
Photo by
yuki_usagi
”カワイイ”が好きでも、いい
カワイイは好きです。
ひと・こと・もの問わず。カワイイというのはとても魅力があって、引力もめちゃくちゃあって。
だから私はカワイイものが好きです。
でも、その言葉にがんじがらめになっているのも事実。
カワイイが好き。だから身の回りにカワイイ物を沢山。
それはとても幸せなことだけど、たくさんのカワイイに囲まれたら、自分がかわいくないこともわかってしまう。
カワイイって呪縛だなともおもうのです。
可愛くなれない人達は、カワイイにあこがれて、でもカワイイに苦しめられてしまう。
可愛くなれるって思ってたころもあった。
でも自分の不器用さとか、根性の無さとか、継続が苦手とか、練習嫌いとか、持って生まれたものとか、到底自分がカワイイになれるなんて思えなくて。
そしたらもうカワイイは見るものだなって。
嫌いになったりしないけど、自分に手に入るとも思えないものだった。
でも。
今になって。
可愛くなくてもカワイイが好きだっていいし、いつだってカワイイは作れるっておもっていいんじゃないかなって思うようになりました。
今一緒にお芝居作っている仲間がメイクとかにものすごくハングリーで。彼女の勤勉さから学ぶものはとても多い。
もともとメイクだって詳しいのに、今更勉強しなくてもって思ったりしてたけど、今何が流行っているのか、何が自分に向いているのか、取り入れられるのか。すごく勉強していて、まだまだ上を目指すという意思がとても強い。
いくつになってもまだまだ変われるんだって、彼女を見てると思います。
わたしはカワイイが大好きなのに、そこから逃げてきたけど。
今から頑張ってもいいのかもしれない。
スタートに遅い、なんてことはない、と思えたらいいな。