2025年2月2日(日)競馬ブログまとめ

今日は雪予報が出ていましたが

雨で良かった。


今日はダート戦の予想。

しっかり見極めて判断したいと思っていたのですが

軸選びでミス。


本命にした馬が本命の条件から外れていた。


人気落とした時点で確認しろよと💦


それでは今日の競馬記事をどうぞ。


「2025年2月2日(日)今日の予定 根岸Sを中心に」

今日も買う予定はありません。


全頭チェックはないですが全力で競馬に向き合っていきます。


それでは今日のラインナップです。


「2025年 根岸S 競馬AI アテナの予想チェック」


「2025年 じゃいちゅ~ぶ 根岸Sとの予想比較」


「2025年 根岸S シミュレーション 本命候補と相手候補」


「2025年 根岸S パドック&返し馬 パドック特注馬は?」


「2025年2月1日(土)2日(日)東京 京都 小倉 芝の馬場状態」


なお今週もパドックを見て、人気薄の特注馬を取りあげます。


先週はいませんでしたが、

先々週は京成杯で特注馬の9人気ミニトランザットが3着に入りました。


それでは今日は根岸Sを中心に競馬を楽しみましょう。


「2025年 根岸S 競馬AI アテナの予想チェック」

「前日発売は中止」

上位人気はおそらくサンライズフレイム、フリームファクシ、

ロードフォンスあたりかと。


アテナの予想をご覧になりたい方はこちらをどうぞ。

2025年02月02日(日)のレースAI予想【根岸S、シルクロードS】など | 競馬AI ATHENA(アテナ)


それではアテナの3連単の馬券内予想を見ていきましょう。


1着 4枠⑧番フリームファクシ M・デムーロ 

2着 7枠⑬番ロードフォンス 横山和

3着 3枠⑤番サンライズフレイム 藤岡佑

4着 5枠⑩番タガノビューティー 石橋脩

5着 1枠①番クロジシジョー 浜中

6着 6枠⑫番サトノルフィアン 横山典

7着 8枠⑮番ショウナンライシン 菅原明

8着 7枠⑭番スレイマン 西村淳


注目馬は上記の太字。


前日に書いているので人気はまだわかりませんが

タガノビューティー


フリームファクシは能力は上位ですが気性が荒いので信用できません。


ロードフォンスは松中みなみさんも取りあげており注目しております。


アテナのオススメ3連単は

⑧⑬→①⑤⑧⑩⑬→①⑤⑩⑫⑬⑭⑮


「2025年 じゃいちゅ~ぶ 根岸Sとの予想比較」

「馬場とオッズがどうなるかで買い方が変わる」

じゃいさんの動画をご覧になりたい方はこちらをどうぞ。

(11) 【競馬】根岸Sでのじゃいの予想【勝ち馬予想】 - YouTube


本命は7枠⑬番ロードフォンス

連勝中でいずれも強い内容。


ここでも通用する。


人気もそこまでない。


東京1400m(3 1 1 1)と得意で上がりも良い。


基本は差し決着になると予想している。


馬場がどうなるかわからないが、

基本的に人気薄だと差し決着になっている。

(霜月Sはやっと差し切りの印象もありますが、

松中みなみさんも本命候補の3頭目に上げている馬で要注意)


対抗は3枠⑤番サンライズフレイム

10戦して全て馬券内。

しかも6勝していて底を見せていないし57キロもプラス。

(前走を見ると少しモタモタしているところがあったので仕上げ途中。

それでも前との差は詰めてますので今回は本番の前哨戦。

より仕上がりはいいはずです。有力)


3番手は8枠⑮番ショウナンライシン

展開ハマればの馬。


グリーンチャンネルカップが強かった。

後方からインを突いて縫うように差し切った。


前走のすばるSも最後の伸びはよかった。


東京は確実に良い。


スタートは悪くないし、この馬はもともと押さえる競馬もできるし

枠も良い。


後方から差してくれれば。

(前走のすばるSは最後方から大外ぶん回して差を詰めてます。

強烈な脚は使ってませんが、よりペースが速くなる重賞ならチャンスはあるかもしれませんね)


