
美しいCTOミラ・ムラティ、OpenAIを離れる
ミラ・ムラティはこのようなメッセージを社内に流してOpenAIを離れることを伝えました。
I shared the following note with the OpenAI team today. pic.twitter.com/nsZ4khI06P
— Mira Murati (@miramurati) September 25, 2024
本日、OpenAI チームと以下のメモを共有しました。
以下、彼女が共有したメッセージ文の翻訳を下記に掲載します。
皆さん、こんにちは。
皆さんにお伝えしたいことがあります。熟考の末、OpenAl を離れるという難しい決断をしました。
OpenAl チームでの 6 年半は、私にとって特別な特権でした。今後数日間、多くの方々に感謝の意を表しますが、まずは、技術組織のリーダーとして私を信頼し、長年サポートしてくれた Sam と Greg に感謝したいと思います。大切な場所から離れるのに理想的な時期などありませんが、今がそのときだと感じています。最近リリースされた音声合成と OpenAl o1 は、インタラクションとインテリジェンスにおける新しい時代の始まりを示しています。これは、皆さんの創意工夫と職人技によって可能になった成果です。私たちは、よりスマートなモデルを作成しただけでなく、AI システムが複雑な問題を学習して推論する方法を根本的に変えました。安全性の研究を理論領域から実際のアプリケーションに持ち込み、これまで以上に堅牢で、調整され、操縦可能なモデルを作成しました。私たちの仕事により、最先端の AI 研究が直感的でアクセスしやすくなり、全員の意見に基づいて適応し進化するテクノロジーが開発されました。この成功は私たちの優れたチームワークの証であり、皆さんの才能、献身、そしてコミットメントのおかげで OpenAl は AI イノベーションの頂点に立つことができました。
私は自分の探求を行う時間と場所を作りたいので、この場を離れます。今のところ、私の主な焦点は、スムーズな移行を確実にし、私たちが築いてきた勢いを維持するために全力を尽くすことです。
この素晴らしいチームを築き、一緒に働く機会を得られたことに、私は永遠に感謝します。私たちは一緒に、人間の幸福を向上させるための探求において、科学的理解の限界を押し広げてきました。もう皆さんと一緒に戦っているわけではありませんが、皆さんを応援し続けます。
築かれた友情、達成した勝利、そして何よりも一緒に乗り越えた課題に深く感謝しています。
ミラ
このムラティ氏の決断についてサム・アルトマンはこのような感謝のポストをしています。
I replied with this. Mira, thank you for everything.
— Sam Altman (@sama) September 25, 2024
It’s hard to overstate how much Mira has meant to OpenAI, our mission, and to us all personally.
I feel tremendous gratitude towards her for what she has helped us build and accomplish, but I most of all feel personal…
私はこう返信しました。
ミラ、いろいろありがとう。
ミラが OpenAI、私たちの使命、そして私たち全員にとってどれほど大きな意味を持っているかは、言葉では言い表せません。
彼女が私たちの築き上げ、達成に協力してくれたことに私は多大な感謝の気持ちを抱いていますが、何よりも困難な時期に彼女が示してくれたサポートと愛に個人的に感謝しています。彼女が次に何をしてくれるのか、楽しみです。
移行計画については近日中に詳しくお伝えしますが、今は少し時間を取って感謝の気持ちを伝えたいと思います。
サム
また、同時期に2人の開発者がOpenAIを後にしたとの噂があります。OpenAIのBarret Zoph(VP of Research)に関してはXへのポストでその事を伝えています。
I posted this note to OpenAI.
— Barret Zoph (@barret_zoph) September 26, 2024
Hey everybody, I have decided to leave OpenAI.
