見出し画像

健康に関する話題が多く

蒸す料理だとか、視力が落ちたとかそんな話題ばかりの最近
更年期だとか年齢の節目にガクッと体の状態の変化が来ると言われており、50肩はあったもののそれほどの体調の曲がり角なくここまで来られた私も、ここにきてその角を曲がってしまったという実感がある。 これは結構な問題だ。

65歳になっちゃった。やたらと役所から通知が来る。年金受給は始めますか? 介護保険料はこの金額になりますよ いやいや、いろいろと答えを出さないといけないのね。
それは手続き関連のこと。しかし、健康状態と年齢は見事にリンクしていたのね。 もちろんこれは個人差があることなので、60歳の人(厄年ということか)75歳の人もいるのだろうね。

私が感じたさまざま症状のことはここで報告しても仕方がない。
症状の原因を勝手に推測すると
・内臓のどこかが衰えている
・血液の中身が悪い
・免疫、復帰力が急激に衰えた

生活習慣だよねーー 好きなものを好きなだけ食べ、歩くことはするもののそういえば心拍数をガンガン上げる運動はしていない。
今までなら細菌が襲ってきても勝手に免疫くんと基本的食べ物生活と楽観性がやっつけてくれていた。

今、楽観性は確かに減少してきている。できないことが増えてきて凹んでいる毎日だし、自分に残念というかなんというか。
朝早い仕事も請け負ってしまい、ストレスを感じつつも気合で乗り越えている。

もうどうしようか。医者に行くのも大事だけれど、自分でできる仕事の選択や生活リズムは自分で決められるところだしなー。
もう私だめですーー と「白旗を上げる」 というのを今年の目標にしてもいいくらいだ。

今日は火曜日だけど休日を作り、用事のある時間までのフリータイムに銭湯価格で行けるスーパー銭湯に行ってきた。体の芯まで温まるってこういうことなんだと実感し、鼻の頭ツルツルさ。
素敵なサラダバーを真似して自分でゆずドレッシングを作ろうと目論んでいるところ。ゆとりのある日の自己満足のご飯づくりに、今から鼻歌うたいながら臨むよ。

いいなと思ったら応援しよう!