![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111104015/rectangle_large_type_2_f600dff9a4e587d437dcc1416cf4ccb5.png?width=1200)
復帰勢大歓喜!最速3キル!?の武者V軸:サムライデッキ
解説
サムライデッキが大感謝祭 ビクトリーBESTでかなり強化されたので、記念に注目のサムライカードの解説とデッキレシピを書いていきます。
※個人の主観がメインですので、ご了承ください。
コンセプト
今回は
ボルメテウス・武者・ドラゴン「武偉」+竜牙 リュウジン・ドスファングをメインコンセプトとしてワンショットきるデッキです。
現状:限定カード+古のカードをたくさん採用しています。
持っていない方はファイトです!
採用基準
クロスギアはやっぱりクリーチャーではないので、個人的評価は割と低めです。
「天装 タイショウ・アームズ」のような一見、能力はとても強力ですが、
欲しいカードが加わらない可能性+置物としかならないカードより、
ドスファングを確定サーチしてそのまま装備できる、「ボルット・紫郎・バルット」のようなデュエマでは珍しい確定サーチのカードを優先しています。(古のカードすぎて再録望む)
今回採用する新規カード
![ボルメテウス・武者・ドラゴン「武偉」](https://assets.st-note.com/img/1689928485737-3RLkB4WimW.png?width=1200)
このカードが来たので、このカードを軸にしたサムライが組めるカード。
アーマードかつドラゴンとしても優秀ですが、今回はサムライ流ジェネレートをフル活用して組んでいきます。
以下、このカードは武者Vと表記します。
![竜牙 リュウジン・ドスファング](https://assets.st-note.com/img/1689928633256-vIqfWcAD1D.png?width=1200)
「武者V」と同じく、このカードが来たので、このカードを軸にしたサムライが組めるカード。
出た時と、攻撃時に誘発するので置物としてはかなり強力です。
ただ、多色なのと結局クリーチャーではないので単体で素出しは微妙。
出すのは基本、「武者V」頼みで構わないと思います。
![竜装 ゴウソク・タキオンアーマー](https://assets.st-note.com/img/1689928561124-iA0ao76HO0.png?width=1200)
サムライとクロスギアを軽減できる便利なカード。
トップギア系統と合わせて最強の初動かつ自信がサムライなのでいいカードです。
このカードのおかげで安定も上がり、夢の3キルの確率も上がりました。
以上この三種類を今回採用しています。
他にも魅力的かつ強そうなカードは色々あるんですが、今回のコンセプトとする「武者V」+「竜牙 リュウジン・ドスファング」で最大火力出すなら他のサムライカードの方がシンプルかつ強力なものが多いので採用は見送りです。
次はデッキを組む上で、今すぐ集めるべき既存のカードをご紹介します。
転売ヤーや買い占めを抑制するためにここから先は一定期間の間、有料とさせていただきます。(以下カードは大感謝ビクトリーBESTでは再録されていないカードです)
デッキレシピも下記に記載されています。
ここから先は
¥ 300
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?