マガジンのカバー画像

マッキーからのメッセージ

21
片麻痺当事者であるマッキー自身がお伝えします。
運営しているクリエイター

#回復期リハビリ

発音の壁、見えない壁

発音の壁、見えない壁

【マッキーからのメッセージ -11-】

こうしてブログを読んでいる方は、あまりピンとこないと思う。文章はちゃんとしているから「どこに問題あるの?」と。

文章にすると至って普通なのだ。まとも、ともいう。

僕が一番苦労しているのが発音。「構音障害」と呼ばれるもの。呂律がうまく回らない。ホント泣きたい。

具体的に言うと、舌の力が足りない、鼻から息が漏れる、右側の口の中が動かしにくい。これらが重な

もっとみる
長い旅の途中

長い旅の途中

【マッキーからのメッセージ -10-】

病室は4人部屋。部屋と同時にメンバーがよく変わる。僕もその時の容態で、3度部屋を変わっている。

一番最初、手間がかかる病人として、ナースセンターの真横に陣取った。
何が手がかかるかといえば、容態が安定しない。夜のトイレは尿器をつかう。車椅子への乗り降りは看護士の付き添いが必要。
はっきり言って何もできない。身体的にもあちこち痛みが走り、とても辛かった。

もっとみる
今日あった3つの嬉しいこと

今日あった3つの嬉しいこと

【マッキーからのメッセージ -9-】

夜寝る前に、その日にあった良いことを3つ書き出す。幸福感がアップして、不安や落ち込みが減り、ストレス耐性が上がるそうだ。

スリーグッドシングスっていうらしい。ある日の嬉しい事、3つ。

1.Facebookのプロフィール写真を、僕が撮ったものに替える人が増えた。

昔撮ったものから、最近撮ったものまで、プロフィール写真を替えてくれる人が増えた。「懐かしいな

もっとみる
一枚のメモ

一枚のメモ

【マッキーからのメッセージ -8-】

一週間に二回ほどの割合で、妻が病院に足を運んでくれる。洗濯した着替えを持ってきてくれるためだ。

コロナの影響でゆっくりと面会はできないけど、わずか10分ほどの荷物の受け渡しの時間が、僕にとってはとても待ち遠しく感じる。

その10分の間にいろいろな話したいことがあるんだけど、いざ、ねえさんを前にすると何も言えなくなってしまう。

頭の中がいっぱいになってし

もっとみる
ありがとう、と声に出したい

ありがとう、と声に出したい

【マッキーからのメッセージ -7-】

長期の入院ともなると、着替えも大変だ。パンツ、Tシャツ、靴下、パジャマ。

パジャマはレンタルだったけど、どうせなら着心地が良いものを、と自前の新品を用意してくれた。コロナ禍のため、念のため5着も。

脱ぎ着しやすいように1サイズ大きめの物を選び、袖や裾を短く詰めてくれた。

最初の頃は、片手で着替えることに精一杯で、パジャマのことなど考えもしなかった。

もっとみる
休日

休日

【マッキーからのメッセージ -6-】

毎日、毎日、休みなくリハビリがある。
多い日で一日4コマ、少ない日で2コマ。

入院してからずっと変わらないペース。

朝8時の朝食。
昼12時の昼食。
夕方18時の夕食。
そして21時半の消灯。

これも変わらないペース。

こんなに規則正しい生活は生まれて初めてだ。
その日のスケジュールが、前の日までにプリントされる。

ところが今度の土曜日のスケジュー

もっとみる
ノラ

ノラ

【マッキーからのメッセージ -5-】

その犬はノラ、という。
いつも付かず離れず僕の側にいる。

と言っても架空のキャラクターだ。

ある日ノラがこんな事を言った。

「マッキーが穏やかな気持ちで毎日を過ごしてほしいだけだよ。幸せになってほしいと思ってる」

僕が幸せを感じるようになったら「ノラはマッキー以上に幸せになるんだ!」と鼻息荒く語っている。

僕が自分を責める事はノラが一番悲しむ事だそ

もっとみる
力を貸してください

力を貸してください

【マッキーからのメッセージ -3-】

6月30日の夜に倒れ、現在長期に渡りリハビリ入院中です。倒れた理由は脳卒中です。今の病院に移り、ちょうど二か月が経ちました。
 
右手と右足が動かず苦労していますが、少しずつ動く部分も出て来ました。しかし言葉の発音が完全では無く、スムーズな会話が難しい状態です。自分の意思が人に伝わりにくいというのは、なかなか辛いです。時間はかかりますが、メールが役に立ってい

もっとみる
解禁

解禁

【マッキーからのメッセージ -2-】

病院で出される食事は、喉を詰まらせない様に配慮がされている。食事自体は擦り下ろした「刻み」。魚だとか、肉だとか、サラダだとか、全て皿に何だかわからない状態で盛られてくる。

もう一つは液状のものに、デキストリン/増粘多糖類/乳酸カルシウムなどで「とろみ」を付けたもの。スープ、味噌汁、お茶などだ。

入院直後からずっと。

今日、倒れて以来二か月半ぶりに、とろ

もっとみる