2024年8月9日(金)競馬ブログまとめ

豪雨に雷、そうかと思えばギンギンの強い陽射し

夏の暑さの中で、体調を整えるだけで大変な毎日

一昨日ナレーションレッスンの録音をして予約送信をしたのですが、どうしても納得できなくて昨日録音し直しました

やっぱり自分の全力をぶつけていかないと

前に進めないので、暑いのは苦手ですが

しっかりと競馬とともに取り組んでいきたい

それでは今日の記事をどうぞ


「2024年 札幌記念 ノースブリッジ 札幌は合うはず」

「6歳ですが折り合えば力を発揮」

クイーンエリザベス2世カップでの逃げで3着は立派


この馬はGⅡAJCCも勝っていますし

気持ちよく行かせれば逃げなくても好走しそうです


ただ日本のGⅠでは好走できていないので

あくまでも穴候補ではありますが侮れない1頭になりそうです


前走の海外GⅠをチェックしましょう


GⅠ クイーンエリザベス2世カップ シャティ2000m


内枠を利して逃げの手


直線も残り100mまで頑張ってましたし

そのあともバテてはいません


シャティ競馬場は日本に比べれば馬場は重めですし

前に行けることから札幌は初めてですが合いそう


それでは詳しいことはAIに聞いてみましょう


「パープレキシティーに聞いてみた」

「2024年の札幌記念では前に行くのは間違いないのですが、

初の札幌競馬場で しかもプログノーシスなど強豪のいる中で、

この馬が好走するとすれば、どんな状況でしょうか? 確率的に高い3つを教えて下さい」


ノースブリッジが2024年の札幌記念で好走する可能性が高い3つの状況は以下の通りです:

  1. 道中のペース配分が絶妙な場合(確率約60%):
    ノースブリッジは前に行く脚質ですが、札幌競馬場の芝2000mコースは、      ペース配分が重要です。もし騎手が札幌コースの特性を理解し、           道中で無理をせず、かつ後続を引き離せるようなペース配分ができれば、       好走の可能性が高まります。                           特に、1コーナーまでの約380mの直線で良いポジションを確保し、         その後緩やかなコーナーで力を温存できれば、直線での粘りが期待できます。

  2. 馬場状態が良好で、前残りの展開になった場合(確率約55%):
    ノースブリッジは良馬場での成績が優れています。                 札幌競馬場の馬場状態が良好で、前に行った馬が残りやすい展開になれば、      ノースブリッジの特性が活かされる可能性が高くなります。             特に、夏の札幌は馬場が乾いていることが多く、                  この条件はノースブリッジに有利に働く可能性があります。

  3. 他の強豪馬が不調や不利な展開に陥った場合(確率約50%):
    プログノーシスなどの強豪馬が、                         何らかの理由で本来の力を発揮できない状況が生まれれば、             ノースブリッジの勝機が高まります。                       例えば、強豪馬が不利なポジションに置かれたり、                 スタートでつまずいたりした場合、                        ノースブリッジが前で自在に立ち回れる可能性が出てきます。            また、初の札幌競馬場での競走となるため、他馬が環境の変化に戸惑う中で、     ノースブリッジが適応できれば好結果につながる可能性があります。

これらの状況が重なれば、                               ノースブリッジは初の札幌競馬場でも十分に好走の可能性があります。           ただし、初めてのコースでの競走であることや、                     強豪馬との対戦という点を考慮すると、完全に楽観視はできません。            騎手の腕や当日の馬の状態、そして他馬との兼ね合いが重要になるでしょう。


なるほど...

