![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157436897/rectangle_large_type_2_4c65ee749dde0fbafcc9e0b9b0779b4f.jpg?width=1200)
Photo by
ポール・セザンヌ / メトロポリタン美術館
マスターを何度もプレイバックしましたがGOOD!
いやはや、まだ自画自賛ですけどね。笑
こういった趣向もなかなか良いですね。
ローファイはあくまでダメージの多いサウンドが源流ですが、最近ではやけに音質の良い作品もチラホラ。しかもクオリティーが高かったりするので、今後のシーンでは汚し系ではなく空間系で勝負した方が良いのかな?とか考えています。
ジャンルの再定義の時なのかもしれないですね。
マスターを何度もプレイバックしましたがGOOD!
いやはや、まだ自画自賛ですけどね。笑
こういった趣向もなかなか良いですね。
ローファイはあくまでダメージの多いサウンドが源流ですが、最近ではやけに音質の良い作品もチラホラ。しかもクオリティーが高かったりするので、今後のシーンでは汚し系ではなく空間系で勝負した方が良いのかな?とか考えています。
ジャンルの再定義の時なのかもしれないですね。