![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108085611/rectangle_large_type_2_d209d5fd232ef3d02acf5396f3192bb7.png?width=1200)
画像をリサイズして足りない部分を追加してくれる画像生成AI:UNCROP
これは自然!Midjourneyに生成させた2:1の画像を1:1にして背景を生成してもらった。
元画像をChatGPTに作らせたプロンプトはこちら。
The Airbnb host English translation support is a friendly
元画像はこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1686605700288-VZ3Mn3t5HX.png?width=1200)
画像生成AI:UNCROPの実力
UNCROPで継ぎ足して生成された画像は驚くほど自然。ちゃんと切り取らてた人物の腕の部分も継ぎ足してくれている。これはバナーやヒーローイメージを作る時画像のアスペクト比を自在に変えられ大変便利。
![](https://assets.st-note.com/img/1686606480965-v5Wue0dErv.jpg?width=1200)
画像生成AI:UNCROPの使いどころ
ただし、生成された画像の中に別の人物を配置した物が数点あり、それらには不自然さを感じた。
![](https://assets.st-note.com/img/1686606667801-cJbhYGt7vl.jpg?width=1200)
肩が切れている程度の継ぎ足しは大変自然だったが、下に足の部分を生成したみたら悲惨な事になった。使いどころが限られる。
![](https://assets.st-note.com/img/1686607106073-0vO9dOkXsG.jpg?width=1200)
画像生成AI:UNCROPの使い方
特に難しい所は何もなし!ただ、以下のサイトで画像をドロップするのみ。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?