This was a very difficult decision as I have has such an incredible time at OpenAI. I got to join right before ChatGPT and helped build the post-training team from scratch with John Schulman and…
このメモを OpenAI に投稿しました。皆さん、私は OpenAI を辞めることにしました。OpenAI で素晴らしい時間を過ごしたので、これは非常に難しい決断でした。私は ChatGPT の直前に入社し、John Schulman や他の人たちと一緒に、ゼロからポストトレーニング チームの構築を手伝いました。ポストトレーニング チームを運営し、ChatGPT を今日のレベルまで構築および拡張する機会を得られたことにとても感謝しています。今は、OpenAI の外で新しい機会を模索するのに自然なタイミングのように感じています。これは、自分のキャリアの次の段階をどのように進化させたいかに基づいた個人的な決断です。OpenAI が私に与えてくれたすべての機会と、Sam や Greg などの OpenAI のリーダーシップから受けたすべてのサポートにとても感謝しています。特に、OpenAI での私のキャリアを通じて Bob がしてくれたすべてのこと、そして優れたマネージャーであり同僚でいてくれたことに感謝しています。ポストトレーニング チームには多くの才能あるリーダーがおり、良い手に委ねられています。 OpenAI は素晴らしい仕事をしており、これからも続けていくでしょう。私は同社の今後の軌道について非常に楽観的であり、全員を応援していきます。
Bob McGrew(Chief Research Officer)に関しては、ミラ・ムラティのポストを共有する事により、OpenAIを離れた事を発表しています。
I just shared this with OpenAI: pic.twitter.com/1gTCbigdsS
— Bob McGrew (@bobmcgrewai) September 26, 2024
これに対するコメントで、本当に彼がOpenAiを離れた事がわかります。
You and the team have had such an impact on the direction of AI progress, congrats on an amazing run. 🚀
— Logan Kilpatrick (@OfficialLoganK) September 26, 2024
サム・アルトマンはこの3人が離れる事に対しても以下のようなコメントを出しています。この投稿は、AGIが進化すると認知的な労働が不要になることを示唆しているように思えます。つまり、AGI開発に向けてAIによるAIの教育のフェーズに入ったのでこれまで、AIにアライメントを施していた人員が不用になったということなのでしょう。
i just posted this note to openai:
— Sam Altman (@sama) September 26, 2024
Hi All–
Mira has been instrumental to OpenAI’s progress and growth the last 6.5 years; she has been a hugely significant factor in our development from an unknown research lab to an important company.
When Mira informed me this morning that…
私はOpenAIにこのメモを投稿しました:
こんにちは、
みんな- Mira は過去 6 年半にわたり OpenAI の進歩と成長に大きく貢献してきました。彼女は、無名の研究所から重要な企業へと私たちが発展する上で非常に重要な役割を果たしてきました。 今朝ミラが退任すると私に告げたとき、私は悲しく思いましたが、もちろん彼女の決断を支持します。
過去 1 年間、彼女は私たちの進歩を継続する強力なリーダー陣を育成してきました。 また、ボブとバレットが OpenAI を離れることを決めたこともお伝えしたいと思います。ミラ、ボブ、バレットはそれぞれ独立して友好的にこの決定を下しましたが、ミラの決定のタイミングを考えると、これをすべて一度に行うことが理にかなっており、次世代のリーダーシップへのスムーズな引き継ぎに向けて協力して取り組むことができます。 彼ら全員の貢献に心から感謝しています。
OpenAI のリーダーであることは、全力を尽くすことです。一方では、AGI を構築し、当社の高度な研究を何億人もの人々の手に届けられる最も急成長している企業になれることは特権です。他方では、チームを率いてその困難を乗り越えるのは容赦のないことです。そして、彼らは会社のために義務以上の働きをしてくれました。
マークは当社の新しい研究担当 SVP となり、チーフ サイエンティストのヤクブと共同で研究組織を率いることになります。これは、将来ボブを引き継ぐための当社の長期計画でした。当初考えていたよりも早く実現することになりますが、マークがその役割に就くことをこれ以上ないほど嬉しく思っています。マークは技術的な専門知識が深いことは明らかですが、過去数年間でリーダーやマネージャーになる方法も非常に印象的な方法で学んできました。
Josh Achiam は、ミッション調整責任者という新しい役割を引き受け、会社全体で業務に携わり、ミッションを成功させるために必要なすべての要素 (および文化) を適切に整えることになります。 Kevin と Srinivas は引き続き Applied チームを率います。 マット・ナイトは、すでに長年この役職を務めており、当社の最高情報セキュリティ責任者に就任します。これは、かなり前から計画されていたことです。
Mark、Jakub、Kevin、Srinivas、Matt、Josh が私に報告します。過去 1 年ほど、私は組織の非技術部門にほとんどの時間を費やしてきましたが、今後は会社の技術部門と製品部門にほとんどの時間を費やすことを楽しみにしています。
... リーダーシップの交代は企業にとって自然なことであり、特に急成長し、要求が厳しい企業ではなおさらです。もちろん、今回の交代が突然なのは当然だなどとは言いませんが、私たちは普通の企業ではありません。ミラが私に説明した理由 (良いタイミングなどない、突然でないと漏洩してしまう、OpenAI が好調な時期にこれをやりたかった) は理にかなっていると思います。明日の全員会議で、この件についてもっと話し合うことができます。 これまでのご尽力とご尽力に感謝いたします。 サム
