iHerb購入記録[ボルマグとか消化酵素とか]
めちゃくちゃ時間がかかってしまったー。サプリは効果観察中なため、今回は食べ物多め。
Made in Nature, オーガニックココナッツチップス、トーストシナモンスーパースナック、85 g(3 oz)
初購入のココナッツチップス。スライスココナッツにメープルシロップをかけトーストし、シナモンをふりかけた奥行きのある南国風味のヘルシースナック。香りも味も歯ごたえも私好みで感動した一品。ココナッツチップスをスナック菓子として初めて食べたんだけれど、サハレのメープルペカンと同じ流派を感じる病みつきになる味わいがある。
ココナッツは食物繊維が豊富なので、加糖されていても血糖値の変化はおそらく少ない(と思う)ギルトフリースナック。これは美味しいのでまとめ買いしたいな。
Made in Nature, オーガニック乾燥デグレヌールデーツ、オーララシャススーパースナック、227 g
同じブランドのドライデーツも購入~~。このデーツに、くるみとスライスしたバターを挟んで食べるとめちゃくちゃ美味しいおやつになる。オイリーだけどどこかアジア的な懐かしい味わいで、中国茶によくあう一品に。
血糖値が爆上がりするので、栄養士さんに「低血糖のお前がどうしても食べたいときはナッツも一緒に食べろ」と言われてる。でもできるだけ食べるなと言われてる。
Sahale Snacks, グレーズドミックス、ハニーアーモンド、9パック、 各1.5オンス (42.5 g)
iHerb沼の知人からおすすめされたので購入。私はピスタチオとメープルペカンの2種類を完食したんだけど、これは比較的万人受け(男子ウケ?)って感じ。つまり普通に美味しいが、メープルペカンが最強ってこと。ペカンの独創性をこのナッツには期待しないでおけば普通に美味しいナッツです。
Sahale Snacks, グレーズドミックス、メープルペカン、9パック、各1.5オンス (42.5 g)
日記に書くまでもなく最後の一袋になってしまった、私げきおしのメープルペカン。前回は大袋で購入し、一瞬で食べきってしまったため、食べ過ぎ防止の小袋パックを今回はチョイス。ちょっとずつ大切に食べるようになるので、節約したい人は是非小袋タイプを。品切れになりやすいので、在庫があったら即購入するのが良い。
Now Foods, スーパーエンザイム、90粒
最近は意識的にプロテインを飲むようにしている。というのも、ビタミンってタンパク質が存在して初めて効果を発揮するものだから。ただ、プロテインを飲むようになってからというもの、かなりの頻度で口内炎が発生するようになってしまった。
体の消化力が戻ってくるようになるまではプロテインというのは少量を頻回摂取するのが基本なんだけれど、怠惰な私にはなかなか難しい。
というわけで高タンパク食の味方として徐々に認知されているこちらの酵素を購入。プロテインを飲むときに一緒に摂取している。プロテイン飲んでも口内炎が全くできなくなったので、私には合っていそう。
消化不良のまま小腸に色々到達してしまうとアレルギーが出たり下したりしちゃうらしいので、特定の食べ物でお腹を下しがちな人は酵素を色々試してみるのがおすすめ。他にもいろんな消化酵素(グルテンの分解に特化したやつとか)がnowから出ているので、色々試してみたい。
Annie's Naturals, オーガニック ケチャップ 24 oz (680 g)
普段は長野や北海道に出向いた際に道の駅で手作りケチャップを買っていたんだけど、時期が時期なのでこちらで購入。道の駅においてあるやつより巨大で安い。
トマトペースト、*蒸留白酢、水、*砂糖、海塩、*タマネギ、*オールスパイス、*クローブ。
↑しかもオーガニックで成分が超シンプル。
日本の市販の有名どころだと
トマト、糖類(砂糖・ぶどう糖果糖液糖、ぶどう糖)、醸造酢、食塩、たまねぎ、香辛料
となっております。
