2024年9月25日(水)競馬ブログまとめ
もうすぐ競馬が東京に戻って来ますが
まず一発目の日曜日にはGII毎日王冠があります。
このレースは昨年も観に行って今年もと考えていたのですが、
持っていたタブレットの液晶が窓際に置いたせいで露でやられてしまいました。
これがないと競馬ソフトターゲットが使うことができません。
しかもWindowsしか対応しておらず、
Androidなどのタブレットでは使用不可💦
今年は自宅での競馬となりそう。
トホホです。
それでは今日の競馬記事をどうぞ。
「2024年 スプリンターズS ビクターザウィナー 巻き返し十分ある」
「海外の刺客になりえるか」
この馬もGⅠ馬で、今年の高松宮記念にも参戦して0.5差3着。
そこから2戦香港で戦って7着6着ともう一息ですが
せっかく日本でのパフォーマンスを見せてくれているのですから
そのレースをチェックして展望しましょう。
GⅠ 高松宮記念 中京 1200m
この日の中京の馬場はBコース重馬場で芝を跳ね上げていました。
先行有利。
逃げたのだが4角で馬場の真ん中に出した。
しかし1,2着は内を選択。
上位2頭には3馬身差をつけられてしまった。
つまり馬場が悪すぎて、外へ出しても意味がなかったということ。
この教訓はしっかり受け止めているはずだし、
ここ2戦はイマイチでもGⅠ馬ですから
巻き返しは十分あると見ます。
評価は◯に近い△
「2024年 スプリンターズS トウシンマカオ 決め手上位も」
「前走は強い競馬」
短距離重賞4勝とまさにスプリンター!
前走は先行馬が2~4着で、この馬だけが後方からの差しで勝った。
前走はいつもより後方から行って上がりは2位だったが
どちらかというと詰めは甘い馬。
前走のような競馬をすると、高い確率で届かないでしょう。
それでも中山はオーシャンSで5番手からの競馬で上がり3位で1着。
コース適性はあるし、勝つまではどうかと思いますが
馬券になる可能性はある。
前走をチェックして展望しましょう。
GⅡ セントウルS 中京1200m
この日の中京の馬場はAコースでやや先行有利
中団後からの競馬。
直線は直線で残り200mから
鋭い脚を使って外から差し切り勝ち。
2〜4着までの上位が先行馬でしたので、
展開的には強い競馬。
今回も好走しても不思議ないが、毎回この脚が使えるかというと怪しい。
それは成績が示している。
展開がハマれば勝つ可能性もありますが
評価は△
「2024年 スプリンターズS マッドクール 前走は坂井瑠騎手の好判断」
「中山適性は高い」
(1 1 0 0)でスプリントGⅠは(1 1 0 0)
前走は香港で惨敗ですが
海外では結果を出しておらず参考外。
トップハンデだったGⅢCBC賞で1.0差9着に負けただけで
それ以外はすべて馬券に絡んでいます。
重馬場ではありましたがGⅠも勝ってますし
ナムラクレアにも先着。
評価は△以下には落とせません。
もう一度、勝った前走をチェックして展望します。
GⅠ 高松宮記念 中京1200m
この日の中京の馬場はBコース重馬場で芝を跳ね上げていました。
先行有利。
スタート速く先行後からの競馬。
馬場が悪い中、最内を通り押し切った。
これは坂井璢星騎手の好判断の勝利🏅
海外で鍛えた腕に磨きがかかっています!
評価は◯にしたいところですが、
馬場が悪かったし△とします。
それを考えるとビクターザウィナーは、直線で馬場の真ん中に出すロスがありました。
それがなければもっと好勝負していた。
三連休でまた太ってしまい、涼しくもなって来たので、
日中もそうなったら通勤で一駅歩こうかと。
しっかり体を絞ります。
馬券も絞って的中目指します。
それでは競馬はまた明日。