脱毛の副作用 どうやら始まった‥始まってたみたい
今日の日記は、わたしの脱毛副作用の記録シェア日記。
脱毛の副作用始まった
昨日の日記に、抗がん剤副作用の脱毛まだ始まってないと書いた。
けど、少し前から、ほんのり抜け毛が増えてきたような気がするなぁとは感じてた。
でも、気にしてるからそう感じるだけの気のせいかなぁ?どうかなぁ?ってなぐあいに思ってた。
それに、抜ける時は一気に来るって聞いてたもんやから、ある日突如、束でごっそり尋常じゃない量抜けるんかなぁと思ってたもんで、まだ始まってはないんかなぁって思ってたん。
けど、個人差あるかもしらんけど、どうやらそうじゃないね。
今朝、髪にめっちゃ軽く触れただけで、束でごっそり‥とまではいかへんものの、結構な量ぽろりと抜けた。
‥あれれ?もしや‥
と、髪を軽く指でとかしてみると、とかした分だけ、これまで経験したことない数十本の毛が指の間に挟まってぽろりぽろりと抜けた。
このままずっと触り続けてたら止めどなく抜けそうやから、ひとまずほっといた。
でも、もはやよもや、髪とかさんでも、自然にどんどこ抜け落ちそう。
コロコロしたら、すごい髪の量抜けてんのがわかる。
今朝、ジムでおどって汗かいて、髪ふきふきしてたら、めちゃめちゃ毛が抜け落ちてた。
シャンプーしたり、髪乾かすとやばそう。。。
抜け毛多くなったんは、気のせいちゃうくて、じわじわ脱毛副作用が始まってたんやね、きっと。
〜毛根がない〜
抗がん剤治療してるがんサバイバーのお友達のおはなし曰く、抗がん剤で抜ける毛は、どうやら毛根から抜けるわけじゃないらしい。
え、そうなん?って知らんかったけど、今、わたしの抜けてる毛を見ると、確かに毛根はない。
〜頭のチリチリ感?〜
抜け始める時に、頭がチリチリすると言ってた方もいた。
わたしは、副作用のめちゃしんどい時期超えて、熱下がって落ち着いて暫くして、なんか頭が熱いなぁと感じてはいた。
ただ、今そもそもが、まだ暑かったりするから、抜ける副作用の感覚なんかよくわからんかった。
だけど、この熱い感覚‥チリチリと言われればそうとも言える、あちちと感じる頭皮の熱い感覚も、副作用の感覚なんかもなーと思う。
う、うぅ‥(;o;)
つ、ついに、ついに来たかぁー。
前も書いたけど、脱毛の副作用は、髪だけじゃなく、眉毛、まつ毛、鼻毛などあらゆる毛という毛すべてです。
今できる限りの準備、ある程度はしてる。
おしゃれすきんへっど
いよいよ脱毛副作用始まった確信を感じ、つるつる頭になるのも、そう遠くないのやもしれません。
わたしは、おしゃれすきんへっどであってくれー!って思ってます笑
昨日の日記に、本番用のカツラフィッティングがあったこと書いたけど、その時にも、わたしは「おしゃれすきんへっどやったらいいなぁ」って話した。
おしゃれすきんへっどってなんやねん?
と、お思い?
スキンヘッドなんかみんな一緒やろ。
と、お思い?
わたしの美学では、そんなことないと思うのです。
わたしの理想のおしゃれすきんへっどがあんの。
わたしの頭の形を、髪ある状態で確認すると、左右出っ張ってるツノみたいなんがあんの。
むぅー。
ツノ、ないのがいいー泣笑
まぁ、やんややんやゆうてもしゃーないのはわかってるけどさ。
ウィッグ着けるけどさ。
でも、おしゃれすきんへっどやったら、場合によっちゃ、ウィッグ着けんとまんまでいーなーと思ってんの。
どんな感じにわたしの目に映ることやら。
泣き笑い?
笑い泣き?
なんかしからんけど、笑ってられるんがいいね☺️
わたしの脱毛の副作用記録まとめ
(抗がん剤治療2クールめまで)
抗がん剤治療1回目
TC療法(標準治療)
●パクリタキセルでアナフィラキシー出て12分でストップ
●カルボプラチンのみ予定通り投与。
*脱毛副作用なし
抗がん剤治療2回目
DC療法に変更
血液検査の数値が治療できるギリギリで、リスクあるけどチャレンジすることを選択。
量80%くらいで投与。
●ドセタキセルで軽いアレルギー反応。
投与スピードをゆっくりにして、10分おきに様子見ながらスピード上げて予定通り投与
●カルボプラチンは予定通り投与
*投与から10日後くらいから、なんとなく抜け毛が増えてる気がしてた。
*頭皮の熱さも感じる。
*投与から13日後から、束でごっそりではないものの、髪を指でとかすと指の間に数十本ぽろぽろ抜けてきた。
とかし続けると抜けんの止めどないから、自然に任せてほっとく。
*わたしは、髪抜けんのややからって頭皮マッサージブラシやめんと使い続ける気でいる。
*******
読んでいただき、ありがとうございます☺️
見出しお写真は、日舞復帰2回目のお稽古の模様。
この日は、9/9の朝。
9/9というと、オペからちょうど3ヶ月記念日。
オペした6/9は、わたしにとって、もうひとつのわたしのお誕生日🎂でもあるなぁと感じています。