![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84433674/rectangle_large_type_2_35881db1a0b1f92c89bce437fc9d767e.png?width=1200)
Photo by
mizutama_blue
メモ帳がホワイトボードに変わりました。
私の必須アイテムのメモ帳が、職場に限り、ホワイトボードに進化しました👏
というのも、色々な事を同時進行しないといけない状況で、後回しになった優先順位の低い仕事を覚えてられない。
忘れている認識があればメモで十分なんだけど、忘れている事を忘れている事って多いですね。
ということで、ホワイトボードを多用しています。
終わった仕事は消していきます。
メモのように後から見直す事が出来ない分、不利かなぁと思っていたのですが、毎日残るタスクが同じだなぁと思っていると、優先順位が切り替わっていくのですね。
いつも残っているタスクを先に片付けようって意識が出てきました。
あれ?もうホワイトボードいらないやん。
仕方がないので、いつも残っていないタスクを残してみました。
仕事の終了時間をいつもと比較。
終了時刻が遅くなるようなら、残してはいけない仕事で、早くなるようなら後回しにした方が良い仕事。
こんな感じで、私の効率化を進める形になりました。
メモ帳とホワイトボードって、どっちもメモを残すモノなのに、私にとって役割が違うんだと気付きました。
アイテムって大事です。
百均だけど、このホワイトボードも大事にします!