![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142716708/rectangle_large_type_2_7d46a82ffd68cfce9245d751ee4dedc4.png?width=1200)
Photo by
banric
なかなかワルなのです。
悪いことをするのが怖いです。
バチが当たりそうというか、悪いことをしたことを自分は知っているので気持ちが悪いというか、まぁ積極的に悪いことはしにくいものです。
いいことをする時、別に誰に褒めて欲しいわけでもないのですが(そもそも、いいことをしたぞ!という程のことをしたこともなく・・)、ようは自己満足の行動なので、気分がいいと思う行動を選んでいるだけで、絶対に善であるという自信は、ありません。
まぁ、なるべく、できる範囲で、がんばって、いつか終わりの日が来た時に、なんとなく偉い人(神様?仏様?閻魔様?かな・・)や、先にゴールした人(あんまり遠い親戚だと誰だかわからないなぁ・・)に、「失敗も多かったが、一生懸命は、やってきました」と言えるようにしておきたいなぁと思うのです。
悪いことをしても辛くないのは寂しいことだなぁと。私から見て悪いと思うことが絶対的な悪いことかは、また難しいのですが。
でも、でも、でも!!!
私は甘党です。甘いもの大好きなのです。歯を磨いて寝ようかなぁと思っているときに父が梅が枝餅を出してくるなんて・・・。冷凍庫にあるのは知っていたけれど、今チンするなんて。
悪です。美味しい、あぁ美味しい。悪とは、かくも甘美なものか・・。