2024年6月25日(火)競馬ブログまとめ
今週末はレギュラーに近い仕事があり、
ちょっとバタバタしそうです
でも声の仕事はバンバン取りたいですね
競馬はいよいよ夏モード
相性のいいレース、2歳、3歳のレースの中心に
購入していきます
それでは今日の競馬記事をどうぞ
「2024年 ラジオNIKKEI賞 セッカチドラゴン 芝も対応できる可能性はある」
「ダートしか走っていない」
当てにはなりませんが、出走させるからには目的があります
それがわからないなら、まずは使ってきたレースを見ないと判断できません
2戦ともダートで新馬戦は1600mで1.9差9着に敗れた
そして2戦目で距離を短縮して1400mを使って0.3差勝ち
もちろんメンバーレベルもあるので、その着差を簡単には評価できません
ということで前走チェックです
未勝利 ダート1400m
差し決着でした
中団後からの競馬で
4角では捲り気味に上がっていった
それでも手応え自体は楽だったし
ある程度スピードがあることは確認できた
少なくともダートで同じ東京1400mなら
500万も勝てそうです
芝でもある程度は対応できるかもしれません
距離に関しては1600mまでは大丈夫
東京の1600mで行けるとしたら
福島の1800mでも対応できる可能性はある
ですが今回は重賞ですし
基本的には評価は☓
「2024年 ラジオNIKKEI賞 メイショウヨゾラ 展開によっては残り目も」
「500万レベルなのかOPでも通用するのか」
OPアネモネSで0.1差3着がある
ただ、そこで勝ったキャットファイトはGⅠ桜花賞で1.9差18着
2着のテウメッサは0.6差9着、前走で500万を0.1差で勝っているくらい
レベル的にあまり信用できないかなと
そうなるとそこから3ヶ月たった前走でどれだけ成長しているかで
能力を測るしかない
それでは前走チェックです
500万 東京1600m
この日の東京の馬場はCコースで内外差なし
逃げの手
直線はギリギリまで粘っています
坂のないローカルなら、もう少し粘れるかもしれない
距離は200m伸びるが1800mは
この馬が勝っている条件
展開によっては残り目があるかもしれない
しかし基本的には評価は☓
オッズや馬場によっては△に格上げ
「2024年 ラジオNIKKEI賞 ヤマニンアドホック 先行力はあるが...」
「まだ底を見せていない」
4戦して(2 1 1 0)距離も問題ない
あとは能力が足りるかどうか
前走チェックでここでも通用する可能性があるかどうか見ていきます
山藤賞 500万 中山 2000m
この日の中山の馬場はBコースで断然先行有利
芝を跳ね上げていた
軽快な逃げ
直線も伸びているが2着馬に迫られています
ラストの直線で坂のゆるい福島なら
もっといいレースができる可能性はある
ですがインパクトに欠けるのも確か
評価は☓
オッズによっては、また馬場によっては残り目があるので
△に格上げするかもしれません
さて、なかなか3歳馬の検証ができていないので、
再スタートします
ここで公言してしまえば書かざるを得ません
声の仕事も競馬もバリバリやっていきます
それでは競馬はまた明日