見出し画像

『おしゃスタ』打ち合わせ無し!30分ノンストップトーク番組

やっほー!
あきこ☆すたーらいとです

2022年5月からstand.fmで配信している番組『おしゃべりスターライト』(通称:おしゃスタ)パーソナリティはわたしとゴリアスさん

2024年1月からは兵庫県尼崎市のコミュニティFM『みんなのあま咲き放送局でも月に一度放送しています。おしゃスタ、地上波に進出しております!

始めたころは地上波で番組を持つなんて夢のまた夢でした。続けているうちにご縁があったんですよね。人生何が起こるか分かりません。続けることに意義があるとは真実です。

👇1月のおしゃスタはこちらで聴けます。

30分ノンストップでギャースカとおしゃべりしています。
1月の放送では、2025年学びたいことややっていきたいことをお話しています。お時間あるときにぜひ聴いてみてくださいね(*^^*)

この番組の凄いところは、打ち合わせが無いことです。

「収録すんで~」「はいよ~」という感じですぐに収録が始まるんです。

初期の頃は打ち合せもあったのですが、おしゃスタの場合、打ち合わせで話すことが一番面白くなってしまうんですね。「あー!今のネタ、放送で話せば良かったやーん」って思うことがたくさんありました。

かといって、同じネタを収録で再び話してもリアリティに欠けてしまいます。なので、打ち合わせをしないことにしたんです。

わたしは一応ネタをフセンにメモすることもありますが、たぶんゴリアスさんは何も用意してませんね(笑)。

わたしもメモをしてもメモの内容を一言も話さないことはザラにあります。二人がそのとき閃いたことを瞬時に話すのもおしゃスタの凄いところです。

そんな閃きに長けたわたしですが、実は毎回収録前は「今回わたししゃべれるかなぁ?」とゴリアスさんに不安を吐露するんですよ。だけど、「大丈夫大丈夫!いつも通りにやったらええ!」と励まされてすぐに収録が始まるんです。それでほんとにガーーッとしゃべれちゃうのが凄いところ(笑)

きっと配信を聴くリスナーさんにはわたしの不安は微塵も感じないかもしれません。実はオンの時はわたしも一切不安を感じていなくて、気持ち強気なんですけどね(笑)

おしゃスタスイッチなるものがあって、じぶんの中で切り替えられるんでしょう。

収録後も一旦不安にはなるんですよ。「変なこと口走っちゃったかな?」とか思うんですね。だけどわたしの口から出たものは戻すことはできないので、もうあとはゴリアスさんの編集にお任せして託しています。

そして、放送後は「あ、けっこうおもろいやん」とじぶんで笑ったりしています。パーソナリティが自らのトークを聴いて自ら笑えるのはおもしろいってことやん。自己満?ではないと思いますよ。うん!(^^)!

みんなのあま咲き放送局では毎月stand.fm仲間で【あま咲きstand】という番組枠を担当しています。

毎月第一月曜
19:00~DJ MASAKIのドラマシアター』
19:30~『リト志とメリアの今夜は帰さNight

毎月第一火曜
19:00~『おしゃべりスターライト』
19:30~『シカヘルラジオ』

バラエティ豊かなトークたちです。
それぞれの番組名からstand.fmのウェブサイトに行くので、お聴きいただけます♪

おしゃスタ、今年も楽しみますよ♪
音声配信楽しいっ

ほんじゃまたね。

チャオ☆彡


◆あきこ☆すたーらいとの紹介
関西弁のおしゃべりママ。声で元気を届けます!豊富な子育て経験を活かして2021年より音声配信アプリstand.fmやポッドキャストにて、子育てなど日々の出来事を配信中。バッグやポーチのハンドメイド作家。

わたしが発信活動の教科書にしている記事
「労働から解き放つ!YouTubeから始まる経済自立ロードマップ」
無料部分だけでも勉強になるから読んでみてね♪

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集