見出し画像

なんでもない主婦が何かを中途半端に極めつつある話。

ソフマップって知ってますか?
(突然チョッパナから何!?)

今時の方でもご存知かと思います。
秋葉原に本店があり、大阪に店舗もあります。
私は確か1993年夏にソフマップの
『移動買取センター』に
アルバイトで入り、
フリーターを経て社員になり
5号店のコールセンター立ち上げに
少しだけ関わった者です。
フリーターから正社員になるときは
ちょうどwin95発売時期でした。
その日前後のお話を少ししようかと思います。

私は短大を卒業しても就職できない、
所謂団塊ジュニアで、超氷河期を地で
鎧もなく引き摺り回されたような1人でした。
当時中間の大学を出ても
就職がないほど世間の風は非常に冷たく
目が合えば面接官は目を逸らすような
そんな時代でした。
短大を出るまでにこれからの身の置き方を
考えていた私は非常に楽天家で
根拠なく未来に希望を持っていました。
実力はないのに
これからの展望を見渡せたのです。
それは今でもそうですが、
その頃は新聞を読まなくても
何をすべきか大まかには
わかっていました。

パソコンの時代が来る。

就職できなかった私はその時店長だった
Oさんに拾われました。
アルバイト時代は土日祝日のみ仕事していましたがある日Oさんに就職の具合を聞かれて決まってないならどう?と軽く誘われた気がします。まさに渡りに船でした。二つ返事でOKをしたのを覚えています。
そして運命のWIN95の発売日が
そのあとすぐにやってくるのでした。

この話は今回はここまで。またいつか続く。。

・今現在のこと・
現在は、好きなことを仕事にできないか考え中です。好きなこととは、料理を作ること。小さなカフェレストランを開くこと。まだまだ修行中です。家族に美味しいと言ってもらえることと商売としてお客様を笑顔にすることの差異を日々考えて止みません。
飲食業は水物であることも、どのようなリスクがあるのか知りたいところです。
今は子育てをしているので動けませんが、
動けないなりに出汁の調合、
漬物の研究なんかを続けています。
2009-2014何までお世話になった
奈良先端科学技術大学院大学では
無料貸出してくれる一坪農園で
無農薬(タネは市販のもの)野菜を育てるに
山に住むクモ🕷️を利用して
ダニを防ぎ、めちゃくちゃ立派な白菜を
育てることができました。
(※ 大学院大学での本業は図書館業務でした。)
白菜があまりに立派なため、
韓国人研究者の方に作り方を
聞かれたこともありました。
枝豆は最初丸カメムシが
びっしりついてしまって
毎度追い払って大変でしたが、
端っこに植えてあったミントの葉っぱを
擦り付けたら来なくなりました。
そんな自前な農園で得た知識は全て
自分の発想から出たものです。
私はビジネス本やノウハウ本は読みません。
しかし美味しいものができた気がします。
環境もよかったと思います。
周りはカルガモ農法で米を育てている米畑があり
自然豊かで、籾殻が出れば
分けてもらっていたようで、
ふかふかの土づくりに役立ちました。

自分の発想。
想像力。
私の大切にする言葉です。
ロジカルシンキングって流行ってますけど、
自分の感性を信じた後に
それができるといいと思います。
本を最初に読まないのは
最初にやることはだいたい決まっていることが多いから。
暫くしても読まないのは、信念がブレるから。
でも、やり方がわからない時は必ず読みます。
どちらかと言うと確実な指示書みたいなものを読みます。参考にするだけなので、誰かのブレた良さを書いた本は読み物としては面白いけれど、焦っている時には参考にはならないからです。

書きたいこと挙げ列ねて書いてみました。
ソフマップのことと、本当に好きなことを仕事にしたいこと、そして私の夢についてもまた書きたいと思います。

いいなと思ったら応援しよう!