見出し画像

SoraとSunoの丁髷ミラクル大江戸ワールド

Soraが生成し放題なのも後3日という事で追い込みに入っているわけですが、縄文人の暮らしの動画(下記参照)の様にうまくいかないのです。

縄文人の暮らしの情報は少なすぎる上縄文時代が2万年も続いたので、南の海から渡ってきた初期縄文人はこんな感じだっただろうなとか、そろそろ弥生に入りかけた縄文人はこんな感じだっただろうなとSora動画を許容できるのかも知れませんが、見てきたような嘘をしゃあしゃあと生成してくれました。

続いて、アンコールワット時代を生成してみようと頑張ったのですが、どうしても1100年代のアンコール帝国にならずに、スキタイに寄せてきたりで断念しました。スクショを下に何枚か貼っておきます。

なかなか豪華絢爛でいいのですが、ちょっと時代が後期になってしまうんですよね。いずれ、これはクメールというよりもスキタイ文化でまとめて動画を出すつもりです。以前飛鳥時代を生成しようとしてどうしても江戸時代になってしまったことを思い出し、江戸の長屋に暮らす職人を生成しようとしたら、丁髷がひどく独創的になってしまい、本当の丁髷が全然生成できませんでした。

さてはSoraは丁髷というものを学んでないなと思い、それではSoraなりの独創的な丁髷の生成動画5秒の数々を1本の動画にまとめてみようじゃないのと思いました。

歌詞は、今回はSuno4に投げるためにChatGPT 4oに作ってもらいました。Suno4は自分で作る事もできるのですが、ChtGPT 4oが自分で進んで作ったので、それを採用しました。歌詞は以下の通りです。

♪ チョンマゲ チョンマゲ チョンマゲポン!
陽気な三味線 鳴り響く!
ドンと太鼓で 盛り上げて!
チョンマゲ チョンマゲ チョンマゲポン!
江戸の街にも 笑い声! ♪

ChatGPT 4o

あまりにも馬鹿馬鹿しい歌詞だったので、つい採用してしまいました。Suno4が、ちびまる子ちゃんの主題歌をパクったような楽曲を作ってくれたので、どうぞご視聴ください。しかし、途中で腹筋がクラッシュするかも知れませんので職場などでイヤフォンで聞く場合は注意が必要です。それではどうそ!


いいなと思ったら応援しよう!