これやる宣言
おおーー、PC開いて二段階認証が必要のないnoteに何気なくログインしてしまう毎日。10月これやる宣言はnoteの魅力に取りつかれる でもよかったんだけど、あまりに芸がないので
「10月後半から参入する 考えて食べるものを選ぶ」にしようっと。
こんな惰性で食べていていいのか?
お腹がいっぱいでも最後まで食べる私 という姿からおさらばしよう
忙しくなり、精神的に疲労が蓄積すると、思考経路が侵される。どうでもよくなる、胆略的に食への快楽に走る
ここまで書くと、どうも私は麻薬に弱い”たち”みたいだ
そして魔のセリフ「自分へのご褒美だから」というささやきを自分の耳元に囁くんだ ご褒美与えるほど頑張ったのかい? 甘やかしているだけだぞ
さて、考えて選ぶ という目標、これは実にあいまい。
自分で作れないもの以外は安易に買わず、「作る」んだ
作ることが異常に億劫だとか、面倒極まりないという状態を感じたら仕事を減らすことだね。
夫婦共稼ぎならお金の心配せずに仕事を減らすことに躊躇しないのだろうがさ、私、自分を食わせていかないといけない!
という肩に力の入ってしまう立場。
いやもう、赤字覚悟で生きてみようかね。
毎日をすがすがしく過ごすこと以上に大事なことなんてある?
お金も健康も旅も ぜーーんぶ気になるけれど、日々の心の安定、ちょっと豊かなんでないかい? というよろこびを重視するよ
という10月これやる宣言でした。
多分10月はゆとりそのもののスケジュールだから達成できる。問題は翌月以降からも続く心ざわつく日々だね。心がけてみよう。