見出し画像

【10X薬局業務】吸入薬の服薬情報提供書(ディスカス編)

あーめんどくさい

どうしたんだい?

患者さんに吸入指導したんだけど吸入薬指導加算を算定するための服薬情報提供書を書くのに手間がかかるだよね…

たしかに手書きだと時間がかかるよね…そこでGoogleスプレッドシートでディスカス用の吸入薬の服薬情報提供書作成してみたんだけど使ってみるかい?

ほう…それはいいね。さっそく使わせてもらうよ

・・・

吸入薬指導加算は、喘息または慢性閉塞性肺疾患(COPD)の患者に対して吸入薬が処方された際に行われる指導に対する加算です。この加算は、薬剤師が患者に対して行う吸入指導の重要性を評価し、患者の治療効果向上と副作用の回避を目的としています。また、薬局での対人業務の充実を図る取り組みの一環として位置付けられています。なお、令和6年(2024年)度の調剤報酬改定では、かかりつけ薬剤師による算定も可能になりました。

吸入薬指導加算
喘(ぜん)息又は慢性閉塞性肺疾患の患者であって、吸入薬の投薬が行われているものに対して、当該患者若しくはその家族等又は保険医療機関の求めに応じて、当該 患者の同意を得た上で、文書及び練習用吸入器等を用いて、必要な薬学的管理及 び指導を行うとともに、保険医療機関に必要な情報を文書により提供した場合に は、吸入薬指導加算として、3月に1回に限り30点を所定点数に加算する。

令和6年 厚生労働省告示第57号 別表第三調剤報酬点数表

11 吸入薬指導加算
(1) 吸入薬指導加算は、喘息又は慢性閉塞性肺疾患の患者が吸入薬を適切に使用し、治療 効果の向上や副作用の回避に繋がるよう、以下のア及びイを行った場合に3月に1回に 限り算定する。ただし、当該患者に対し他の吸入薬が処方された場合であって、必要な 吸入指導等を別に行ったときには、前回の吸入薬指導加算の算定から3月以内であって も算定できる。
ア 文書及び練習用吸入器等を用いて、吸入手技の指導を行い、患者が正しい手順で吸入 薬が使用されているか否かなどの確認等を行うこと。
イ 保険医療機関に対し、吸入指導の結果等を文書により情報提供を行うこと。

(2) 当該加算に係る指導は以下のア又はイの場合に、患者の同意を得て行うものであること。
ア 保険医療機関からの求めがあった場合
イ 患者若しくはその家族等の求めがあった場合等、吸入指導の必要性が認められる場合であって、医師の了解を得たとき

(3) 当該加算に係る吸入指導を行うに当たっては、日本アレルギー学会が作成する「アレルギー総合ガイドライン」等を参照して行うこと。

(4) (1)の「吸入指導の結果等を文書により情報提供を行うこと」とは、吸入指導の内容 や患者の吸入手技の理解度等について、保険医療機関に情報提供することであり、文書 の他、手帳により情報提供することでも差し支えない。ただし、患者への吸入指導等を 行った結果、患者の当該吸入薬の使用について疑義等がある場合には、処方医に対して 必要な照会を行うこと。

(5) 当該加算の算定時に行う保険医療機関への文書による情報提供については、服薬情報 等提供料は算定できない。

(6) 当該加算は、特別調剤基本料Aを算定している保険薬局において、当該保険薬局と不動産取引等その他特別な関係を有している保険医療機関へ情報提供を行った場合は算定 できない。

令和6年3月5日 保医発0305第4号 別添3調剤報酬点数表に関する事項

吸入薬の使用は手技が難しく、正確な指導には時間がかかります。吸入薬指導加算は、薬剤師による吸入指導が評価されたものであり、非常に嬉しく思います。ただし、この加算を算定するためには、医療機関に対して文書で情報提供を行う必要があります。この文書の作成は、地味に手間がかかってしまいます。

そこで、できるだけ素早く記入できるようにGoogleスプレッドシートでチェックリストを使った服薬情報提供書を作ってみました。できるだけ自動で入力できるように工夫をしてみました。

Googleスプレッドシートで編集する

↓↓下記のリンクをクリックするとコピーが作成されます(PC)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1pPxkfCyMIgi24dgnzenawg-ok6O1zi5OM6iFBChBuD0/copy?usp=sharing

Googleスプレッドシートの編集方法|コピーを作成すると編集できます。PCの場合はリンクをクリックするだけでコピーが作成できます。スマホやタブレットの場合は画面上の「︙」からコピーを作成することで編集できます。原本に影響がでるので編集リクエストはご遠慮ください。

できるだけ素早く記入するために吸入工程をチェックリストにしました。さらに西暦で生年月日と指導日を入力すると年齢を自動計算する仕組みにしています。



もし私のnoteがあなたのお役に立てたのであれば、これほど嬉しいことはありません。