
エンジョイ!ゆの里&高野山ツアー①ゆの里編
ゆの里
ついに行ってきたよ!
念願のゆの里、高野山へ!!
鹿児島からツアーにソロ参加!

飛行機と電車乗り継いで
鹿児島から和歌山のゆの里まで3時間半ほどで
おいしいお水「月のしずく」でおなじみの
ゆの里へ到着

ここの温泉の源泉はその昔
空海さんが見つけたという云い伝えがあるみたい

一歩足を踏み入れたら
「あ、優しい♡」
ピンと感じたのがなぜか
優しい天使さんのエネルギー
なぜに天使ちゃん?
ゆの里では重岡社長のお水のお話を聴いたよ。
金水、銀水、銅水のことなど
お水のお話だけど生き方や在り方にも繋がっているのね
この日はマヤ暦の260日最終日
一緒に集まったメンバーさんのおかげか
マヤ暦の最終日なのもあるのか
常連さんの言うには
重岡社長のお話がいつもよりも
かなり細かくマニアックに語られていたみたい
お水ですべてが繋がる
感激感動のお話だった
温泉に入って
おいしいお食事して
おしゃべりして
もう最高♡
日本のあちこちから
同じ空間に集まって食事できて
ご縁ってほんとありがたい
正直に言うとわたしは
温泉に恵まれた鹿児島に住んでるから
鹿児島の霧島や指宿温泉の
湯の花で混濁した温泉の方が好きだなーと思った。
入り慣れているからかな。
でもね
重岡社長のお水のお話を聴いてから再度温泉に入ると
これまた温泉の有り難さが違う
(プラシーボ?)
溢れ出る温泉に感謝!!

ツアー主催の高島亮さん笑

ここのカフェルームの場所に
天使ちゃんのような絵が飾られてて。
たしかこの場所のイメージで描いたカタカムナの絵と言ってた。
ははーん
最初に天使ちゃんのエネルギーを感じたのはこういうことかー
ここの場所エネルギーが
凄く気持ちよかった!!
次の日はいよいよ初めての高野山へ
次回へ続く!!