【ライブの記憶 Ado マーズ in大阪城ホール2023.9.10】
こんにちは、あるいはこんばんわakicornです。
今回のライブは、娘さん達の影響で聴くようになったAdo!
すごくパワーある声なので一度は生歌聴いてみたいと思ってたんです❤
本当は前回のゼップツアーに行きたかったのですが、まっっったくチケットが手に入りませんでした。
今回は大阪城ホールということで、たくさん入るし2daysだし
ファンクラブ入ってないけどなんとかなるでしょーーー。
って思ってたら、全然当たらずのの落選祭り💦
一般発売の先着順なんか、つながるわけないやん💦って思いながら
トライしたところびっくり。繋がった!! 立見席やけど。
でも娘さんたちも行きたがってたし生歌の機会を逃してはいけないってことでチケット購入!!
開演時間が16時と早目の時間。お子様も来やすいからかな?
開場時間は14時30分。 席がとれてるならゆっくり行くんだけど
立ち見の人数がどの程度かとか全くわからないので開場時間に間に合うようにスタンバイ。
こちらのサイトを参考に、通路脇を確保することができました。
おかげさまで一番うしろだけど、視界は良好✨✨
ちなみに、開場時間になったら整理番号順に建物内に入場、中に入ってからも少し待たされたあと係の方の誘導で走らないようにホールの中へ
指示された場所から一番後方へ移動したあとは、左右どちらへもお好きなところへお進み下さいってな感じでした。
家族連れ、若者、オジサマお一人、いろーんな世代が集まってました。
男性多め。 皆さん手にペンライトをお持ちでした。
今回のグッズのようで、Bluetoothで色を変えられる仕様みたいで
曲に合わせてぱっっと 青、赤、黄などに 変わるのが後ろから見ていてとても綺麗でした。
ステージ写真は撮影禁止とのことで残念。
何か四角い箱(檻?)みたいのが見えてて、Adoは顔出ししないからあの中にいて影が見える感じなのかな? と思ってましたが、影ではなくちゃんと生身がそこにいらっしゃいました。光の加減とかで調節してたのかな?
前方の席の方だと顔もちょっと見えるのかな? 気になります。
【口から音源】だと聞いてはいたけど、ほんと凄かった。
なんなら、アレンジ効いててライブのほうがカッチョいい!!!!
① 踊
② 私は最強
③ FREEDOM
④ 阿修羅ちゃん
⑤ ウタカタララバイ
⑥ 飾りじゃないのよ涙は(中森明菜)
⑦ unravel
⑧ ヴィラン(てにをは)
⑨ ブリキノダンス
⑩ レディメイド
⑪ 行方知らず
⑫ 夜のピエロ
⑬ 花火
⑭ 向日葵
⑮ リベリオン
⑯ アタシは問題作 歌いだしの『そうでもないで』関西弁にザワつく
⑰ Tot musica
⑱ うっせぇわ
⑲ DIGNITY
⑳ いばら
アンコール
逆光
唱
最後のMCで これからの目標を語ってくれた。
『本気で世界をとりにいく』日本人アーティストがまだやってないことを
目指していくって。
☆ グラミー賞をとる
☆ コーチェラ・フェスティバルに出る
☆ 本格的なワールドツアーをやる
すごい宣言してからの、最後の曲がぴったり過ぎる
新時代
もう、ほんとに声がすごくってあんな出し方してて喉大丈夫なんかと
めっちゃ心配になります。でも聴きたいあのガナリ
まだ、20歳とは思えない貫禄。
MCはときどき詰まっちゃうこともあったけど、初々し❤
かと思えばすごい宣言しちゃうし、叶うやろって思えるすごい才能。
世界へ出ても、日本でもツアーやってほしいなぁ。
また行きたいな。そしたら『世界を獲りに行く』って宣言してたとき
聞いてたよーーーって自慢できるなぁ。
最後に備忘録
・大阪難波には薬局が多すぎる そんなに不健康なのか?
・バズーカでサイン入りグッズ飛ばしてた (マイクおいて地声でカウントダウン)
・お好み焼きは昨日食べたけど、たこ焼きは食べれてない
(その日の楽屋にそっとたこ焼きおいてあったらしい)
・前のツアーや、夢を叶えた(さいたまでのホールライブ)後の喪失感?
・銀テ?と黒いハート?が降ってきてた
・客席と対話しちゃう