もともとケチャップは何入ってるのかわからないのが嫌だったし、そもそもあんまり好きじゃなかったんだけど(オムライスにかかってるのとかも好きじゃない)、今回始めてiHerbで購入して苦手意識が完全払拭。入っている成分が安心するものだと、舌の上で素材の味を読むのが楽しくなってマインドフルでいられる気がする〜。道の駅のケチャップもとても美味しいんだけど、こちらのケチャップも美味しい。
私は普段食べているものにぶっかけて使うのではなく、漬け込み料理に使っている。ウスターソースとケチャップと赤ワインと塩コショウを混ぜたものに、牛肉や豚肉を1日漬け込んでから野菜とかと一緒に炒めるのが最近のブーム。簡単で美味しい。
心になんの後ろめたさもなく「美味しい」って言えるのって気持ちいいね。
Simply Organic, オーガニック・スモークパプリカ、2.72 oz (77 g)
甘いのにピリッとした辛みのあるパプリカはトウガラシの一種であり、スープやシチュー、穀物、各種オードブルにあたたかく自然な色味とマイルドな辛さを加えるために使用されます。
これは万能の赤い粉。
パプリカとかいてあるので、ピーマンの匂いがつくかと思いきや、燻製っぽい美味しい香り。
カレーとかパスタとか、トマト缶と残り野菜を入れて煮詰めたスープとか、とにかくなんにでも使えて美味しいんだけど、私は白身魚のカルパッチョにかけるのが一押し。
刺し身用のお魚に酒をふりかけて、塩をふりかけて、ラップでびっちり包んで冷蔵庫に。翌日、刺し身を切って、お酢とピスタチオオイルをかけて赤い粉をかけると...色も香りも華やかになってしかも美味しいときたもんだ。
香り付けとしても活躍しながらも、料理の色味足しにもサクッと使えるのはめちゃくちゃ便利〜ではなかろうか。
ぎっしり入ってて期限内に使いきれるかわからないので、大量消費レシピをご存じの方いたら情報を!
Heritage Store, ローズウォーター、アロマテラピー ウォーター、ローズペタル、4 fl oz (118 ml)
成分その他
精製水*および水溶バラエキス(ローサダマセナ)。
*精製水(Vor-Mag™[ボルマグ])を振動させて磁気化しています。がんばるあなたにおすすめです。
わーい気になってたローズウォーターだーボルマグってなんだろ胡散臭い。
っとなったので調べてみました。
Vor-Mag™ water is vortexed and magnetized, raising it to a higher vibration that we believe is more similar to your body’s frequency. So, while our Rosewater formula is just two ingredients, it’s far from simple.
和訳: VOR-Mag ™水はボルテックス化され、磁化されているため、体の周波数に近いと思われる高い振動にまで上昇します。そのため、ローズウォーターの主成分はたった2つでしかありませんが、単純なものではありません。
現地の薬機法や景表法などの影響か、効果効能を言い切ることができていないんだな、という匂いがプンプン。日本だと、「磁化水」(こちらのボルマグ水と同じものかは不明)が、科学的根拠に乏しい効果効能を謳って販売されていたことがあったらしく、景表法違反で排除命令を出されていた過去があったみたい。
そういえば、汚れの取れるお掃除スプレーで有名なオーブスの製品なんかも水の構造化に一工夫を入れており、公式サイトには3回読んでもよくわからないことが書いてある。そして、私はこのよくわからない作用に、痒みやニキビの鎮静を助けてもらったことがあったのも事実である。
...つまりよくわからない。
こちらは手作り化粧水の基材として使う予定。ローズの香りは普通に好みではない。こちらは紅茶っぽい香りなんだけど、私はもうちょっと柔らかいローズの花びらの香りが好み。ローズラボやロクシタンが好きな人はこちらのウォーターの香りは好みかなと思います!これを書いてる私は、慢性副鼻腔炎なので過信は禁物です!
***
続きはまた次回に〜!