【22卒向け】 第2回-意外とデカイぞ福利厚生! 【あきまる就活ハック】
----------------------------------------------
◆ これは期間限定で全文無料で読めます ◆
----------------------------------------------
1.【はじめに】
こんにちは、あきまる(@akimaru_samurai)です。
今回のノートでは、
「福利厚生・退職金系の制度について」
について説明しようかと思います。
ツイッターで、「福利厚生」について悩まれている方を見かけたので、実体験に基づいてまとめてみようかと。お気楽にお読みください。
第一回でも述べましたが、仕事において、雇われるサラリーマンの道を選ぶのであれば、まずは自分がやりたい道・自分がやりたい事をやれる企業を選ぶのが一番大事だと思います。
しかし、将来、新しく別のことをやりたいなって思った時に意外と効いてくるのが「福利厚生」や「会社の制度」です。
この福利厚生や会社制度。
「カフェテリアポイント」・「家賃補助」・「社員寮」・「借り上げ社宅」・「確定拠出年金・退職金積立」・「会社のリゾート」・「秋休み制度」・「労働組合制度」・「社内購入」・「持ち株会」などなど、ぱっと見、よくわからない制度が色々ありますが、これらは最終的に何に効いてくるのか?
それは
「可処分所得」
に効いてきます。
可処分所得とは・・・お給料から、各種保険料や固定費を引いたお金
のことをここでは指します。
一般的に会社勤めのサラリーマンは可処分所得から貯金に回したり、何か新しいことする上でのスキルアップにお金を費やしたり、彼女とのリッチで楽しい旅行をするのです。
そして、この可処分所得。
福利厚生の手厚さで差がつく場合が有るのです。
例えば、超極端な例ですが、
【Aさん】
手取り年収:500万
家賃: 8万円(家賃補助なし)
可処分所得→404万円
【Bさん】
手取り年収: 460万円
家賃: 9万円 → 3万円 (家賃補助有り)
可処分所得 → 424万円
となった場合、
Aさんは年収は高くても、実質の可処分所得はBさんが
多かったりするのです。
★-----★
福利厚生が会社を選ぶ理由の第一陣には来ない。
だけども、同じ内容の仕事をするならば、
ちょっとは見といた方が良いとわかって頂けたかと思います
★-----★
それでは、あきまると一緒に、色々な福利厚生と会社の制度を見ていってみましょう !!思いつく限りあげてみます。
2. カフェテリアポイント
会社別に、年間一人一人に与えられたカフェテリアポイント(1ポイント100円)を、カフェテリア・ポイントメニューから選んで使えるサービス。このサービスを提供する会社と、あなたが就職する会社が契約しているイメージ
・英会話スクール代等、スキルアップ費用
・社内の別の制度への転用
などなど、に使えます。
ポイントの形なので、現金化は一手間必要になるのはタマに傷。あきまるは、多目的積立という貯金制度にポイントを投入して、現金化しています。
3.家賃補助・社員寮・借り上げ社宅
「正直ここが一番、可処分所得に効いてきます。」
「家賃補助」・・・ 家賃のうち、何割かを費用を会社が負担。好きな賃貸か、会社の最寄り駅から、何駅か先のエリアの範囲内で賃貸を選べるイメージです。
「社員寮」・・・会社所有の社員しか住んでいない寮に入れ込まれる感じ。寮母さん、寮父さんがいるイメージ。家賃は激安だが、部屋は狭い。ちょっと設備が古い、退社後も会社の同僚に囲われていて、ストレスな人はストレス。風呂トイレ洗濯所共用で、あまり治安は良くない。男子寮・女子寮共に、彼氏彼女の連れ込み不可。熱血硬派くにお君もびっくりの硬派さ。
「借り上げ社宅」・・・会社が賃貸業者からマンションを借り上げて寮や社宅として貸している感じ。部屋は普通のマンション・アパートで安く住める感じ。周囲に数名同じ会社の人がいるかな。?という感じ。
「その他」・・・生活準備金制度といって、生活準備金・数十万を渡すから引っ越しとか色々勝手にやってね!という制度。普通に自分で賃貸を借りているのと変わらない。
【あきまるの場合】
社員寮→個人で借りる(実費)→借り上げ社宅へ(家賃補助数割くらい)
という状況。
最初の「社員寮」はとにかく狭くて監獄かと思った。ユニットバスのない、東横インのイメージだ。男子寮の洗濯機で、自分の洗濯後、フタをあけると、自分が入れた覚えのないパンツやTシャツが入っている状況に何度も遭遇して、気味が悪くなって、自主的に寮をでました。(家賃は一万円くらい)
次の個人で借りたところは、普通に一般の賃貸。立地のいい場所を借りすぎてしまって、都会の1K8畳で8万円くらいかかっていた。。。
自主都合なので家賃補助もなく、お金はたまらなかったが生活は快適だった。
んで今の「借り上げ社宅」は正直良い。会社都合の異動だったことも有り、家賃補助が数割でるようになり、1K8畳で月々3万弱くらいで都内に住めている。生活基盤のコストがかからないのは、やはり良い。
会社都合で飛ばされるだけで、家賃補助の高待遇が受けられるなら、若いうちなら飛ばされるのも、意外とアリかなと。
ましてや飛ばされる先が都内ならね!笑
4.会社のリゾート
会社が持っているホテルリゾート・保養所を格安で使える権利です。バブルの名残りを残した制度なので、古い大企業とかに多く存在する気がします。割と僻地にあったりするので、旅行するのに楽しいかもね。ぐらいの制度です。
5.秋休み制度
あきまるは未体験ですが、企業によっては年間休日日数を稼ぐために、秋休み制度・フリーバカンス制度が有るようです。
年間のどこか連続した数日間を自由に休める
素敵な制度のようです。
6.労働組合制度
若者には、あまり興味はないかと思う労働組合制度。
「賃上げ要求! 春闘だー!」とか言っているイメージでしょうか?
