2024年7月23日(火)競馬ブログまとめ
毎日暑いですね🥵
馬券の買い方は1人で悩むのではなく、
AIに助けを求めて、何度も何度も会話しながら
利益が出る買い方を早くに構築します
少なくとも1人であれやこれや考えているより
遥かに早いはず
それでは今日の競馬記事をどうぞ
「2024年 アイビスサマーダッシュ チェイスザドリーム ゴール前で差を広げてる?」
「相性の良い韋駄天S1人気1着馬」
1000mはダートで2勝、芝で1勝で3戦全勝
前走は16頭で7番枠から勝ったのですから価値はありそう
早速前走チェックです
韋駄天S OP 新潟1000m
この日の新潟の馬場はBコースで内馬場が悪く内外差なし
7枠⑬番からスタートし先行2番手からの競馬
外から2頭目で絶好の馬場の中を進んだ
ラストのゴール前で少し差を広げているかなと
この内容なら好勝負できそうではありますが
はっきりとしたことまではいえない内容かなと
評価は△
「2024年 アイビスサマーダッシュ ウイングレイテスト 函館から新潟は疑問」
「前走は初の1200mで0.2差2着」
しかも59キロを背負ってのもの
ただ1200mと1000mの間には壁があると私自身は考えております
1000mは特に適性が大きく
1200mがもう一息でも1000mは強いという馬は過去にもいた
それでも1000mは走ったことがないので
前走の初の1200mの走りっぷりから想像するしかない
それでは前走チェックです
函館SS GⅢ 函館1200m
この日の函館の馬場はAコースで先行有利
行きっぷりはまずまずですが1000mになるとどうか
やはりスタートダッシュがもう少し欲しいところか
しかも函館は洋芝で今回は時計の速い野芝の新潟
そのへんも不安はある
ただGⅢ函館SSでは59キロを背負って0.2差2着で勝ち負けに持ち込んでいますので
今回好走しても驚けない
条件替わりが微妙なので本命向きではないが
評価は△
「2024年 アイビスサマーダッシュ マウンテンムスメ ラストの踏ん張りはもう一つ」
「昨年は12着も今回は前走内容次第」
1000mは一度勝っているが、その1勝のみ
それでも前走は3枠⑤番から逃げて0.1差2着なら悪くない
前走を見て昨年以上であるかどうかチェックします
韋駄天S OP 新潟1000m
この日の新潟の馬場はBコースで内馬場が悪く内外差なし
スタートダッシュは1000mでも十分通用する走り
素晴らしかった
最後は交わされてしまいましたが
展開によっては残り目はあるかもしれません
ただ抵抗は足りない気もしたので本命まではどうか
微妙なのですがオッズによっても変わりますが
評価は△もしくは☓
パープレシティーと対話して、どんな狙い方をすればいいか探っています
それをヒントに自分が狙っている馬券を効率的に取捨選択して
的中させるにはどうしたらいいのか
夏のうちに研究しておきます
それでは競馬はまた明日