4番手は6枠⑪番アルファマム

前走はやばかった。


絶望的な最後方から35秒の脚で差し切った。


3走連続で上がり最速ですし、2年前の霜月Sの差し切りも良かった。


この馬は最後の脚が嵌まれば、このメンバーでも面白い1頭になる。


あとはキングジョッキーがどう乗るか。


差し切りまである。


4番手にしましたが

馬券の軸としてフォーメーションで考えたい。


人気なければこの馬から行っても良い。

(確かに前走の末脚は驚きの一言。

一発はありそうです。ただ終い一手というのは軸としてはどうかと考えます)


その他

フリームファクシ

かなり人気になるが、展開的にどうか。

使いすぎもある。


ここを勝たないとフェブラリーSに出られないと思うので

勝ちに来るとは思う。


1人気だし、紐かワンちゃん切るか。

(この馬は気性的に問題がある馬なので飛ぶ可能性はあると思う)


ドンフランキー

たぶん行くと思うが、前が残るのか差しが決まるのか。


昨年よりペースが速くなると思うので...


配当的な妙味を考えて差し決着に期待する。


コスタノヴァ

強いが今回は完全な仕上がりというわけではないので

相手まで。


あとはアームズレイン。


タガノビューティーは年齢的なことも加味すると

ちょっと紐までかなと。


穴で面白いのはスレイマン。


あとは人気を見て決めたい。


クロジシジョーも押さえる。


フリームファクシを飛ばした馬券が狙い目。


エイシンスポッターも展開が嵌まれば。


切る馬

メイショウテンスイ

スズカコテキタイ


あとは3列目は広めでも良いかなと。


「2025年 根岸S シミュレーション 本命候補と相手候補」

「本命候補」
単勝と馬連で4番人気以内、または馬連オッズがその境界線付近の馬を
本命候補とします。
•    1枠2番 ドンフランキー:池添騎手(逃げ)
•    2枠4番 アームズレイン:岩田望騎手(先行)
•    3枠5番 サンライズフレイム:藤岡佑騎手(差し)
•    4枠8番 フリームファクシ:M.デムーロ騎手(先行)
•    5枠9番 コスタノヴァ:横山武騎手(差し)
•    7枠13番 ロードフォンス:横山和騎手(差し)


「対抗候補」
本命候補とは異なるタイプの馬を優先的に選出します。
今回のレースは差し馬が有利な傾向が強いため、
本命・対抗ともに差し馬を選ぶ可能性もあります。
•    1枠1番 クロジシジョー:浜中騎手(差し)
•    1枠2番 ドンフランキー:池添騎手(逃げ)
•    2枠4番 アームズレイン:岩田望騎手(先行)
•    3枠5番 サンライズフレイム:藤岡佑騎手(差し)
•    4枠8番 フリームファクシ:M.デムーロ騎手(先行)
•    5枠9番 コスタノヴァ:横山武騎手(差し)
•    5枠10番 タガノビューティー:石橋脩騎手(先行)
•    6枠11番 アルファマム:キング騎手(追い込み)
•    7枠13番 ロードフォンス:横山和騎手(差し)


