障害児ママ友作りは難しい

障害認定から早3年。この3年間ちょっとで、
沢山の発達障害児家族に出会ってきました。
我が家は2人いるから、送り迎えとかで単純計算で2倍
そういった場に足を運ぶ機会がありました。

情報を得ようと、仲間を得ようと
結構沢山のご家族に話しかけて
「同志を得よう」「仲良いママさんを作ろう」
としてきました。
我ながら血眼で探してて…異常だったな…汗

で、100人以上の方に話しかけたその結果…
今は仲良いママ友はたった1人です☺︎笑

子供抜きで車でお出かけしたり家に呼んだり、
結構いろんな行動もしていたんですけどね…
やはりママ友作りは難しい!
今は、「自ら前のめりに話しかける」
と言うことは一切やめにしました。

今日は、障害児ママ友作りが難儀な理由と、
それでもどうしてもママ友が欲しい人に
私の体験談をお伝えできればと思います⭐︎

==============

①障害特性の違い、発達スピードの差

アキとハルは2歳9ヶ月頃(2歳児秋頃)から
地域の療育の場に連れていきました。

ここから先は

3,781字

¥ 300

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?