見出し画像

シンガポールの国有投資会社テマセク・ホールディングス、OpenAIへの投資を協議中

ファイナンシャルタイムズの記事によると、シンガポールの国有投資会社テマセク・ホールディングスはOpenAIへの投資について協議を行っており、これは国家支援団体がChatGPTメーカーに資金提供する初めての取引となるとの事です。以下のニュースを詳しく解説していきます。

テマセクの上級幹部ここ数カ月間サム・アルトマンと交渉中

会談に詳しい関係者2人によると、世界最大手で最も積極的な投資家の1つであるテマセクの上級幹部らはここ数カ月間、オープンAIのサム・アルトマン最高経営責任者(CEO)と複数回会談しているそうです。

議論に詳しい別の関係者によると、シンガポールのグループは当初、アルトマン氏のベンチャーキャピタルファンドであるヒドラジン・キャピタルへの投資に興味を持っていたが、最近の交渉にはOpenAI自体も含まれていたといいいます。

この関係者は、交渉は予備的ではあるが進行中であり、投資規模については合意していないと付け加えました。

OpenAIが半導体事業を立ち上げる

この交渉は、OpenAIがNvidia製の最先端チップへの依存を減らすことを可能にする半導体事業を立ち上げるという野心的な計画にアルトマンが資金を提供しようとしている中で行われました。 アルトマン氏は先月、X に次のように投稿しました。


私たちは、世界には人々が現在建設を計画しているよりも多くのAIインフラストラクチャ(ファブ容量、エネルギー、データセンターなど) が必要であると考えています。 大規模なAIインフラストラクチャ回復力のあるサプライチェーンを構築することは経済競争力にとって極めて重要ですopenaiがお手伝いします!

サム・アルトマン

OpenAIは依然として赤字である

2022年11月のChatGPTの立ち上げ以来、収益は大幅に増加しているにもかかわらず、モデルの構築とトレーニングに膨大なコストがかかるため、OpenAIは依然として赤字であるとアルトマン氏は述べました。

アルトマン氏らによる AI インフラストラクチャの構築コストの見積もりは、今後数年間で数千億ドルから最大で 7 兆ドルまでさまざまであり、従来のテクノロジーベンチャーキャピタリストの価格を上回る数字です。 会談に詳しい関係者によると、アルトマン氏はまた、アブダビで最も裕福で影響力のある人物の一人であるタフヌーン・ビン・ザイード・アルナヒヤーン首長やソフトバンク創設者の孫正義氏など、中東やアジアの潤沢な資金を持つ投資家とも資金調達について話し合ってきたといいます。

AIはテマセク投資の主要な焦点

テマセクの 2,870 億ドルのポートフォリオには、決済グループの Stripe など、世界有数のハイテク新興企業が含まれています。 同ファンドの経営陣によると、AIは投資の主要な焦点だという。この分野への既存の投資には、英国のリーガルテクノロジー企業Robin AI、韓国のファブレスAIチップ新興企業Rebellions、シリコンバレーを拠点とする生成AIチップ設計者のd-Matrixなどが含まれる。 OpenAIは、最大の投資家であるMicrosoftのほか、Thrive Capital、Sequoia Capital、Tiger Global Management、Andreessen Horowitzを含むいくつかのベンチャーキャピタルグループから130億ドルの支援を受けています。

OpenAIは史上最も急速に成長しているテクノロジー企業

12 月、OpenAI の収益は年率ベースで20 億ドルを超え、史上最も急速に成長しているテクノロジー企業の 1 つとなりました。設立から10年以内に10億ドルの収益を上げたシリコンバレー企業は、グーグルやメタなどほんの一握りだ。 ここ数カ月間、ChatGPTメーカーの従業員が株式売却に参加し、OpenAIの評価額は860億ドルとなり、昨年4月の価値のおよそ3倍となりました。

アルトマン氏の解任撃破交渉に影響せず

アルトマン氏はOpenAI理事会との対応において「一貫して率直」でなかったとして、OpenAI理事会によって解任され数日後に復職した事件がありましたが、 この論争はテマセクなどの機関投資家の意欲を鈍らせるものではなく、その後もアルトマン氏との協議を続けているそうです。 OpenAI に対する テマセクの関心は、過去 10 年間における同社のグローバルな展開を反映しています。2014 年以前、この投資会社は先進国にオフィスを持っていませんでしたが、現在ではアジア以外の地域でもパリやロンドンからサンフランシスコやニューヨークにまでその存在感を広げています。

テマセク、交渉中を発表

続報として、交渉が続いている様子は下記の記事からわかります。


いいなと思ったら応援しよう!