「人気馬で消す馬」
1番人気から5番人気の馬の中から1頭を消去します。
今回は差し馬が有利と見ているため、逃げ馬のドンフランキーを消去します。

前走の内容もやや不調です。


フリームファクシは難しい馬で、
展開次第では惨敗の可能性もあります。
しかし、このレースで勝利しないとフェブラリーSへの出走が難しくなる可能性もあるため、

注意が必要です。
パドックの状態によっては消去する可能性もあります。


「馬場状態の重要性」
雪予報から雨予報に変わりましたが、降雨量によって馬場状態が変化し、
有利な脚質も変わるため、馬場状態の見極めが重要になります。


「2025年 根岸S パドック&返し馬 パドック特注馬は?」

今日はダート戦の予想。

今日の馬場の傾向を探ると稍重で

勝ち馬と展開を見ると内外差なし。


1R ダート 1400m 差し決着

2R ダート 2100m 逃げ切り

3R ダート 1600m 先行前

4R ダート 1600m 先行決着

7R ダート 1600m 差し

8R ダート 1400m 差し


これだけを見ると先行有利。


ただメンバー構成から差し馬が有利ではないかと考えていますが

今日のレース傾向通り、

内外差なしが妥当と判断します。


となると以下の本命候補の中で

パドックで一番よく見えた馬ということになります。


「本命候補」
単勝と馬連で4番人気以内、または馬連オッズがその境界線付近の馬を
本命候補とします。
1枠②番 ドンフランキー:池添騎手(逃げ)→消し

2枠④番アームズレイン

3枠⑤番サンライズフレイム
4枠⑧番 フリームファクシ
5枠⑨番 コスタノヴァ
7枠⑬番 ロードフォンス


ドンフランキーは消すので残る5頭の中から

パドックで一番良く見えた馬が本命。


「対抗候補」
本命候補とは異なるタイプの馬を優先的に選出します。
今回のレースは差し馬が有利な傾向が強いため、
本命・対抗ともに差し馬を選ぶ可能性もあります。

1枠①番 クロジシジョー
2枠④番アームズレイン

3枠⑤番サンライズフレイム
4枠⑧番 フリームファクシ
5枠⑨番 コスタノヴァ

5枠⑩番 タガノビューティー
6枠⑪番 アルファマム
7枠⑬番 ロードフォンス


ドンフランキー以外の8頭の内、5頭選ぶわけですが

やはり本命とは個性の違う脚質の馬を優先にするか、

差し馬を優先させるか考えましたが、

今回は新たな試みでパドックの気配で選んでみます。


それではパドックです。


1枠①番 クロジシジョー リズムよくまずまず
2枠④番アームズレイン やる気を感じるし、いい感じ

3枠⑤番サンライズフレイム 少しチャカつき気味、やや細く見える
4枠⑧番 フリームファクシ 落ち着いていて、まずまず
5枠⑨番 コスタノヴァ 力強いしまずまず

5枠⑩番 タガノビューティー 少しテンション高いが、まずまず
6枠⑪番 アルファマム 少しチャカチャカしているが、まずまず
7枠⑬番 ロードフォンス リラックスしているし、まずまず

1番よく見えたのはアームズレイン。

この馬を本命にします。



返し馬は

1枠①番 クロジシジョー 力強く、まずまず 
2枠④番アームズレイン 落ち着いている、いい感じ 勝ち負け期待

3枠⑤番サンライズフレイム 後入れ、ゆったり流して、まずまず
4枠⑧番 フリームファクシ リラックスして、まずまず
5枠⑨番 コスタノヴァ 軽快!

5枠⑩番 タガノビューティー 力が抜けてきた
6枠⑪番 アルファマム 回転速い返し馬
7枠⑬番 ロードフォンス 少しテンション高いが、まずまず


馬券は3連単2着以内で本命は2枠④番アームズレイン。


相手は本命が先行なので

パドックの状態から差し馬を優先します。

①⑤⑨⑪⑬とします。


フリームファクシとドンフランキーを消す。

人気薄の特注馬はなし。


あえて言うなら本命のアームズレインがそれに当たる。


「2025年2月1日(土)2日(日)東京 京都 小倉 芝の馬場状態」

2月1日(土)のレース結果と馬場傾向

東京競馬場(Dコース)

  • 馬場状態: 開幕週で先行有利

  • 5R 新馬 1600m差し決着。中団前、内から3頭目を通った2番人気の馬が勝利。

  • 6R 未勝利 1800m先行馬が勝利。内から2頭目を通った6番人気の馬が勝利。

  • 10R OP 1400m: 少頭数。逃げ馬が最内を通り勝利。3番人気。

  • 11R OP 2000m逃げ馬が最内を通り勝利。2番人気。

  • 12R 500万 1800m先行決着逃げ馬が最内を通り勝利。8番人気。

京都競馬場(Aコース)

