタスク管理が可能です。

▼LG モニター ディスプレイ
https://www.lg.com/jp/monitor

どのパソコンがよいのかというよりも、どうしたいのか、何を優先するかによって変わってきます。

投資に関するパソコンであれば、あまり安すぎるものは控えたほうがいいかも知れません。

絶好のチャンスの時に、買付に遅れたりすると大きな機会損失になります。

ここぞという時にパソコンがフリーズして買付ができなかったとなるとパソコン代以上の利益のチャンスを失うかも知れません。

過剰に高いものがよいとはいいませんが、ある程度の価格を準備して備えるというのも大切な投資だと思います。

いい投資はいいリターンを生みます。

ぜひこの機会にパソコンを見直してみるのもいいかも知れませんね。

追伸:私はMacのパソコンですべて管理していますが、やはりトレードに関して言えば少し物足りないですね。

ハイスペックにするとパソコン一つで100万円を超えてきますが、十分リターンは取れているので、これで満足しています。

常に進化していきますので、こういった特集もいずれ行っていきたいと思います。


▼無料動画講座はこちら


いいなと思ったら応援しよう!

堀北晃生
投資コンサルタント堀北晃生(ほりきたあきお)。群集心理学と金融工学を組み合わせた独自の投資メソッド「堀北式株価デトックス理論」の考案者。作家、コミュニティ、通信講座を通じて次世代の投資家を増やして社会貢献を目指す活動を行っています。