だいたい合っています。
会社との間で、組織変更等に対して、プロレス的な活動や、自分達の業界を応援してくれる推しの議員さんの応援をやっているイメージ。
あと、ところにより、組合イベントなる馴れ合いイベントを企画してたり。カレー作ったり、ボウリング大会開いたり。笑
会社により、興味はあっても一部あるいは社員全員が強制的に加入させられます。月数千円持って行かれて、意外とバカにならない年会費になります。
自社だけか知れませんが、何にいくら使ったのか、明朗会計でないあたりにいささかの闇を感じます。
7.社内購入制度
貴方が就職する会社がBtoC系の商品を売っている会社なら社内購入制度があるかもしれません。すこーーーしだけお安く買えるかも
8.確定拠出年金・退職金積立
確定拠出年金は、月々の退職金を少しづづ前払いするから、それを使って、少しづつ運用していってね!!年利◯%で運用を続けたら、今まで払っていた相当のお金になってるよ!!という制度。会社間で確定拠出年金の持ちこしが可能なことが特徴。もし、導入している会社に入社したら、入社研修とかで、わーっと内容を流れ作業で説明されるので気をつけよう。個人事業主向けでいう。iDecoと同じ役割です。
これはWin-Winに見せかけて、会社の退職金の支払い金額圧縮政策な気がしてならない。。
年利◯%で数十年運用ってどんな投資のプロなんだろうと、これを導入した人を問いただしたい。。
また、たまに、上記のような制度もなく、退職金を前払いと称して、給与の中に含めてくるスタイルのところもあるから注意だ 。
9.持ち株会
自社の株を一口何円かで買い支えしませんか?という制度。
企業的なメリットは、社員の愛社精神の醸成。ハゲタカファンドに責められないために、株式比率の維持に役立ったりも。
個人のメリットは、自分が頑張れば、会社の株が上がるので高値で売れます。あとは、そんなに感じません。
一般的に副業禁止なサラリーマンは雇われ先がその会社のみに絞られているので、あきまるは個人的にはリスクしかないなと思っています。会社が凹んだ時に、自分の資産まで連動して凹むのは避けたいですよね。
10.【終わりに】
第2回-意外とデカイぞ福利厚生! 楽しんで頂けたでしょうか?
今回のnoteでは、意外とわかりずらい
「福利厚生」や「会社制度について」
をおはなしさせて頂きました。
わからない会社制度や福利厚生制度があったら、あきまるにお尋ねくださいね。追記します。
福利厚生制度や退職金制度も、
意外と会社の都合の良い情報メインでしか出回らないイメージなので、
少しでも、リアルにイメージできましたら幸いです。
次回以降は
・就職活動におけるあなたを取り巻く環境
・あなたが持つべき就職活動マインドせってお
・やりたい事っての探せば良いの?
・リクルーター対OB対策
・ESで正しく伝わる書き方。
・やってきたことをうまく伝えるプレゼン編
・面接の質問への対応事例等
を別記事にまとめていきます。お楽しみに!!
読んだ感想・ご質問などございましたら、ツイッターでのシェア等頂けると大変励みになります。(こんな内容やってほしいとかも募集中!!)
第2回〜第3回を出す間は特別に
【5名様を先着無料で就職活動サポートいたします】
ツイッター経由でリプライ or DMで就職活動について
個人的にご相談に応じますので
「#あきまる就活ハック」
見ました!! とお伝えください。
ESやプレゼン、やりたいこと探しの相談等、
DM・メールや対面でのフォロー、zoomやLINE等で実施させて頂きます。
対面は都内のみです。
最後に、今回は無料で全文読めますが、100円を投げ銭して頂けると、あきまるの励みになります。セブンでコーヒー飲ませて頂きます。
ここから先は
¥ 100
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポート頂けると幸い。 サポート頂いたお金で御座候食べるで候。