![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22022826/rectangle_large_type_2_d5ca85ab3e90091c96b7dcd254fdfe5a.jpeg?width=1200)
生かされている
昨日の記事でご紹介をした、オンデマンドコンサートをノートパソコンを開いて自宅で聴いていました。
音楽のパワーに圧倒されて、心は会場のサントリーホールへ行っていました。(リビングへ入るドアを開ける時に思わず「ただいま」と声を出してしまった程です。)
ボタボタと水滴が落ちてきて、雨漏りでもしたのかと思ったら、自分の目から涙が溢れていました。
楽しみながら聴いていたので、泣いていたことに気づいていなかったのです。
涙の先を追うと
生かされている
その言葉が浮かびました。生きているのは奇跡の連続だと思っていました。自らの意思で生きている感覚より、見えない大きな力でたくさんの奇跡で生かされていることに気づけたのです。
思えば今、ここでnoteを綴っていることも奇跡です。
一昨日は、一時停止をしないで法定速度を超えて走っている車に、横断歩道の手前で遭遇しました。私がいることにドライバーは全く気づいていないようでした。明らかに危険を感じて、避けていて事なきを得ました。
子ども頃に自転車でハンドルもブレーキも効かず、電柱に激突は避けられない「無理だ!」と目を瞑ったら、何故か電柱をすり抜けて無事だったこともあります。
偶然のような奇跡のような出来事がたくさん浮かび上がってきて、今度は心が動いて涙が溢れました。
今こうして、大好きな音楽が聞けることも、パソコンを通して見ることができることも。数年前には、帯状疱疹が目と耳の側まで迫っていたからです。
生きるために摂取する食事も、動物、植物の命を頂戴しています。生かされている奇跡に、感謝が足りていなかった自分に気づきました。
あなたの経験、あなたの技術、あなたの知識、あなたの才能。
あなただから伝えられることがある。
あなただから奏でられる音がある。
あなただから描く未来がある。
あなただから出せる色がある。
生かされている命を大切に、そしてこの命が燃え尽きるまで、私が出来ることを好きなことに、好きな人に、時間とエネルギーとお金を使うと心に決めました。
音の振動は、心を揺さぶり、余計なものを振り落として、本音を導き出してくれます。
音楽はパワフル、何度も体調を崩しても、何もできなくても音楽は最後までできる唯一の楽しみでした。
今は、インターネットを使えばたくさん芸術に触れることができます。この機会にぜひ、新たな世界へ、まだ見ぬ自分との出会いを体験してみて下さいね。