
アメリカやメキシコは片道航空券で入国出来ないってホント?実際にやってみた結果。。
▼片道航空券では入国出来ない説
世界一周では無く、私の旅の目的地は中米でした。
○いつ帰ってくるか分からなかった
○何かに縛られたくなかった
により、片道で行くことしか考えていませんでした。
調べてみると関空→ホノルル→メキシコシティで行く方が安く行けるので、そのルートで決定。
9/30の時点で私が購入してたのは10/2関空発→ホノルル行きのみ。
ちなみに荷物代3,500円込みで17,550円でした。
○ホノルル滞在を何泊にするのか決めて居なかった
○ギリギリの航空券の方が安かった
から、航空券は買わずにハワイにいる間に安い日のメキシコシティ行きを購入しようかなって思ってました。
メキシコは片道航空券じゃ入れないって情報は知っていて、
ん?? そーいえば、アメリカもじゃなかったっけ…??
調べてみると、やっぱり片道では入れない説がありました笑
で、慌ててホノルル発→メキシコ行きの航空券を購入。
で、その後色々調べていたら
近隣の国であるカナダやメキシコ行きは片道と同じ扱いをされる
との情報が😱
えっ??メキシコシティまでじゃあかんやん!!笑
まぁどっちみちメキシコも片道航空券じゃ入国できないので、どうにかしないとでしたが笑
正解には片道航空券ではなく、出国の航空券があれば片道でも大丈夫です。
▼片道航空券入国拒否の対処法
世界にはアメリカやメキシコのように、片道航空券のみ(出国航空券なし)では入国拒否、もしくは飛行機にすら乗れない可能性のある国がいくつかあります。
その様な国に行く場合の対処法は3通り。
①不必要な航空券を購入する。
→往復航空券も片道航空券もそれほど値段が変わらないなら、往復を買っておく。
→必要のない安めの航空券をダミーとして購入する。
▼注意点
航空会社によっては予約していた飛行機に乗らないことで罰金を課されます。
②全額返金可能な航空券を購入し、キャンセル。
→大きめの航空会社なら予約日の○日前までにキャンセルしたら全額返金の場合が多いので、それを利用する。
▼注意点
返金可能な航空券は基本的に元々の値段が高めだが、一度支払う必要があります。
何かしら誤って返金出来ない可能性も0ではないです。
③仮予約状態にしておき、自動キャンセルになるのを待つ。
→仮予約が出来る航空会社が減っているようですが、2019年の時点でユナイテッドエアラインでは可能でした。
▼注意点
本予約でないことがバレて飛行機に乗せてもらえない可能性もある。
ちなみに私は、③の仮予約を利用しました。
▼実際はどうだったの?
で、いざ関空へ。
手続き、、
結果的には帰り(出国)のことは一切聞かれませんでした!
と、安心したのも束の間、安心してFacebookに上記の情報を端的に書いて投稿したら、知り合いからのメッセンジャーが、、
なんと、片道航空券(出国なし)でアメリカに渡航出来ず、正規の往復航空券を購入し直して渡米したにも関わらず5年間入国拒否にあったとのこと。
正解に言うと観光ビザでアメリカ滞在後、アメリカ↔日本の往復航空券を購入。で、アメリカに戻る時に復路分しかなくて問題になったそうです。
ん??これは、向こう(ホノルル)で止められるパターン??
いや、でも仮予約があるからきっと大丈夫やんな。うん。(←心の声笑)
過去にトランジットでアメリカを通過するだけなのにLAで別室に呼び出されて、乗るはずの飛行機に乗れなくなったこともあるし、ESTAも申請せず、古いパスポートに付いてる観光ビザやし、不安要素が多々。
アメリカで1回でもVISAを取ったことがある人は違法滞在するのでは?
と疑われがちらしいです。ただ、LA入国が特に厳しいらしく、前も帰りはアトランタから入国したら何の問題もなくすんなり入国できました。
そんな経験からハワイはゆるそうやし行けるかなって
あまり根拠のない小さな自信があったのです笑
で、いざイミグレーションへ。
ドキドキ。
えーっと、私の列の進み具合だけ異様に遅い。
おじさん顔怖いし、1人1人に時間かけすぎじゃない??
ドキドキ。
あのおじさんだけは当たりたくないー
って思ってたら、違う列が終わってそっちで呼ばれた!神!!
結果、優しいおじさんで、またしても復路やハワイの後の行き先には何も触れずにあっさり入国出来きました!
メキシコシティ行きを慌てて買った意味よ。笑
ちなみに、ハワイ出国時もメキシコ入国時も先の航空券事情については何も聞かれませんでした。
ただ、メキシコシティで私と全く同じルート、全く同じ航空会社で来た子と会いましたが、その子は片道航空券しかないことを指摘され、その場で行く予定もなかったペルー行きの航空券(1番安かったから)を購入したそうです。
航空券を破棄することも可能でしたが、その子は行く予定になかったペルーに飛び立っていました笑
ってことで、対処法に4つめを入れるなら
④何も買わずに片道のみで乗り込んでみる。
かなりのかけにはなると思うので、自己判断で良く考えて決めて下さいね!
▼まとめ
片道(入国)航空券のみで出国の航空券なしの場合、入国出来ないと言われているが必ずしもそうではない。ただし、実際に入国出来ないこともあるので、念のためダミーの航空券を準備しておいた方が無難と言うことになりました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。