しかしこの馬は良馬場よりも渋った馬場のほうが得意(3 0 2 0)と馬券内率100%

切れ味がないので、それも要因の一つかなと

前走でパワーがあることも証明されているので


この馬も馬場が渋ったほうがいい


それでもパワーの必要な洋芝はこの馬に有利に働く可能性があります

GⅡも買ってますし、引き続き岩田康誠騎手が騎乗すれば

評価は△にしようと考えてます


「2024年 札幌記念 ドゥラエレーデ この馬は秋はどこを使うのか?」

「中1週の強行軍」

ここ5戦はダートを使っています


勝つまでは行かないものの

前走のGⅢエルムSは0.1差2着

昨年のチャンピオンズカップ、東京大賞典とGⅠで連続3着


GⅠドバイワールドカップでは2.4差離されましたが5着と健闘


先行しての粘り腰は侮れません


セントライト記念まで遡ってもかなり時間が立ってますし

ここはダートではありますが、札幌ですし

前走をチェックして、どこまで粘れるか検証してみましょう


GⅢ エルムS ダート1700m


先行2番手からの競馬

スピード感がありますし芝でもGⅠを勝っているくらいですから

古馬になっても芝でも対応できそう


直線ではペイシャエスに交わされましたが

しっかり伸びてます


距離が2000mになるのは問題なさそう

久々の芝でどうかだけ


ちょっとこのローテーションだと芝のGⅠを狙っているとは思えないし

基本的な評価は☓

場合によっては△にする可能性はある


それではAIにより細かく聞いてみましょう


「パープレキシティーに聞いてみた」

「この馬も2024年札幌記念に出走します。 エルムSから中1週でのチャレンジです

 しかも芝は6走前。2歳時にはGⅠを勝っていますが、 

このローテーションで芝の一流馬と対戦して勝ち目があるのかどうか

 もしあるなら、その理由を3つ挙げてください」


ドゥラエレーデが2024年の札幌記念で好走する可能性がある状況は以下の3つです:

1. 馬場状態が渋った場合

ドゥラエレーデはダートでの実績があり、

エルムステークスから中1週での出走というローテーションも、

ダートでのレース経験が豊富な馬にとっては有利に働く可能性があります。

雨が降って馬場が渋ると、ダートでの経験が活きて芝でも力を発揮しやすくなります。

道悪馬場での適応力が高いことが、プログノーシスやシャフリヤールに対して有利に働くでしょう。

2. ペースメーカーとしての役割

ドゥラエレーデは前に行く脚質を持っており、レースのペースを作ることができます。

札幌競馬場の芝2000mコースは、逃げ・先行有利の傾向があるため、

ドゥラエレーデが自分のペースでレースを進めることができれば、

他の馬に対して有利な展開を作り出すことができます。

特に、前半で無理をせずにペースをコントロールできれば、終盤での粘りが期待されます。

3. 2歳時のG1勝利経験

ドゥラエレーデは2歳時にホープフルステークス(G1)を勝利しており、

G1クラスでの勝利経験があります。

この経験は、強豪馬との対戦においてもプレッシャーに強く、

実力を発揮する要因となります。


芝のレースでの経験が少ないものの、G1勝利経験があることから、

適応力と競走能力の高さが期待されます。

これらの要因が揃った場合、

ドゥラエレーデはプログノーシスやシャフリヤールといった強豪馬に対しても

十分に好走する可能性があります。


特に、馬場状態やレース展開が自身に有利に働けば、上位入線も期待できるでしょう。


なるほど....

ノースブリッジがいるので、スムーズに競馬ができるかどうか


前に行けるのは有利で、この馬も切れで勝負するタイプではないので

馬場が渋ったほうがいいのではと


ノースブリッジを行かせて直線抜け出す競馬をすると

うるさい存在になるかもしれません

誰が騎乗するかも非常に大事となります


評価はローテーションは?ですので☓ですが

オッズによっては△に上げるかもしれません


最近は早めの夕飯を取るようにして

極力、胃腸が最高に動ける状態を作り

体を絞ります

つなぎで昼におにぎりを食べていましたが、

今日で終わりにして、昼は抜きにして

お風呂に入った後、早めの夕食をとります

つまり摂取カロリーを減らして減量するということ

繋ぎがなくなってお腹もかなりすぐと思いますが、

キャベツなど野菜を食べて、それから主食をとる習慣をつけてダイエットに励んでみようと

すみません、完全に私事です

それでは競馬はまた明日


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?