見出し画像

【12月は、1日1掃除】 小さな掃除もコツコツ積み重ねれば「大掃除」になる

12月1日に、「毎日〝1箇所〟を掃除したら、大晦日までに31箇所掃除できるよ」と投稿した。

今日は12月27日。毎日少しずつだけど、コツコツ掃除を続けた結果をまとめます。
総括すると、「1日1掃除」は私に合っている!という発見がありました。年末に限らず、年間を通して意識していこうと思ったほどです。


12月1日

今日は浴室内の換気扇を掃除した。フィルターを取り外して洗っただけだ。換気扇本体を外せないのが気になるので、今度調べてみようと思う。
あと、洗面所の高いところーー洗面台の上、ドアレールの上、ついでにドアや壁も拭いた。洗濯機の周囲の汚れも拭き落とした。


12月2日

今日は、リビングのカーテンレールの上を拭きました。油とホコリが混ざったような汚れだったので、意外と手間取りました。


12月3日

今日は、冷蔵庫と換気扇の上を拭きました。昨日同様に、油とホコリが混ざったような汚れだったので、意外と手間取り20分ほどかかりました。


12月4日

今日は、体調がすぐれず、明日に備えてソッコー寝ることにした。「今日の1掃除」は、パントリーのドアのルーバーを1枚ずつ拭きました。5分ぐらいで終わりました。


12月5日

今日も体調が優れなかったので、昨日とは別のルーバーを一枚ずつ拭きました。5分くらいで終わりました。


12月6日

今日も体調がイマイチ。だったけど、昨日よりは楽になったので食器棚の上を拭きました。食器棚の表面が木材だからでしょうか?ホコリが油と混ざっていなかったので、とても掃除がしやすかったです。お隣の冷蔵庫はホコリと油がミックスしたような汚れで、とても難儀したのに、不思議です。木材が油分を吸収するのでしょうか?


12月7日

浴室のドアをきれいにしました。よーく見ると、細かな黒かびが生えていて、「あ、こんなところにも黒かび拵えて!」と心の中で叫びながら、石鹸をつけたブラシでこそげ落としました。ドア上部の隙間を巣食うホコリのかたまりも取り除きました。


12月8日

玄関の下駄箱(左半分)を掃除しました。いらない靴の箱や靴墨で汚れまくったストッキングなど(笑)なぜ保管されているのか不明なものが出てきたので即ポイ。雑巾掛けをしてスッキリ。


12月9日

IHコンロのまわりをきれいにしました。換気扇についているフィルターや、コンロの網を掃除しました。


12月10日

ソファのカバーを丸洗い、へちま・クレマチス・朝顔が絡みまくっていたネットの片付けをしました。快晴の日にできることをしました。


12月11日

昨日洗ったソファのカバーを、本体につけました。6種類もパーツがあるから疲れちゃった。


12月12日

浴室の小物を設置しているトレー、洗面器や椅子を丸洗いしました。黒カビをこそぎ落としてスッキリ。

12月13日

キッチンのゴミ箱を丸洗い。我が家では、無印のスライド式のゴミ箱を2つ用意して、生ゴミ用とプラごみ用に区別して使っている。蓋を外してお風呂に運び、石けんの泡で全体を、細かなところは歯ブラシを使ってきれいにした。ウッドデッキに干しっぱなしにして、乾燥させた。


12月14日

食器棚に並ぶ食器類を全部出して、拭き掃除をしました。いつも扉を閉めているし、そんなに汚れていないかなと思うのですが、意外とうっすらホコリが積もっているから、毎年驚きます。


12月15日

少し大物に取り掛かった。浴室の洗面台をパカっと外して、丸洗いしたのだ。黒カビちゃんがえらいことになっていました 泣。だけど、洗って干したらスッキリしたー。

12月16日

洗面所のシンクを磨いた。よく見ると、地味〜に水垢がこびりついていて、石けん+重曹+お酢で作った特製?ペーストでゴシゴシ。本来の輝きが戻った気がする!


12月17日

キッチンの引き出しを掃除した。使っていない古びた菜箸や、台所用品を処分。引き出しも意外とゴミが溜まっていたりするので、毎回びっくりする。


12月18日

食器棚の引き出しをお掃除しました。カトラリー類の中から、なぜかもう使わないような割り箸、竹串、ストローなど色々なものがザクザク出てきて、ええいー!と思い切って捨てました。少しだけ、子どもの工作に使うかもしれないので残しましたけど。カトラリーを仕切るケースを丸洗いして、拭き取り掃除も完了。スッキリ!


12月19日

食器棚の引き出しの2段目と3段目をお掃除しました。ボウルやらお菓子作りの道具やらを全部取り出して、中をスッキリお掃除。「いつか使うかも」と保管しておいた、プラスチックの弁当箱をいくつか処分しました。年末は「いつか」の区切りにピッタリ。


12月25日

しばらくお休みしていましたが、久々に再開しました。今日はコンロの下の大きな引き出しを掃除。使っていないスパイスとかありそうーと恐る恐る取り出したけれど、意外とどのスパイスも「常連さん」の顔をしていたのでホッ。
洗濯槽も掃除しました。浮いてきた汚れ(ワカメ風)をネットですくい上げました。


いいなと思ったら応援しよう!