
何をしてもモヤモヤが拭えない感じ、ありません?
なにをしても満たされない感じというのか…
埋められない感じが、ずっとありました。
いろんなカフェに行ってみても、温泉を巡ってみても、いい旅館に泊まってみても。
なーんかどことなく虚しい。
うすら寒いというのか、うら寂しいというのか。とにかく埋まらない。
ひとりで行動する気楽さはあるんだけど、
でもだからといって、この感じは全然拭えない。
だから、ボーッとできる時間なんかに思うんです。
じゃあ、友達と一緒にいればいいのかな?って。
彼氏と、家族と、一緒にいればいいのかな?って。
そりゃ、一緒にいてくれる人がいるのなら、ありがたいことこの上ないし、その時間はかけがえなく楽しいのだけど。
でも、ひとりになると、やっぱり心のなかにヒューッとすきま風が吹く。
それって、誰かで紛らわしてるだけだったんじゃないのかな、と自分に思うわけです。なんかひどいし、申し訳ないし…
はあ…って、ため息つくしかない。
なにかに、打ち込めればいいのかなあ?とも考えます。
仕事…とか?
でも、実際、打ち込める状況ってそうそうあるわけがなくて。
まあ、淡々と出勤してやることやる、みたいな毎日。
もし自分の好きなことを仕事にできてたら、こんな思いをしなくていいのかな?って思ったりもします。
あーあ…
「これいつ終わるのかなあ」って、宙を見ちゃう。
ちょっと、長くなりましたが、
こういうモヤモヤありませんか?
問題、ではないから
悩み、には当てはまらない感じがするんだけど。
でも、目を逸らすことのできない感じ。
解消方法がなさそうだから、頭がどうどう巡りするしかなくて、
いつどうやって晴れるか見通しの立たない霧。
私が、まさにこんな感じでした。
結婚も離婚も経験して。市役所の仕事は一応バリバリ。演劇活動もすでに中堅の域。台本を書き、発表させてもらえる環境があって、周りからは充実している人のように見えてたと思います。
でも、このモヤモヤはありました。
なにを経験しようとも、ずーっとありました。
そんな時、ひとつだけ出会ったものがありました。
それは、人生という視点。
なんだか、これまで知ってきたものが、
全然違う、真逆の世界のように見えてきました。
私は、この「人生」が面白くて仕方がなかったから、
もっと知りたい!そうやってここまで動いてきただけだけど、
でも、いつのまにかなくなってましたよ。
モヤモヤ、なくなりました。
私がこれまで思ってきたのとは、
まったく違う「人生」というものがあること。
表向きにはなんにも変わってないと思いますし。
なにかの問題が解消したとかそういうのでもないけど…
私は、この話をたくさんの方としたいなと思っています。
できれば、お茶でもしながら、普通の会話として。

これから、少しずつ
自分の心のことも書いてみようと思います。