  • 馬場状態: 開幕週だが内外差なし

  • 6R 未勝利 1800m: 少頭数。先行後方、内から3頭目を通った3番人気の岩田望騎乗馬が勝利。

  • 9R 500万 1600m: 少頭数。先行決着逃げ馬が最内を通り勝利。2番人気のルメートル騎乗馬が勝利。

  • 10R 1000万 2400m: 少頭数。中団、内から5頭目を通った3番人気の松山騎乗馬が勝利。

  • 12R 1000万 1600m: 少頭数。差し決着。後方2番手、大外を通った2番人気の坂井瑠騎乗馬が勝利。

小倉競馬場(Aコース)

  • 馬場状態: 稍重、11Rから重馬場。馬場が悪く先行有利。

  • 2R 未勝利(牝) 2000m先行決着。先行、4角先頭、最内を通った2番人気の馬が勝利。

  • 6R 未勝利 1200m差し決着。中団、内から6頭目から内に入れた13番人気の馬が勝利。

  • 7R 未勝利 2000m: 少頭数。先行、内から2頭目を通った1番人気の鮫島駿騎乗馬が勝利。

  • 8R 500万(若) 1800m先行決着。中団前、4角先団、内から5頭目を通った6番人気の馬が勝利。

  • 11R 1600万 1200m: 先行後方、内から5頭目を通った2番人気の馬が勝利。

  • 12R 500万 1200m先行決着逃げ馬が最内を通り勝利。5番人気。

2月2日(日)のレース結果と馬場傾向

東京競馬場(Dコース)

  • 馬場状態先行有利

  • 5R 新馬 1800m先行決着逃げ馬が最内を通り勝利。1番人気のキング騎乗馬が勝利。

  • 6R 未勝利 1600m: 先行後方、内から2頭目から外に出した2番人気の馬が勝利。

  • 9R 500万 1800m: 出遅れ。後方4番手、最内から外に出した1番人気の馬が勝利。

  • 10R 1600万 1400m: 少頭数。先行後方、内から3頭目を通った2番人気の馬が勝利。

  • 12R 1000万 2000m: 少頭数。中団、4角先団、内から4頭目を通った2番人気の横山和騎乗馬が勝利。

京都競馬場(Aコース)

  • 馬場状態: 稍重、内外差なし

  • 5R 新馬 1800m先行決着逃げ馬が最内を通り勝利。7番人気の馬が勝利。

  • 6R 未勝利 1600m: 少頭数。先行後方、内から2頭目を通った8番人気の馬が勝利。

  • 10R 1600万 2200m: 少頭数。先行前、内から8頭目を通った3番人気の坂井瑠騎乗馬が勝利。

  • 11R GIII. 1200m差し決着。中団、大外を通った9番人気の馬が勝利。

  • 12R 500万 1400m: 中団前、内から7頭目を通った8番人気の馬が勝利。

小倉競馬場(Aコース)

  • 馬場状態重馬場先行有利

  • 2R 未勝利(牝) 1200m先行決着逃げ馬が最内を通り勝利。1番人気。

  • 5R 新馬 1200m: 先行後方、最内を通った15番人気の馬が勝利。

  • 6R 未勝利(若) 1800m: 先行後方、内から2頭目を通った3番人気の馬が勝利。

  • 7R 500万(牝) 2000m差し決着。中団、大外を通った4番人気の馬が勝利。

  • 9R 500万 2000m逃げ馬が内から2頭目を通り勝利。11番人気。

  • 10R 1000万 1200m逃げ馬が最内を通り勝利。4番人気。

  • 12R 500万 1200m: 中団、内から2頭目を通った3番人気の馬が勝利。

来週は東京新聞杯を予想します。


なおブログの書き方を少し変えています。

いかがでしょうか。


より読みやすい記事になるよう

これからも精進していきます。


それでは競馬はまた明日。

いいなと思ったら応援しよう!