ミラ・ムラティ氏の後任者マーク・チャン氏は下記のコメントを残しています。Xへのポストとはいえ、辞める人、引き継ぐ人が誠心誠意感謝の気持ちを表明するOpenAIの文化は特殊な物だと思われます。
A few words on my former colleagues:@miramurati was my role model and a courageous leader - she gave me my best piece of management advice to date (make the decision that is fair, not the one that makes people happy).@bobmcgrewai was the best problem solver I've worked with… https://t.co/UUiHlWlxus
— Mark Chen (@markchen90) September 26, 2024
サム・アルトマンは創業メンバーを全て失った事を、下記のポストは指摘しています。
How it started vs how it’s goin. https://t.co/Cyn9lS4QAi pic.twitter.com/d4v1nMgQYs
— Yuchen Jin (@Yuchenj_UW) September 25, 2024
また、OpenAI社長であるグレッグ・ブロックマンは現在休暇中ですが、下記のようなポストが続いています。

VC the other day told me, "We've lost several really good founders to ayahuasca. They came back and just didn't care about much anymore." https://t.co/1gzuYWEWLG
— Ashlee Vance (@ashleevance) September 23, 2024
先日、あるベンチャーキャピタルが私にこう言いました。「私たちはアヤワスカのせいで本当に優秀な創業者を何人か失いました。彼らは戻ってきて、もう何も気にしなくなってしまいました。」
日本では先日三崎優太氏が破綻しました。アヤワスカの影響についてはよくわかりませんが、彼は2年前にアワヤスカの儀式を受けるために活動を中止しています。ミラ・ムラティ氏がOpenAIを離れ、アワヤスカを受けにいくかどうかは不明です。
9月27日の日本時間5時前にグレッグ・ブロックマンのコメントもポストされたので、おそらく彼は年末にOpenAIに戻ってくる事でしょう。ですが、彼もまた自分の役目を終えたと感じている事だと思います。社長としてこれからは現場でガリガリコードを書くのではなく、プログラミングの先輩として才能ある若き開発者の育成に全力投球していくのではないでしょうか?
I have deep appreciation for what each of Barret, Bob, and Mira brought to OpenAI. We worked together for many years, and we are all members of the team that helped make OpenAI what it is today.
— Greg Brockman (@gdb) September 26, 2024
They each brought something different to the table. A personal anecdote about each:…
私は、バレット、ボブ、ミラがそれぞれ OpenAI にもたらした貢献に深く感謝しています。私たちは長年一緒に働いてきました。そして、私たち全員が OpenAI を今日の姿にするために貢献したチームのメンバーです。 彼らはそれぞれ違うものをもたらしました。
それぞれについての個人的な逸話:
Mira と私は、OpenAI が作成した最初の製品である GPT-3 API で初めて密接に協力しました。これはおそらく私が手がけた中で最も困難なプロジェクトでした。なぜなら (研究者の 1 人が述べたように)、GPT-3 にお金を払ってくれる人がいるかどうかが明確ではなかったからです。
Peter Welinder と一緒に、私たちは毎日午後 5 時に電話で話し、お互いをサポートし合いながら、翌日に何をすべきか戦略を立てました。私は、長年にわたる彼女のリーダーシップと OpenAI への努力と貢献に感謝しています。
ボブが OpenAI で最初に取り組んだプロジェクトはロボット ハンドでした。彼は当初、ディープラーニングについて少し学ぶために入社しましたが、最終的には何年も研究を管理するために留まりました。私は組織のさまざまな側面でボブと密接に協力してきました。彼は私にとって思考のパートナーであり、目の前に立ちはだかるどんな疑問にも一緒に深く掘り下げて、解決策を見つけてきました。
バレット氏と彼の親しい協力者たちはスタートアップの立ち上げを考えていましたが、当時私たちが「スーパーアシスタント」と呼んでいたものを GPT-4 から構築するために私たちのチームに加わりました。このプロジェクトは ChatGPT へと発展しました。私は、彼がここ数年間 OpenAI 内でリーダーとして成長していく様子を見守ることができてとてもやりがいを感じています。彼が参加したのは「たった」2 年前なのに、ずっとここにいるような気がするとよく彼に話していました。
私たちをここまで導いてきた章も閉じてしまうのは悲しいことですが、将来に目を向けると、マークが率いる私たちの研究組織の可能性にとても興奮しています。ミッションはまだ終わっていません。能力、安全性、そして世界へのプラスの影響を高めることなど、一緒に築くべきことがたくさん残っています。
ムラティ氏は昨日課金ユーザーに対してリリースされたアドバンスドボイスモデルのライブデモンストレーションを、OpenAIの「スプリングアップデート」にて行いました。その様子は下記のNoteで解説していますので合わせてご覧ください。
その後、6月にはそのモデルのリリースが秋になる事が発表され、炎上しました。そのことは下記のNoteで詳しく解説していますので合わせてご覧ください。
ムラティ氏は「我々はリリースするモデルをまずアメリカ政府に提出する。そして政府の検証後安全を十分に確保してからリリースします。我々は商品化を急ぎません」と話し人々の批判の矢面にたたされました。その時の様子は下記のNoteで解説していますので合わせてご覧ください。
また、ミラ・ムラティ氏はこれまで様々なインタヴューに答えOpenAIの広報的な役割と担当してきました。下記のNoteで紹介していますのでああせてご覧ください。