![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/113261436/rectangle_large_type_2_a1f5562bbc64e164946e9d2386e98ee8.jpeg?width=1200)
キングスマン:ファースト・エージェント
Ashley 2021年12月24日公開分
表の顔は、高貴なる英国紳士。
裏の顔は、世界最強のスパイ組織“キングスマン”。
国家に属さない秘密結社の最初の任務は、世界大戦を終わらせることだった…!
——1914年。
世界大戦を密かに操る闇の狂団に、英国貴族のオックスフォード公と息子コンラッドが立ち向かう。
人類破滅へのタイムリミットが迫る中、彼らは仲間たちと共に
闇の狂団を倒し、戦争を止めることができるのか?
歴史の裏に隠されたキングスマン誕生秘話を描く、超過激スパイ・アクションシリーズ待望の最新作。
最も過激なファースト・ミッションが始まる!
![](https://assets.st-note.com/img/1691922258139-CtFWjcuzts.jpg?width=1200)
キングスマン、待望の新作がクリスマス・イブに公開!!007とは全く違った気品のあるイギリスのスパイ組織で、アクションも最高。2015年に公開された「キングスマン」、2年後にはシリーズ第2作『キングスマン:ゴールデン・サークル』で大ヒットを飛ばし、熱狂的なファンを作ってきたキングスマンの最新作!しかも“キングスマン誕生秘話”を描く注目作です。
ただ、熱狂的なファンの人たちが懸念しているのが、前2作の登場人物が全く出てこないということ(らしい)。舞台は第一次世界大戦の頃、ときは1914年ですから、出てくるはずないですよね・・・。キングスマン誕生秘話ですから、何故キングスマンが生まれたのか、何があったのかが描かれています。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922290714-HzxRWNN05h.jpg?width=1200)
主人公となるのは英国貴族オックスフォード公と息子コンラッド。彼らのミッションは“世界大戦を止めること”。史実に基づき、描かれる登場人物も豪華!!ロシア皇帝、ロシアのラスプーチンやイギリス国王ジョージ5世、伝説の女二重スパイであるマタ・ハリやドイツのあの人などなど・・・・改めて第一次大戦の時代ってリアルな主要人物もすごい時代ですよね・・・。
さてさて、前述の熱狂的ファンの皆様(特におじさん達)が懸念していたのが、前2作のキャスト(コリン・ファースやタロン・エガートンなど)が出てこない・・・ってとこですけど、これね、杞憂です。キングスマンをつくったとされる主人公オックスフォード公を演じるレイフ・ファインズ、今までで一番貴族感すごいです。そもそも平和主義のオックスフォード公がなぜスパイ組織をつくることになるのか・・・・葛藤もすごいです。コードネームが円卓の騎士なワケもわかります。切ない・・・・。
![](https://assets.st-note.com/img/1691922322820-KCoNVE7GBc.jpg?width=1200)
1914年の話なので時代背景は今までで一番古いはずなのに、古さを感じさせないし、“なにかが生まれた時”ってドラマがあるし、魅力的ですよね。特にキングスマンは誰がいつ、何のためにはじめたのかって気になるはず。
品があって、美しい戦い方って見ていて気持ちよいのです。なんていうか、殺陣を見ている気分。しかもそれがクラシックの名曲に合わせて繰り広げられるところなんてため息ついちゃいますな。アクションシーンも全2作に劣らない見どころが満載なのでご安心ください。
更に今回は、主人公のオックスフォード公の親子愛がね・・・。正義感が強すぎて、若さゆえの無茶しちゃう息子もオックスフォード公と奥様の血筋なんだろうし、この正義感と信念がキングスマン誕生につながるんだなと思うと、見終えた後、本当に素晴らしい親子だと思えます。
史上最強のスパイ組織〈キングスマン〉誕生の物語、これは是非スクリーンで観てください!!じゃないともったいない!!前2作観てなくても楽しめると思いますが、観直して行くとより楽しめるかも。更に、今回の「キングスマン:ファースト・エージェント」を見終わった後に前2作観たくなるので、ループしちゃうかもしれませんね!「キングスマン:ファースト・エージェント」は12月24日(金)より“映画館だけで”公開です!
『キングスマン:ファースト・エージェント』
12月24日(金)公開
配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン
© 2021 20th Century Studios. All Rights Reserved.
オーランド・オックスフォード公:レイフ・ファインズ/CV小澤征悦
コンラッド・オックスフォード:ハリス・ディキンソン/CV梶裕貴
ショーラ:ジャイモン・フンスー/CV乃村健次
ポリー・ワトキンズ:ジェマ・アータートン/CV園崎未恵
グリゴリー・ラスプーチン:リス・エヴァンス/CV山路和弘
イギリス国王ジョージ :トム・ホランダー/CV上田耀司
ドイツ皇帝ヴィルヘルム:トム・ホランダー/CV上田耀司
ロシア皇帝ニコライ:トム・ホランダー/CV上田耀司
キッチナー:チャールズ・ダンス/CV仲野裕
モートン:マシュー・グード/CV中村章吾
エリック:ダニエル・ブリュール/CV内田夕夜
マタ・ハリ:ヴァレリー・バフナー/CV森なな子
ガブリロ・プリンツィプ:ジョエル・バズマン/CV松陰寺太勇(ぺこぱ)
フェリックス・ユスポフ:アーロン・ヴォドヴォス/CVシュウペイ(ぺこぱ)
アーチー・リード:アーロン・テイラー=ジョンソン/CV櫻井孝宏
監督/原案/脚本/製作:マシュー・ヴォーン
脚本:カール・ガイダシェク
撮影監督:ベン・デイヴィス
プロダクションデザイナー:ダーレン・ギルフォード
衣装デザイナー:ミシェル・クラプトン