
ときめきメモリアルGS3 不二山嵐攻略感想
※個人の感想です
攻略二人目は不二山嵐。
目がくりっとしたわりと可愛い顔をしているが、ガタイがよくて本人もそれを理解している柔道部。バスケ、野球ときてGS3の運動パラ担当は初の武道系部活だ。
不二山は秋も深まる頃、デートにノースリーブで現れるなど、最初は「お前は男子小学生か」と言いたくなるのだが、昔は身体が弱かったというエピソードを知った後は「ノースリーブ~~!! 健康~~!」とIKKOさんみたいに叫びたくなる。
不二山は歴代運動担当キャラに肩を並べる大雑把さの持ち主。女は体力と気配りさえあれば他は構わないという頼もしさだ。
また、その鈍感力からか「天然」という評価を獲得している。天然というのは、何かやらかしをしても「あいつは天然だから」で済まされる謎の優遇ポジションの事だ。それを狙って自分の言動を調整するのは天然でもなんでもないが、不二山は本物である。彼は策を弄する事から最も遠い、直球勝負のいい奴なのだ。
相手を誉めたいときは誉めるし、逆に嫌とか駄目だとかもちゃんと言う。空気を読めないというより、普段は読む必要を感じないのだと思う。それは、自分の行動に信念をもっているから、そして人に合わせてまで自分を曲げようと思わないからだろう。それで誰かに嫌われても、落ち込むとどころか「あいつはよくわからん」で済ませそうなので、不二山はストレスが溜まらなそうだ。
不二山はある事情により柔道部のないはば学に進学したが、やはり柔道への愛を消せずに柔道部を自分で立ち上げる。
不二山ルートならこの柔道部のマネージャーになるのが王道といえよう。私もバレー部から秒で柔道部に転部した。
ヒロインが2年に進級すると、そこに柔道センスを買われた新名が入部。この不二山、新名の組み合わせを「青春組」といい、2人同時に落とすことで三角関係という特殊なルートに入ることができる。当然私もそのルートを狙った。
新名は流行パラ担当の後輩、チャラく見えてかしこキャラでもある。しかも弟妹に囲まれて育っている。それに「流行に敏感」であるためには、周りにアンテナを張り巡らせて、空気を読む力が必要である。つまり、新名は不二山の対極。
鈍感と敏感、空気を読まない男と空気を読みまくる男。この性格設定で、不二山と新名がヒロインをめぐって戦ったら、新名が不憫なことになるに決まっている。私は最初、不二山をメインに新名を当て馬にしたのだが、正直新名が気の毒であった。
だが、鈍感な不二山がこちらを意識し出し、「なんだ?この気持ちは?まさか…」みたいになってくる状況には王道のときめきがある。もしやバンビがそばにいる時だけ自分はドキドキするのでは?と気づいた不二山が、訳のわからんやり方でそれを確かめようとするのには大いに萌えた。
しかも三角関係ルートの場合、新名がバンビに迫っているところを見た不二山が自分の気持ちに気づく流れになっている。
こちらとしては「あんなに鈍感だった不二山が…」と目頭が熱くなる。
また彼は亭主関白というか昔かたぎというか、仲良くなる前はヒロインがデートに遅れてくるなり「遅れるのは普通男の方だろ」みたいなことを言い放つ。世のフェミたちに即座に火刑に処されてもおかしくない所業だが、これは「助走」なのだ。こういうタイプが落ちた後に見せる変化こそが楽しいのである。
お互いに惹かれているのに付き合っていない両片想い状態がGSの醍醐味だが、その状態になると、言いたいことをはっきり言う不二山の性格設定が活きてくる。相手の気持ちに頓着せずに、とりあえず自分の気持ちをズバリと伝えるのが不二山スタイル。しかし、その不二山が告白となると躊躇っている。それがプレイヤーにわかるのがいいのだ。
しかし躊躇っているのは告白くらいで、「ぎゅってしてえ」とかそういう事ははっきり言う不二山。元々本能型で欲求に正直な不二山は、バンビと付き合い始めたら、初体験が早そうだ(※個人の感想です)。
彼はほんとに意思がはっきりしているし、自分がわからないことについては「よし!実際にやって確かめよう!」みたいな所がある。わからないことを恥ずかしげなく素直に人に聞けるから「天然」と言われるのだろうし、聞かれた相手が困るかどうかを一切考慮しないから、人によっては不二山に「ドS」という評価を下すのだ。
GS3のアラバン二次創作では、不二山がバンビにやり込められているものよりも、ど直球で好意や自分の欲求を伝える不二山にバンビが振り回されるタイプのものが多いのはそのためだと思う。
エンディングでも直球の告白で、その後のエピソードでもさらりとプロポーズ的なことを言ったらしいことがわかる。
それだって不二山にとっては、当たり前の事を当たり前にやっただけだろう。聞かれたから「将来を考えてるやつだ」とそのまま答えたわけで、それを聞いたバンビや周りの人間が驚くかどうかまでは彼の意識にないのである。
もしこれが新名なら、相手のリアクションや、バンビに気があるかもしれない周りの男への牽制効果を狙って口にするだろう。
それはそれでとても嬉しい。しかし、不二山はそういうのを考えないから不二山なのだし、そこにときめくのだ。多分それを「天然」というのだろう。
試しに不二山からの告白を断ってみたのだが、実にスカッと爽やか。もちろん寂しげではあるものの、さっぱりした不二山らしく、お前は俺をそういう風に好きじゃなかったか!すまん!みたいな、少年漫画で拳を交えたあとみたいな後腐れのなさ。コウを振った時のダメージが嘘のようだ。
青春組三角関係を、新名メインに不二山を当て馬にして身を引かせてもみたが、そちらもさっぱりしていた。
とにかく、初めてフるなら不二山がおすすめだ。不二山に耐えられないようでは多分、他のキャラをフる罪悪感には耐えられない気がする。例えばルカとか(ルカとか)。